示玄

日々の雑感

登山

2021-11-07 15:38:10 | 日記

 素晴らしい秋晴れ・・・紅葉の大江山に登山。

” 連山を望んで山並みまた遥か ” 頂上付近は紅葉もすすみました。

中腹あたりの喫茶店「フローレスタ」で美味しいコーヒーを頂きました。

標高が高くて冷え込み、もう薪ストーブに火が入っていました。

このログハウスにはチェンソーアート、WELCOMEの親子の熊が出迎え・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自給自足

2021-11-06 08:56:41 | 日記

 今朝は農園作業、今年も玉ねぎの植え付けをした。

ルターの訓えの林檎の木の話、今できることを精一杯、幸せは何気ない日常のな

かにある、成果だけでなく来年の希望を育てる行為そのことを喜びとすべしと・・・

先月に植えたニンニクも100%芽を出した、日々の成長が楽しみに・・・

今朝も暗いうちから庭の植木にヒタキが来た、必ずくる来年も。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山

2021-11-03 05:36:34 | 日記

 紅葉の季節、爽やかな秋晴れ、700mほどの山に登った。

1時間30分ほどで山頂、下界を眺めて弁当が美味い、ここに立てる健康に感謝、

来年も登れるか・・・・、向こうに見えるのは久美浜湾、先日登った山が見える。

ここから見ると人間など小さなもの。

 衆院選挙が終わった、予想どうりの結果でした。

自分で社会を変えることは出来ない、少しの不自由感はあるが、社会の荒波をいか

に巧く泳ぐか、政治に合わせた生き方をすればいい、靴を買えば靴に足を合わせ、

靴下で調整するとか、紐で加減をする、帽子を買えば帽子に頭を合わせ、髪を切る

とか後ろの調整すればいい。生き方も社会に合わせる、横着な老人である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービング

2021-11-01 15:11:31 | ギャラリー

 先日に彫刻展を見てちょっと勉強させられ犬を彫ってみました。

材質は「クスノキ」いくらか動きが感じられるか・・・・?

低く構えているのは、軽トラの荷台の奥から顔を出すように彫ったもの。

色づけすればもう少し実物に似てくるかもな。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする