示玄

日々の雑感

百姓

2019-05-14 19:42:02 | 日記


 田植えが終わりました。
2枚4反たらずの田んぼだが、疲れたつかれた・・・年のせいか。
機械に乗っているだけなのに、苗箱の積み下ろしが疲れる。



 趣味の百姓、夏野菜の植え付けもほぼ終わり。
トマトもずいぶん大きくなった。
ジャガイモ・サツマイモ・里芋も・・・
実エンドウの収穫もできるようになった。
採れたらまた子たちに送ろう。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2019-05-12 10:09:10 | 野鳥


 きょうの「ハヤブサ」雛が2羽が見えるが・・・





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長元坊

2019-05-09 17:17:17 | 野鳥


 きょう撮った野鳥はハヤブサ科の「チョウゲンボウ」
空中でトンボのように停止、ホバリングして獲物を狙います。
ネズミや小鳥などに狙いを定めると急降下して獲物を捕らえます。





 チェンソーアートの<チョウゲンボウ>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2019-05-08 12:17:47 | 日記


 今年は野鳥の巣箱分譲は7戸。
売れ残り物件に昨日から「四十雀」が入居した。
裏窓から見える電柱につけた孟宗竹の小さな巣箱。
今年は6戸の巣箱が売れ、雛たちが育っています。
茶の間から見える、野鳥たちの子育てを見るのもささやかな楽しみ・・・。



 庭の生垣の作り変えをします。
大きくなりすぎで少し薄くしたいと思い、この冬に丸坊主に切り込み。
この夏には新芽が生え揃い、緑の新しい生垣になるはず・・。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2019-05-06 19:59:58 | 野鳥


 ハヤブサのつづき・・・
着地するときの態勢は見事です。
オスが獲物を捕ってきたが、雛には与えず食べてしまいました。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ

2019-05-04 16:24:36 | 野鳥


 爽やかな五月晴れ、山に登りました。
きょうの野鳥は断崖絶壁の「ハヤブサ」の番、 やはりこの鳥が一番カッコいい。
飛翔が速くなかなかピントが合いませんが、天気がよくて
まずまずのが撮れました。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休

2019-05-01 20:27:16 | 日記


 きょうから「令和」昭和も遠くなりました。
5月1日は私の50回目の「結婚記念日」
子たちが帰省して賑やかな連休、生活のリズムが狂いそう。
私は年中休み、毎日が連休・・・
きょうの野鳥は「キジバト」いつも裏の畑にくる野鳩。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする