一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

「水種」と水。

2012年02月04日 | 醗酵食

4時ちょっと前、クシャミが出て鼻をかみにいった。床暖房のスイッチ 入ってた。
ちゃんと消したのに スイッチの押しが足りなかったみたい
もったいない。そこで、ストーブを持ち出した。今日はこれで過ごす。

床に入っても数回くしゃみ。暖房のつけっぱなしで、喉も渇く
風邪も引いた?体もぎこちない。夢見も悪かった…

うちの中の洋服が誰かに コーディネートされている
それも昔あったアクセサリーやワンピースで…(夢だからね)

そのうち、こゆりちゃんちに行ったら、なぜかまた同じようなことが…
ずっと観察していたら、高校生くらいの学生数人が
黙ってうちの中に入ってきて、洋服のコーディネート。

すったもんだで、目が覚めた…左手がこぶしを握っていて
これ、やっちゃうとパンチ!だなと思っていたけど、やらないとどうも気がすまない
やっちゃってから、これってやばいんじゃないの?
と思いながら次に目が覚めたら、6時を過ぎていた

のど、からっから。





いっとくけど、私 暴力はやらないからね。ことばの暴力はたまにあるかも…?

機械で捏ねたら…と思って試してみた
ほんの少しだけ釜伸びしたような気もするけど、基本的にはあまり変わらないようだ
ようするにまだまだ…ということだ。


実は私も昔、保温と焼きの時 コップに水を入れて焼いたことがあったの
雑誌にもどこにも そんなことは書いていないよ
その時はもっともっと未熟で コップに水を入れて焼いたら
ぱんが柔らかくなるのか?なんて、あまり深く考えていなかったし…

(焼く前に霧吹きでシューが嫌だったから。でも、テレビを見てちょっぴり
あ。まんざら私もオバカではなさそうだと…)

そこで、夕べまた試しにやってみた。
だからといって、これが特別 特効薬となるかは、別問題!
基本的にはそれ以前の問題かもしれない。だから、まだよくわからない。







コールドスタートでやったら、少しバタ臭い。やはり あっためてから焼いた方がよい
でも、できるって書いてあったからやったのに。
ダメだね。本のいうとおりにしちゃ。(ガスオーブンのクッキングブック)


先日のげらげらぱんを作った時。
ビニール袋に引っ付いてた元種を使った件、覚えてますか?
あれはどうやら、「水種」 と呼ぶものらしいです

もったないない精神からできちゃったぱんですが…
ビニール袋(ポリ袋とも)に適当に水を入れて、中の元種を溶かしてしまいます
本当は破いて 器(ボール)の中に入れて溶かしました

使う予定がなくて、しばらく冷えてる場所にうつしました
4、5日だったかな?その間もその水種を使って、新たに元種を作ったり
種継ぎの水分として使っていました。どれも成功です。

本来の使い方とは全く違うやり方の「水種」です。
ひろこ先生の本に 「水種」 の文字を見つけた時は、嬉しくってうれしくって
何度も本を読み直してました。ふしぎなことに、その時作ったげらげらぱん。

今までで 一番 出来がよかったのです。
手捏ねでしたが、つるんとまーるく仕上がり、どうしたもんかな?と…首を傾げるくらい
イースト菌、中種、元種とも違うやり方ですが、ただ小麦粉と砂糖と塩とバター(粉乳もあり)と
あとは元種を溶かした水分だけだったので、いつもと違い
とても作業が簡単でやりやすかったのは覚えています。

「水種」 とは元種を液体化したもの。(あっためて使うと 自然酵母が元気になります)
これからも精進します。






もろ、老眼の世界!







バラの枝もギブアップ。

カメラも開ききらず、ギブアップ?





見たことがないから、写しちゃった…

どなってんのかな?片側走行になっちゃいましたね。






こうなってました…。

後ろには小型の除雪車。運ぶため?それにしても大きすぎだと思うけど。







けさのカタツムリは、こんなふうになってました。



今日はちょっと危ないので骨休め。でも午後からまた雪かな?
息子は心を入れ替えたように、外出を控えています
「雪かきするって言っても、いつもいないじゃないの!」 これが効いたようです。

手紙とことばと両方の使い分けで、こちらも精進します。
少し、疲れたかもしれない。こゆりちゃんの作った海苔巻き
あれって、恵方巻きに似てたな。一口で食べたら…

のどつまりおごす。




コメント

充実してます、毎日。

2012年02月03日 | 妄想日記

争いごとは好まない、好きではない。確かにその通りだが…
逆によい方向に向かう事もある。相手が普段から言えなかったことを
少しは言えたから…。かな?ずっと前に私の兄が同じようなことを言ってました

「俺は争いごとが嫌いなんだ…」

というわりには、子供のものを怒って壊してしまったとか って、聞きましたけどね。
育った環境って恐ろしいですね。自分では絶対にそうならないように努力しても
どういうわけか、同じことをしでかしてしまう。

親と同じことば、同じ行動。その裏には、さまざまな格闘がある
父親は普段無口だが、酒が入ると途端に暴力と暴言が始まります
真面目で優しい反面、その酒乱を誰もどうすることもできませんでした

結果。病気だけがそれをくいとめてくれました
私らにとって、父親は恐怖そのものでした。
普段、テレビも見せてもらえず小さい頃から父親の側にいる事が苦痛でした
またなにか言われるのでは…。そのうち、私自身が何も言えなくなりました

重ねてみると、私も子供たちに同じ思いをさせているのでは?
片親同然で育ててきて その結果。
私は子供達に言えるべき「ことば」を失わせてしまったのではないのか。
そう思うこともあります。だけど、どちらも少し歩み寄ったおかげで
なんとか今の生活があります。でも、だからといってこの中に夫が入る生活は
とてもではないけれど、考えられません…

この大雪でも、夫からはなにひとつ連絡がないからです。



おひるにうどんをゆでようと思って鍋に水を入れて、あっためていたら
屋根雪がまた落ちてたようです。夜勤帰りの息子がせっせと片付けていました
どうしてこんなふうに変わったかといえば、もうひとつ理由があるからです
最近、息子の彼女が週に1、2度、我が家にやってくるからです

まだ、会ってはいませんけどね。

うどんは、吹き零れないように、箸(金属製)を 入れて弱火でゆでてました
雪かきは一度やりだすととまりません。蓋をして、火を止めてもよかったかな。







煮豆が甘納豆もどき。

あんまり腹が減ってうどんを食べる前に ぱくついてました
ドカ食いにならないようにする一種の魔法のようなもの
甘いものは、脳が安心するんだとか…。






午後1時頃まではお天気がよかった。

散歩にでたら、また雲って しつこい雪がまた降っていました






風呂場のガラスにこんな模様が。カタツムリみたい

シャワーを終えたあとを見てみたら、洗い流さずに ただタオルで拭き取ってただけのようです
まだまだ、だね。そっと水で髪の毛を洗い流しました…
そこまで細かく言ったら、息子 ノイローゼになっちまう。






バスを待つお客さん。「まだかしら、遅いわねぇー」

そんな声が聞こえてきそうです。(写真、的外れ)







本当におそいゎ…。



きのうから、軽い夕飯のおかずも作ってるようです。
部屋にはインスタントコーヒー、シュガー、たれ(希釈用)がありました
息子はやりだすと結構はまるタイプです。でも食品の保存とか細かい事は全くダメ。


クロワッサンも仕上がり、いろんなことに挑戦しています!
夜、それを考えることもできるようになりました
改めて、家事に不向きな「女。」だな と思いました。

でも、玉子焼きにソーセージや長ネギを入れて考えて作るのも好きです♪
新たにぱんの仕込みもしました。その間、リメイクもしたいです
まだまだ自分にやれる事、やりたいこといっぱいあります。

もう 自分の道、進めるかもしれません。ってかー


コメント

白い悪魔がやってきた!

2012年02月02日 | 妄想日記

夕べ 「相棒」 を見終えてから すぐにトイレに行った
その前に カーテンの隙間から 雪の様子を見ようと思ったら 真っ白だった
雪が積もって真っ白なのではなく ガラス窓が真っ白で外の様子が全くわからないのだ

おそるおそる玄関の戸を開けてみたら 雪と風が白い悪魔のように踊っていた
今までに見たことのない 冬の台風のようだった
屋根雪が気になり 少し怖くて ちびこと一緒に布団をかぶって寝てしまった

数分後…。(怖いと思いながらも もう寝てるし。)

けさは4時起きでした…






もうすでに__ 早々と雪かきの人々が大勢。






うちの前の雪。これが一番腰に来る。
考えた末、最後にやることにした…これやっちゃうと体 もたないんで

今日は3~4時間の肉体労働。時給にするといくらかなー
合間を見て クロワッサンも作った。動の雪かき。静のぱん作り。
腰が抜けて もう動けない。






近所の車が自宅に入れなくなりました
様子を見ていたら タイヤが空回りして 動けなくなったようです
自宅前の雪かきをちゃんとしないうちに 無理に入ろうとした為?






残念ながらちゃんと写せませんでした…

こゆりちゃんら 数人で車を押したり 雪を片付けたり。
長いことやっと入れたと思ったら 一時間後。またもや動けなくなった
数分後 ようやく入れたようです。門があると冬はやっかいなようです

うちはなんもありませんから…







野ざらし状態…?

戸を開けたら 雪に押し返されてしまい、ちびこを抱きかかえて 散歩に出ました
今日は一人でやりました。子供は仕事でいませんでした。






やっと雪かきを終えて、自宅に入ってカメラで写したら温度差でレンズが曇った

……

クロワッサンを保温し、玉子焼きを作った。
久しぶりに作った。結構面倒くさがり屋でサボっていた

カレーとか麺類でご飯済んじゃうもの。
時々から揚げをあっためて…

せっかく買った菓子パン オカズは、二男に差し入れ。
自分はいつもあるもので適当に作っちゃうんで 本当は買う必要がない
天気、回復したけれど またすぐに天候が変わるようだ

どんだけ降るんだろうね
庭の雪の積もり方が 斜め45度になっていました(イメージですけど…)
すごいねー 最強ってこんななんだね。超じゃ言い切れない



コメント

テレビを見過ぎると返って心配になる

2012年02月01日 | 醗酵食

心配だからテレビに見入っちゃうんだけど、返って心配になる事ってありません?
雪もそうだし、地震もそう…。情報を知ることはとても大事なんだけど
返って不安を仰ぐような気がしてならない…

私のような心配性は、地震が起こると こうなるとかのあのシミュレーション
見ているうちに 段々ネクラになっちゃう。楽しいことだけ 考えなくては…





まだ バター入れしてないです。
ぱんは買ったほうが安上がり!?って いってる方もいるようですが、
はたして 本当にそうなのかな?

ぱんの価格が値上がりしてますね。わずかながら…
安くなってるのは 食パン。高くなってるのは サンドイッチ系かな。
手作りぱん屋さんのものは 少し興味がありますね

って、ほとんど買ったことないです…
なんでだろう。バターいっぱい 照りがいっぱい おかずがいっぱい。
見た目でおなかいっぱい。に なるんだと思う。
本当は やはり値段が…高いからかな。

はて、どっちがお得なんだろう?(でも 比べるほうがおかしい)
使ってる素材が違うんだから…。






こねこね、数分。すぐに冷蔵庫へ…
作業はとても簡単。料理よりも簡単。私は難しいのはできない。

だけど、おいしく仕上げるコツがまだまだつかめない。







雪はこれもんで。







日中でも除雪車が入ってて、通行止めになってました

夜中 2時頃、数回除雪車がドドドーッ。



明日 ぱんの仕上げ。少し忘れてしまったから自信ない。
でも、なんとなく好きだ。


雪は、きらいだ。もういやだ。そうそう 民宿にタダで 泊まって その代わり
(ご飯がタダなのか、泊りがタダなのか忘れましたが…)
お客に雪かきをしてもらった! て いうのが数年前にありましたね

今もやってるのだろうか?

コメント