goo blog サービス終了のお知らせ 

示玄

日々の雑感

さくら

2008-04-13 13:13:09 | 
さくらが満開であちこち花見の宴会がみられます。
きょうは仕出し料理の手伝いに、
うららかな陽気の日曜日のお昼です。
この曲「さくら」お借りしました  さくら(森山直太朗)
              さくら
       僕らは きっと待ってる 君とまた会える日々を
         さくら並木の道の上で 手を振り 叫ぶよ
         どんなに苦しいときも 君は笑っているから
       挫(クジ)けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ

         霞みゆく景色の中に あの日の歌が聴こえる
           さくら さくら 今、咲き誇る
         刹那(セツナ)に散りゆく運命(サダメ)と知って
            さらば友よ 旅立ちの刻(トキ)
             変わらない その想いを今・・・

 庭の水仙も今盛りとてもいい匂いがします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイスカウト

2008-04-12 17:37:18 | 日記
きょうは大阪からお客さまでした。
ボーイスカウト(大阪142団)夏の合宿の打ち合わせです。

それぞれに勤めに家庭のことも忙しく大変なとき、
お世話をされるかたには頭がさがります。
朝ドラの瞳もそう・・・わが子の世話もまともに出来かねるこの時代に。
一年は早い、もう準備の季節となりました。
一昨年のキャンプ場での野営のブログはここをクリック。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし

2008-04-10 19:59:47 | 日記
先日友人夫婦に食事に誘われた
季節の山菜が使われた京風の料理、筍に木の芽などとてもおいしくいただきました。
毎日仕事に追われあわただしい日々を過ごす我々、日本人の忘れていた暖かさがここにある。
年を重ねると懐かしい田舎の村です。
カジカの声も聞かれる懐かしいふるさとの原風景、山間の集落です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2008-04-09 20:16:00 | 日記
公園の桜がいま満開です。
アスレチックの滑り台の上から写した写真です。
モミジの新芽も出て春爛漫、きょうは20度を越す暖かさでした。
今朝は座禅の日、寝過ごしたがなんとかセーフ、春眠暁を覚えず・・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ

2008-04-08 13:35:51 | 日記
魚とりの名人です。
水辺にボサーと立っていますが魚を見つけると抜き足差し足・・・
瞬時にクチバシで捕らえます。
アオサギは流木が波間にひっかかっているかのごとく、微動だにせず獲物を待ちます、魚を騙すのかも・・・詐欺(サギ)の語源かな・・・。


このあたりではコウノトリの餌を横取りするとか、あまり重宝されません。
こんなに綺麗な鳥ですのに・・・。
また翡翠がいました、暖かくなり魚の動きがよくなり小魚がたくさんいるのでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨

2008-04-07 14:06:27 | 日記
前の川にカワセミがいます。
お天気にはなかなか見つかりませんが、こんな雨模様の日はよくいます。


あざやかなエメラルドの宝石のような水鳥です。
空中で羽ばたきながら魚を見つけるとダイビングして小魚を捕ります。


この雨で木の芽が一気にふくらみそう・・・今朝はやくから里芋、ジャガイモの植え付けました、恵みの雨となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2008-04-06 22:42:49 | 日記
出石城の麓、土蔵のような喫茶店、満開の桜の下でコンサートに参加しました。
独唱とブルースハープ、ピアノの演奏会、私はブルースハープの演奏をさせていただきました、城山はいま桜とコブシの花が満開、夜桜が美しいところです。


私の演奏曲は北国の春、遥かなる大地など。
ゴルフコンペの一番スタート、ティショットの心境でした、なんとかフェアウェイ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番

2008-04-04 19:57:57 | 
お母さんの注文、玄武岩で花壇を作りました。
この庭に写真の花、ニワセキショウがたくさん芽を出しています、6月に咲きます、野生のものは強い。


前の田んぼに花農家のハウス、出荷待ちの芝桜が満開です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笑う

2008-04-03 17:38:23 | 
やっと春らしくなり、いろんな花が咲き温かな日差しにゆれています。
木々の芽立ちもはじまりヤナギの緑が美しいこの頃です。
山笑う季節となりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度

2008-04-02 17:16:09 | 日記
新年度がスタートしました。
私にはもう関係ないが、新入社員に定年と役所も会社も移動に転勤。
移動の挨拶に見えました、出会いがあれば別れも・・・。
桜の便りにゴルフ場が雪どけでオープンコンペの案内も。

暫定税率が期限切れ、ガソリンが値下がりです。
総理も国民に混乱をまねき申しわけないといわれるが・・・
ガソリン値下がりで貧しい我々は助かるが、一方では食品の値上がりのニュースも・・。



我が家の前の国道拡幅もほぼ終わりです。
ここまで予算がつくとは驚くほど、高速のような立派な道路となりました。
道路の予算は余るのか足りないのか・・・考えさせられます。
きょうは横断歩道の線引き作業が行われています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする