一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

あんまり美味しくないなぁ

2019年04月09日 | 醗酵食


一番最初はものすごく美味しいと思ったのに、段々そうでもなくなってきた
味噌玉を作って冷凍しておいた時は、最初は美味しいと思わなかったけど
段々に美味しくなって、何が原因なのだろうか

病気の治療よりも原因を追究するのが大好きで、「なんでこうなるの?」
が、とまらない

先日眼科に行った時、「目が荒れてるね」と言われて(目が荒れてる?)
「薬出しておくから」ぽかんとしているうちに、診察終えた

患者に有無を言わせない語り口調で早すぎるんだよ
ばばぁなんだから、ゆっくりと言いなよ
やっぱり薬出しやがったな、と思ったのだが、受付で、

「隣の薬局に行きますか?」

「いえ、○○○ですが…隣だと何かあるのですか?」

「ファックスを送ろうと思って」

ついでだから、「目が荒れるってどういうことですか?」

看護師さんがやってきた

「肌が荒れている、と同じ意味です(表面がザラザラとしている)」

「ドライアイがあるからだと思うけど、薬ってどんな薬なんですか?
私、点眼薬ではないけど、そのようなものを毎日さしています
薬あまり欲しくないのですが…」

「わかりました。では、目に何か異常がありましたら、また来てくださいね」

「受付でも薬要らないと言えば、受け付けてもらえるんですね。助かりました
実は以前、点眼薬でトラブルを起こしたので、あまり欲しくないんです。」

おかげさまで、200~300円少なく、お支払いいたしました
どんな場合でも薬が必要ないとわかれば、先生、看護師さんにもはっきりと言います
診察を受けるのは、この上なく不安になるからであって、安心に変える為


今日も歯医者さんに行ってきました
あまりの違和感に脳が混乱。このまま10日間も我慢するのは限界です

朝、レイキを受けていました。終わり1分前に、ひらめきました
「歯が合わないと思ったらいつでも連絡ちょうだいね」
それを思い出し、電話をしてから、11時半頃に行きました
幸いにも患者さんは少なかったので、すぐに呼ばれました

3回目の型どりです。それまでは2回目に作った型をして食事をします
かたいものを食べられるかどうかはわかりませんが、なんとかなりそうです
多少痛みは出ると思います。もうあちこち痛みが出たり引いたり
違和感半端ありません。たぶん、私にとってはこれがごく普通のことなのかな

今までもそうでした。洗濯機の蛇口からの水漏れ、ボイラーの水漏れ、ボイラーの故障
それぞれ、1回で済むことはありませんでした
大抵、4、5回です。呆れますでしょ?だから長期ストレスとなるのです

ひとつが終われば、次のことで長引き、また次のことで長引き…
今回もそんな感じですね。歯の型で私がよけいなことを言ってしまったので
私にも責任があるのです。治療を受けながら、

「今日もありがとう。宜しくお願い致します」と心でつぶやきます
終わったら、「ありがとうございました」と言葉で伝えて帰ります
きっと最後までうまくいくと思います

歯の痛みは今を乗り越えればやがては消えていきます
それを薬で治そうとするから、減薬も断薬もできずに悩む人が大勢出てくるのです
選んだのはあなた自身。それでいいんだ、といっても、体は受け付けてくれません

痛い、苦しい、と訴えているのです
それはあなた自身であり、もう一人のあなた、でもあるのです
そろそろ、目覚めてほしいと思います。病院の薬+市販薬、自殺行為ですよ

豆乳ヨーグルトを作るのに、玄米があれば出来るんですね。知りませんでした
けれどもう作る気持ちありません。豆乳苦手ですもの

しばらく繊維質の物、食べられません。痛くないけど、引っかかるたびに
心が悲鳴を上げる。脳がビビりまくりなんです

あるブログの方のお母さま、精神を患ったのでしょう
病名は忘れましたが、口の中の違和感も言ってたそうです
息子さんはそれをまともに受け止めてくれませんでした
私ならよくわかります。脳と口腔内は繋がっているのですから

だから非定型歯痛、心身症などの病名もあるのです
頭がおかしいのだから、口の中は関係ないだろう
はたしてそうでしょうか?私はまともだと思いましたけどね
さぞかし、辛かっただろうな、と察します

田舎には専門医の病院はありません。かえってよかったのかもしれませんね
車で30分のところには、大学病院もありますが、専門医ではありません
あったとしても、口腔外科専門医だと思います
また心と脳となれば、口腔外科専門医以外になるのかもしれません

それでもやっぱり薬は処方されるでしょう
未だに、漢方薬を推奨される方も多いですが、漢方薬といってもピンからキリまで
医療用漢方ならいいという医師も多いのでしょうか
処方せんと一緒に出される副作用の数々、怖くなります

昔だったら、お薬だけでしたから、よくわからなかったことですよね
昔の人は薬を大事に扱っていたようです

副作用をみると(調べると)怖くなるのは私も同じです
けれど、この世の中、その副作用で自殺を強いられている方もいます
人間としてまともに生きられないからです

眠れない、脳内が爆発(イメージ)、普段の生活ができない
人間として普通に生きることができない(他、省略)
信じられないでしょうが、実際にあったことです

私は現状を受け止め、そして、薬を飲まないことにいたしました
それが私の生き方です



コメント

長生き味噌汁というの?

2019年04月08日 | 醗酵食

私は手前味噌、いわゆる自家製味噌なので、味に感してはよくわからないし
たぶん、白味噌を混ぜることで、味もマイルドになるかと思う
それと効能はさほど違わないと思うけど、お味噌の味って、好き嫌いがあると思うの

地元では「津軽味噌」が一般的で、色は中間的な色
だから普通といえます

ただし、自家製味噌と市販の味噌、味も違えば、中身も違います
香りも味も全く別物。材料を揃えただけで、いろんな病に効くというのならば
さほど味噌の種類に拘らなくてもいいのかな?

そこら辺を突っつくと、何かが見えてきますよね
添加物、農薬などに敏感な人は、無添加を探しまくるでしょう
そこに意味があるか、ないか、となります

味噌は大豆、塩、麹で作られています。麹にも種類があります
大豆、国産でしょうか?塩、どんな塩でしょうか?麹は何でしょうか?
こうなると、もう作る気力もありません

あと、玉葱ですね。玉葱、農薬たっぷりだったら、どうしますか?
幸いりんご酢は、地元産が有名らしいですね

長生き味噌汁、あの時、買っていればな、と思ったけど
中身をパラパラと読んだら、「あ、具の用意がめんどくさい」
それでスッと本を元に戻してしまいました

そうではなくて、自宅にある物でも作れます
味噌玉、ですね。いろいろアレンジできるので楽しいですよ

今日は歯医者に行ってました
また様子見です。昼食を食べて、すでに結果済み
食べ物、引っかかります

ブリッジの作り直しかと思ったら、今の歯を調整して、新たな歯をつけることもできます
と言われて安堵したが、何をどうやっても直らないので、
結局私の思った通りになってしまった

先のことを心配してしまうので、質問しておいてよかったが
やっぱり精神的にはきつい
昼食後、耳鳴りが強くなってきた

花粉症ではないが、アレルギー性鼻炎が多少あるらしく、
モリンガの種を二粒食べてみたのだが、苦くてしぶくて、あ~どうしよう
というくらいの苦さだ。水飲んでもしばらく苦い…

デトックスが行われると結構効くらしいと書いてあるが、本当なのか?
お買い物でもらったのですが、私に、即、効いたものって、ほとんどないんですけどね

疑心が強いからなのか?って思いますけど、一人だけ信じられる人を見つけました
まだ会ったこともないけど、レイキをして下さる方に、本当に感謝しています

私って、本当に厄介な患者なのです。なのに、何にもトラブルにならない
これ、すごいことなんですよ、私にとって

きのう、スーパーで買い物をしていたら、納豆の値段が違っていました
納豆10円違えば、かなりきついです
レジで気づいたので、間違いを指摘

携帯で前もって、合計金額を計算しておきます
ある大金持ち、スーパーで1円間違われるだけで嫌だとか

私は、お金持ちではなく、その逆だけど、それでも1円は大事だと思っている
食品買わずに、雑貨品ばかり買うので、ちょっと可笑しいんですけどね

気を取り直して、パン作ってます
まだまだ歯医者通い、終わりません




コメント

一杯の味噌汁

2019年04月07日 | マイ調味料

私はいつもスーパーの雑誌コーナーで本を購入するのですが
その時に迷った本がありました
一番簡単なレシピだけを記憶させて、そのまま忘れていました

味噌とりんご酢と玉葱のすりおろし
玉葱をすりおろすのは、結構めんどいです
なかなかうまくすりおろせません

味噌は白みそも使うようです。ないので、手前味噌です
りんご酢は、自家製のものがあります
もちろん、お酢は市販のものです

りんごの皮、パインの芯、氷砂糖を入れて作ってありました
舐めてみたら、甘くておいしいです
それを代用して作ってみました

手前味噌160g、玉葱小1個、りんご酢の代用として、よくわからないお酢大1
これらを全て混ぜ合わせて製氷皿で凍らせます
味噌は凍らないので、取り出しやすいです

熱湯、だし粉、野生肉のスープなど、いろいろ味見をしております
食前に飲んだりしています
美味しいか、そうでないか、と、問われると、
美味しい時もあれば、そうでない時もあります

というのは、体調の変化があるからです
通常は美味しいと感じます。睡眠不足の時は、味が変わります
私の場合、耳鳴り=胃の不調となるからです

ブリッジの件でストレスがかかっています。低気圧も重なっています
それで味が少し変わってしまうのです

たぶん、酵素玄米食の時もそうだったのでしょう
突然食べられなくなったのは、それもあるからです

玄米はご飯が足りなくなった時に解凍して食べています
そのようにしていただけば、とても便利です

レトルト食品ではなく、こうして冷凍保存しておくのも便利です
ちなみに、白いご飯は冷凍保存はしません。冷蔵です

この味噌汁、食前にいただけば、便通によいそうで、ダイエットにもなるとか
ただ、普段、便通の良い方は、それほど効果はないかもしれません

何に効果があるのか私は詳しく知らないのですが、
今までも似たようなものがありましたし…
他人には効いたけど、自分にも効くのか?となると

味噌汁作る時間がない、という時にはとても便利ですね
お湯を沸かせばいいだけだし、ちゃんと具も入っているし

今日はいつもの温泉に行って、ワインをグラス半分飲んで、ご飯食べて、
1時間ほどしてから、愛犬と30分の転寝、車のエンジンつけっぱなし

朝の宅配便が来る前に、温泉へ
息子は自宅にいたけど、インターホン、部屋まで聞こえないらしい

朝は雨が降っていて寒かった。耳鳴りもひどかった
ずっとこんな感じで過ごしています。でも、負けません

非定型歯痛も出ています。ブリッジ、2回まで作り直したことはありますが
3回はなかったので、かなりのストレスです

日中はなんともありませんが、夜中耳鳴りで何度も起きてしまい、
やはり歯の事を考えてしまいます。こうなると、心身症に近いですね

あの有名な阿保徹先生も、実は耳鳴りをともなっていたようです
ストレスによりいろんな症状を発症し、それでも薬は飲まなかったと言います

耳鳴り、飛蚊症は、(交感神経亢進による)血流障害が原因

直接の原因は、降圧剤の副作用と長期ストレスによるもの
血流障害まで分かったのならば、あとはそのまま、運命に任せるだけ

レイキも併用していますが、そればかりでは治せるものではありません
サプリと同様、手助けであると思っています

自分の想いもつらい事ばかりですが、ネガティブ思考は既に卒業しています
だからこうして、簡単であるけれど、台所にも立てるのです

薬に助けられながら生きている人もいます。そうでない人もいます
食べ物にもよいものはたくさんあります
それを全て鵜呑みにするのではなく、
やはりご自分の体で証明するしかないですね

真実は自分の中から生まれます。自分の体で証明しましょう



コメント

歯磨きに、玄米塩

2019年04月05日 | 変わった料理

二回目に酵素玄米を土鍋で炊いた時、底が多少焦げてしまいました
水を入れても焦げはなかなかとれません
そこで乾かすことにいたしました。2,3日その辺に置いておけばいいのです

できれば、天日干し、と言いたいところですが、ずっと雪か雨…
室内に置いても、パリパリと取れてきます

普通の土鍋と違い、ちょっと取れにくいのですね。材質が違うのかな?
二重蓋の黒い土鍋で、だいぶ前に、ホームセンターで安く購入していました
それまでは、小豆を炊いていました

ポロポロと黒くなった玄米を見てたら、塩を混ぜたくなって
先日作った、ワカメ塩です
歯が黒くなりそうな気配ですが、結構イケました

普段は茄子のへたか、皮を利用します。玄米は初めてです
塩がはいってりゃ、ちゃんと歯磨き粉として成り立ちます
研磨剤として塩を使っているものもありますので、大丈夫です
究極は何もつけずに、唾液で歯磨き、もあります

心もとないわ、という方もいらっしゃいます
そこで塩を使うのです
でも、こういう方法もありますよ、ということを伝えているだけで
やれ、とは言っていません。むしろ、市販の歯磨き粉で何もトラブルがなければ
それでいいと思います

けさ、温泉に行きまして、脱場で試供品のゲルクリームをつけておりました
それがどういうわけか、目の中に入ったらしいです
そこで慌てまして、購入元にメールを致しました

おそらくゲルクリームの油分のためかと思われますが、
申し訳ありません、弊社ではお答えしかねますので、
念のため、眼科を受診されたほうがよろしいかと存じます

わかってますよ。私は何も会社に責任を負わせるだなんて、毛頭考えておりません
こういった場合の対処法を聞きたかっただけで、なんだかなぁ、の気持ちです

本当に片目がぼやけてしまったのです
薄く膜がはったようになってました。およそ2時間ほどでようやく消えてくれました
点眼薬として使っているものを何度か差しているうちに、ようやく解消されたのです

不安を解消したかっただけなのに、あぁ、ここの会社、こんな感じで応対するんだ、と思ったら
ちょっとガッカリしました。これが普通なのかな?
眼科へ行く前に、対処法を聞きたかった、と書けば(言えば)よかったのかしら?

それから先週だったかな?食前にいつものミネラル水を飲んでいました
透明な小さな30cc用とか小さな容器。これが何個かありまして

ふと台所に、その容器に水のようなものが入っていたので、何気なく口に含んでみました
すると辛い、というか、飲み物ではないことに気づきました
それは、洗剤だったのです。シャンプー、食器洗いなど、多様に使えるものでした

前日、泡になるポンプ容器に洗剤を入れていたのですが、少し余ってしまいました
五倍希釈にするものでした。余った洗剤をその透明な容器に入れていたのを
すっかり忘れていたのです。5ccとか10ccとかそれくらいだったと思います
しばらく、喉が、ピリピリしてたと思います

最近このようなことが起こっているので、気をつけたいところです
なんでも口にするのは、小さな子供と同じですね
こうやって、ばばぁになっていくんだと思うと、楽しいかな(苦笑

夕べ、ちょっとレイキをしていました。自分で自分の頭を…
すると、結構効いているみたいで、耳鳴り小さくなっていたんです
驚き~ 手は額とお腹に当てていました

痺れ(響き)やピリピリ感など感じていました
体も熱くなっています。他、手が体に吸い寄せられるように、ぴたっとくっつくのです

私の力ではなく、レイキを施してくださる方の力も利用していました
実際には氣が流れているような感覚はありません
けれど、頭の中で念じていました

「神様、私に氣を下さい。氣を使わせてください。
私がわたしを癒します。だから、氣を下さい。」

こんなんでできるんですね。けど、本当は人の力ではないんだそうです
宇宙のエネルギーだから、私たち人間は媒体、道具
そこをはき違えると、我々人間もおかしな現象が起こるそうです
金儲けはもちろん、いけません。肉体的にも破滅が訪れます

あるがままの自分を受け入れると、自分の中から何かが生まれる
人に聞いてもわからなかった答えが自然と自分の中から答えが見つかる

夕べ、また西城秀樹さんの歌が夢の中で聞かれました
前回のようなはっきりとした映像(カラー)は出ません
ただ、歌声だけ、いえ、フレーズだけが聴こえていました

もしかしたら、昔の歌詞に含まれているのかもしれません
だって、同じ曲だったもの。すごくいい曲なんです
なんなのかしらね?それもいつかはわかる時が来るのかな?

私には特殊な能力などありません。自分自身わかっています
本当に特殊能力がある人って、幼少の頃からあると思うのです
あと臨床経験とかね。それもないし…

今日は真っ暗な雨の日となっています



コメント

自家製ジャム

2019年04月04日 | 醗酵食

ここ数年、アロニアジャムを作る方も増えてきているのか、
時々ウチのブログにも訪問して下さる方が多くなってきました

そのアロニアなのですが、害虫に悩まされていて、なかなか収穫が難しくなっていました
あるサイトに別の事でメールをしていたら、携帯電話に直接社長が電話をしてくれました

最初は名前を言われても、よくわかりませんでした
後で調べてわかったことですが、イベント会場からの社長からの電話でした
外野の音(おばさんの声)が、けたたましかったのです

特に高音に反応するので、どうしても耳がそっちのほうに、集中してしまいます
その中での会話だったのですが、なんとか聞き取れました
音量最大にしてるので、聞こえてます(苦笑

その中で、果樹の害虫のことに話がいき、ミネラル水を500倍だったかな?
それを薄めて噴射するとよいと言われ、助かりました
これから雪が消えたら、頃合いを見て、試したいと思います


歯の調子は悪いです。ブリッジ、3回目の作り直しになると思います
引っかかり、噛んだ時の全体の違和感が出ています
歯のない部分の型がおかしいのだと思います

つけたり外したりの痛みは伴いませんが、精神的苦痛があるので
どうしても歯に痛みが出てきます
私も限界に来ていますが、しっくりしないうちは、何度でもやり直します
それくらい、歯は大事ですので。向こうも大変でしょうけど
私もなんとかしたいので、諦めません

天候不順も関係しています。寒かったですね、それに大雪
今日は午後から雨模様になるかもしれません
少しだけあったかくなって、晴れ間ものぞいています

「不食」がいいという方も、胃腸が弱ければ、食べない生活も無理なんだそうです
合点がいきます。何度挑戦しても私には無理だと思いました

一食抜いただけで、体重は減り続けます
また便通も滞ってきます。空腹感を感じなくなっても、次第にイライラもしてきます
三日間が限度でしょうね。それでもしないよりはしたほうがよい、という方もいます

そこまで言い切るのもどうかと思いますが…
やってみたけど、私には合わなかった、で、いいんです
何も間違っていません。それが正しいのです

食欲ないという現象は、ブリッジが合わないというだけで起きます
淡々と先生に言うしかありません。淡々と過ごすしかありません
こうなると、女の意地ですね

人間の体によいと言われるものは、栄養素でもなんでもありません
今自分が食べたいものは何なのか?それを見つめてあげたらよいと思いました

歯のない方でも食べられるレトルト食品を購入してあります
それをあっためて食べたいと思います
胃に負担をかけない食事というものは、意外とカロリーを伴います

ジュースを飲むのと果物を食べるのと、どっちがよいと思われますか?
果物を食べるほうが本当はいいのです
ジュースをそのまま飲むと太りやすい傾向にあります

胃に負担をかけないからですね。私、太りたいから、それでもいいんです
水道水、添加物、農薬、困るけど、たまには摂ります
水道水飲んで、耳鳴り、頭痛が治ったという方もいらっしゃるようです

ずっとよいお水だけを飲んでいて、一杯の水道水を飲むようにと言われたら治った!
らしいですよ…
体にいいというものばかり摂ることが、必ずしも良い結果となる訳ではないのですね

私が今まで書いて来たことと矛盾していますが、これも完璧なことではないからです
人間の体も100%完璧ではない
どんなによいものを選んで食べても、たばこを吸っても、コーヒーを飲んでも
酒を飲んでも、無添加、無農薬、を省いても、結局、癌になる人はなる

その原因がわかれば、私も博士、あるいは、ノーベル賞を貰える、かもね
完璧に近い生活をしていても、病気になる人はなる

我慢?思考?神様のいたずら?運命?
いったいなんなのでしょうね
自分の体に対し、何か嫌なことをしていた、のかな

一から勉強し直します
自分の思うように食べ、考え、行動します
って、本当はなんも考えないほうがよかったりして…



コメント

酵素玄米食、やめました。

2019年04月03日 | 醗酵食

今朝も酵素玄米食、食べていました
なんだかよくわからないけど、食べる気力がありません
なんでだろう?

今日はお風呂、買い物、歯医者さんと続きます
ついでに大雪でした。4月に屋根雪の落下?
雪マーク、来週まで続きそうです

帰宅して早速、昼食を食べました
まだ、ブリッジの内側に、食べ物が溜まりそうな気配…
仮止めをしてもらいました。まだ違和感あります
もう少し様子を見ますが、なんか変かな?


酵素玄米は冷めるとやっぱりボソボソ感が出てきます
何より、胃腸に負担がかかっています
何となくだけど、なんとなく胃が重い

種の外皮は食べるものではない(胃の道理)
胃腸に負担がかかり過ぎる(消化の道理)

海水の塩を作っておられる会社の社長さんの本から抜粋
社長さんのいう理論にピッタリと当てはまってしまいました

確か、マクロビオティックのことに関し、書いてた本があったなぁ
と思って本を読んでいました

海水の塩を摂るまでの私は、かなり胃が弱かったのです
そして、便通はよくなったものの、日に2回行くこともあります

これって、種の外皮によって、お通じが出やすくなっている?
胃腸に負担がかかっているのは、私の体が自ら証明してくれました

私にはもう無理だと思いました
先ほど、保温中の酵素玄米を小分けしてしまいました
たまに食べるほうが体によいと感じました

食べることができなくなるほうが、よっぽど怖いです
結構美味しく食べていましたが、体が受け付けなくなりました
知らない間に、我慢していたのかもしれません

炊き方を覚えたくて、4合も炊いてしまいました
勿体ないので、冷凍します
食べる時は自然解凍し、保温しながら食べるとよいそうです

お昼はカップ麺を頂きました
夜は、白いご飯に戻ります。これだけで嬉しいです
私は一体何を学んできたのでしょう…

人がよいと言われたものに、興味を示しましたが、私の体が受け付けませんでした
胃腸の弱い方は、玄米食はなさらないほうがよいかもしれません

早めに気づいてよかったです
このまま続けていたら体調不良に陥っていたかもしれません
私の胃に「ありがとう」を言って差し上げます

とにかく「ガス」も頻繁に出ます。消化不良を起こしてるのかな?
人間の体質って本当に違うなと気づかされました
これ、我慢すると、よけい病気を増やす元になります

もしかしたら、私の作り方が間違っていたのかしら?
いいえ、それなりに、ちゃんと作っていましたよ
ま、よいわ。もう食べられなくなってしまったから

道具を揃えながら挫折した方も多いようです
私は作るのはすぐに覚えられましたが、体が受け付けてくれませんでした
残念です。そういえば、こゆりちゃんチも臭いがダメでやめたんだとか

難しいわね。今日から自然体で過ごします
あ~ぁ、せっかくうまく炊けたと思ったのに、残念ー

春なのに、雪景色です。これからも楽しい事、見つけなくては…
それなりに楽しかったですよ♪







コメント

缶詰のレッドカレー

2019年04月02日 | 変わった料理


午後になって、何もないことに気づき、缶詰を出していた
400g入りのレッドカレーは、見た目よりも美味しかったが、ちょっと癖がある

そこで、ジャガイモ、小麦粉、添加物を無毒化するものなど、ガバガバと入れる
辛みもちょうどよく、まろやかになった♪

他には、冷凍保存してあった、焼き玉葱も入れてみた
オーブンで焼いて、冷凍保存してあった
カレーを作る時やパンの生地に混ぜるととても美味しい

作ってあるのは覚えているが、冷凍した途端、すぐに忘れてしまう
冷蔵庫、冷凍庫に空きが出てきたら、使えるものはバンバン使う
ゴミ箱行きはその後でもいい。捨てるのは数秒だけど
そこからまた工夫して使う。食べ物、使い捨てにしないでほしい

豆乳ヨーグルトはお酢と自家製ジャムを入れて食べている
あと、2回分残っているが、だいぶ飽きてきた
豆乳、初めて買ったのだけれど、もう買うことはないかもしれない


酵素玄米、今日も作りました。今回3回目ですが、今度はうまく炊けました
玄米を軽く洗米してから、10分程煎ってみました
浸水しないで、そのまま土鍋に入れて炊きます

そこから時間はかかりますが、家事をしながらの作業なのでメリハリがつきます
おこげも出来ませんでした。弱火で炊く時に、下に網を乗せてみました
網は何年も前に買ったもので全く使っていなかったもの
それが役立ったので、とても嬉しいです

保温ジャーも業務用ではありませんが、なんとかなっています
むしろ、何もないほうが作り甲斐があります
酵素玄米に関し、本当に体によいのか、私にもよくわかりません

確かにお通じは、スムーズですね。人によっては数回行くかもしれません
ごく自然にトイレに行きたくなります
けれど、無農薬栽培のものでなければならない
浸水時間が半日など、いろんな決まりごとがあるようです

玄米食にしたら、臭いが気になって、食べられないという方もいます
確かに玄米を煎っていましたら、かすかに臭いがしてきました
けれど一瞬の事でしたので、私には気になりませんでした

発酵食のにおいにも敏感な人もいます
私などは慣れていますので、その関係もあるのかもしれません
気になる人は気になるし、そうでない人もいるということです

塩、小豆、玄米、これだけで白米よりもお金がかかります
最近の炊飯器は、玄米も炊けるのですね?私は見たことありませんから(笑

土鍋でも炊飯器でも圧力鍋でもできます。完全なレシピにそって作る方は細かい
玄米何g、小豆何g、塩何g、水何C、泡だて器で数分かき混ぜる、圧力鍋の場合、何分
業務用の保温ジャー1升用では小さい、玄米に触らない、保温ジャーはあっためておく

………

最初は意味不明でしたよ。何のこと?と
作っているうちにそれは理解できましたが、私はそれよりも、土鍋でうまく炊けるほうに
神経がいっていたので、それらのことは、後回しにしていました

玄米に含まれる、なんとかとなんとかが体に悪いというのですが、どうもそれが
よくわからないんですね。そのことに関し、うまく説明してる方のブログがあったので
ふ~ん、と思いながら読んでいましたら、玄米を煎る方法が載っていました

この方法なら、浸水時間も関係なく、そのなんとかも解決されるようでした
ネットの情報も嘘が独り歩きしてしまうので、どれが真実なのかよくわかりませんね

ずっと玄米食にするのかといえば、そうともいえません
酵素玄米は本当に柔らかいです。お年寄りでも食べられますが
白米のおいしさにはかないません

そんなに体にいいのなら、と思ったので作ってみたのです
3回目でようやくうまくできたので、結構楽しいですね
今度は何を作ろうかと考えています

スーパーのお惣菜、お弁当、お菓子、ジュース、食べられません
買うのは野菜とお米などに限られてしまいます
缶詰も確かに便利ですが、今の缶詰ブームをみるとどこかおかしいと感じます

テレビのいう、栄養素って、いったい何なのでしょう
魚をさばく、焼く手間が省けるので確かに食べやすいです
焼き魚、骨が苦手という人もいるでしょう
魚の食べ方を知らない人も多いです

私と同年代の人、魚の食べ方が汚いと言われたそうです
マグロ、タコなどの刺身も嫌いだけれど、ジャンクフードは大好き、
という大人、いえ、おばさんもいます

そういう方の体って、やっぱり変なのですね
結局、薬漬けになっています

たまには、自分の体と向き合おうかな、と思ったけれど、この酵素玄米
ちょっと不思議だなぁと思ったことがあります
それは…ある有名な酵素玄米の玄米が無農薬ではなかった、ということ

こんなに細かく指導されているのに、なんで玄米だけが無農薬ではなかったのか?
それは、たぶん、無農薬栽培が難しいから、かもしれません

そこがなんか気になったかな、と思いました
どんな場合でも人間が作ったものに、100%完全なものはないということ
そこを知ると、結構いいかげんに作ってもいいんじゃないか、って
思うようになりましたね

白米でも玄米でも好きな時に、好きなだけ食べればいいんじゃないの?
作り方がまちまちなのは、自分の作りやすいように、単純化してることもあります
だからどれが一番いい方法なのかといえば、それは作った本人にしか、わからないこと

オリジナルで作った自分流でいいんじゃないですか?
体を壊さない程度にやった方がいいと思いますね
食事は美味しく、楽しくなければ続きませんし

完璧主義者は、なんでもレシピにそって完全なかたちで作りたがる
けれど、何かの拍子に違うと感じると、すぐにやめてしまう
ならば、いい加減な方法で作った方が長続きすると思うのです

途中間違えちゃったな、と思ったら、そこで修正すればいい
こっちのほうがわかりやすい
私も塩を入れるタイミングを間違えていましたし

失敗は何度やっても楽しい。便秘で悩んでいる方、薬よりも効きますよ♪
誰かさんに教えたかったけど、教えてもやらないから、教えな~い(笑






コメント

手作り万能酵母液

2019年04月01日 | 醗酵食


「毎月不定期な入金、なんとかなりませんか?雪かきで一生終えそうです。
自分だけが苦しいのではないのですから。家の管理は私一人では無理です。
せめて生活費だけでも定めて下さい。生活のリズム、体調まで変化します。」

夫へのメール。なんとか二か月間、無事に入金がありました
これがずっと続くかと思えば、そうではないです…
だから、私の疑心がますます強くなるのです

疑心は身近なところから生まれています
なぜ、自分がこうなったのか、それは人に聞いてもわかりません
わかるのは自分だけ

カウンセリングも確かによいです。けれど、本当の答えは自分の中にあります
是非、自分の心に問いてみて下さい
すぐにはわからないかもしれません
ひょんな時に、あ!と答えが自分の中に生まれてきます
自然と答えが出てきますから、それまで待ちましょう
焦ることはないです

栄養素、ということがずっと心に引っかかっていました
人間の体って、本当に栄養素だけで成り立っているのか?

今朝の散歩で何気なくそのことを考えていました
犬の散歩で、雑草を見ていました

雑草って、栄養素云々って考えて、吸収しているのだろうか?
人間は栄養素の事を考えながら食事をしているが…
けれど、栄養素のことは全く関係なく、健康に暮らしている人もいる

何故、そこに違いがあるのか
確かに普段食べている食事もなんらかの影響はあるだろう
それでも納得のいかない場合が多い

本当に、栄養素だけで人間は健康に生きられるのだろうか?
人間は心を伴う。その心は脳、あるいは、腸にあるという人もいる
心は目に見えなく、もしかしたら、心臓の近くに、心があるのかもしれない

更年期障害、初期の頃、心臓の近くに、ぽっかりと穴が空いたような感覚
それはイメージというよりも、本当にそのような感覚があったのだ
それは自然に消えていたが、実際にあったことである

どうしようもない空虚感に、何も目的はなかったのだが、
とりあえず、散歩をしていた記憶だけは残っている
二年程、一人暮らしをしていた頃のこと

パソコン教室、パソコンに対し、恐怖があった
ちょうど更年期障害、空の巣症候群も加わっていた
いろんな条件が重なってしまったらしい

何故、穴が空いたような空虚感があるのだろう
何故、子供のことを考えただけで、涙がこれほどあふれるのだろう
ずっと泣いていた記憶がある…

私は、今住んでいる家に暮らしながら、先の事まで不安に思い
いつの間にか見えない部分に不安を感じていたのかもしれない
私のストレスは離婚も出来ない、ずっと我慢を強いられてきた
何のための人生だったのか、今もそう思っている

子供たちは成人になっても、まだ独り立ちできていない
自分は一人でも出来るんだ、という気持ちはよくわかる
自分が何のために生きているのか、それが分かる頃には
私も生きていないであろう…

親のことをあれこれ言うのは、私もよくわかります
けれど、その命が消えた時、あなたはそれをなんと思うでしょう
恨みですか?後悔ですか?それとも…

あなたが今そこに存在しているのは、両親がいたから、こそです
それを忘れないでください
生きていればこそ、です。親は段々子供のようになります
わがままでもなんでもありません
親は子供に世話にならないようにと努めます
でも、体がいうことを利きません
親があって、子がいるのです

今、できることを叶えてあげましょう
きっとそこに感謝の気持ちが生まれます



手作り万能酵母液、というらしいです
検索すると出てきます。そして、酵素玄米食と相性がよいです
いろんな使い方があるようですが、とりあえず、飲んでいます

今日は長くなったので、詳しいことは控えますが
美味しくもまずくもない、という感じで飲んでいます
お金をかけずに、手軽にできます

これ、豆乳ヨーグルトを作る時に使えます
まだ試していませんが便利なものです
わざわざヨーグルトを買う必要がなかったのです

たった1日違いで発見したことでした
今度はヨーグルトの始末に追われます


コメント