何も手を加えずに、ただのスライドショー
CDから探すのに、ちょっと疲れるけど…
アップロードするのにも、時間がかかるけれど…
PCがフリーズするよりは、楽かも
楽しいことを探して、今日も自分探し…
未だに見つからないね
今日も寒い…
ばかやろー の、今日この頃
ギボウシと煮豆ともろ味納豆
食事も原点にかえったら、美味しくいただけた
最後のもろ味納豆
残り物って、どれをとってもおいしいね
今日も元気を求めて、彷徨う、わ・た・し
早く晴れろよー
八甲田では、積雪だって…
梅びしおを使ってパウンドケーキを作ってみました
作りたい方は適当にご参考になさってみて下さい
私も本を頼りに作ってみました
このレシピは、「梅干し・ウメ酒・うめ料理」Q&A という、
藤巻あつこさんの本を参考にしています
レシピは大体同じですが、材料を変えてみました
材料は買わなくともほとんど家にありました
が、今回は嬉しいことに、素敵な贈り物がありましたので
それを使ってみたいと思います
無塩バター(使ったのは醗酵バター)150gを手でつぶしながら
クリーム状になるまで、柔らかくします
次にグラニュ糖(白砂糖)180gを少しずつ入れてこれも白っぽくなるまで混ぜ合わせます
卵黄4個を加えてさらに混ぜ合わせます
卵白3個分を泡立て器で泡立てます(ハンドパワーで…)
角が立つくらいになったら、大1の砂糖を入れて泡立てると、
途中で作業を中断しても大丈夫です…
おまじないの砂糖ということでしょうか(小林カツ代先生のアイディア)
薄力粉200g+ベーキングパウダー小2
(薄力粉150gに全粒粉50gにしました)
梅びしお大6+リモンチェッロ大3(本来は、梅酒大3)+梅酢大1小1
梅酢を入れ過ぎると、しょっぱいのでなければ入れなくとも可!?
卵黄を混ぜた生地に、振るった小麦粉と卵白を交互に切るように混ぜ合わせます
ですが、不器用なので、小麦粉を入れて軽く混ぜてから、卵白を入れました
梅びしおを加えてさっくり…(2~3回)
マーブル状に作るにはこの方法ではいけませんね
今回は適当に混ぜちゃいました
長さ13cmのパウンド型2個分ですが、大きいものを1個使って焼き上げました
オーブンの中段で160度・40分とありましたが、最初の5分間だけ180~200度で
焼き上げると膨らみもよいようです
そのあと160度に下げますが、私の場合170度でもよかったかな?
200度・5分+160~170度・約40~45分
(オーブンによって違いますので、焼きが足りなかったら、5分追加で焼いてみて下さい)
卵やバターが室温になってなかったのも原因かもしれません
生地が冷えすぎているとよくない…
もう一つ、容器が大きかったかな(22~23cm×8cm×8cm)
それから上段で焼いてもよかったとか…?
このあと少し冷まします
粉砂糖100g+リモンチェッロ大さじ1と1/2~(本来は梅酒)
粉砂糖の量を間違えて、ちょっと作りすぎたの
残ってもまたなんか作ります
リモンチェッロは梅酒とよく似た味でした
なので違和感なく代用、そうしたら消化によいので食後酒にもよいそうですよ
冷やしてきゅっと1杯…
作り方は自分で調べれー(検索)
って、調べました
作ったことがないのでこんな感じ!?