示玄

日々の雑感

タケノコ

2024-04-10 17:05:53 | Weblog
 今年は寒い日が多くやっと「タケノコ」が出始めた。
今日は初掘りで20本ほど、まだ先っちょが僅かに出たところでなかなか見つけにくい竹藪。この季節にやって来るのが夏鳥の「黒ツグミ」綺麗な大きな声で囀ります、カケスも賑やかに啼いて子育て中のもよう・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2024-04-09 16:29:37 | Weblog

 
 夕べから風雨で大荒れ、満開の桜が無残な姿になった春の嵐「春眠 暁を覚えず 処処 啼鳥を聞く 夜来 風雨の声 花落つること知る多少 」こんな漢詩のように・・・。
 雨上がりに「ほうれん草・人参・いんげん」の種を蒔いた巧く芽が出るか・・・「野菜は高いたかいと言う前に進んで種を蒔こう」裏山ではもう「オオルリ」の声も、筍もこの雨で頭を上げるはず、この季節にやって来るのが「ツツドリ」ポッポポー ポッポポーを筒を叩いたように啼きます。
<写真下>



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏窓

2024-04-08 07:36:49 | Weblog
 今朝の裏窓から・・・朝はいろんな野鳥が庭にきます。
エナガ・キジバト・カワラヒワ・マヒワがきました。窓から写すのでピンボケだが・・・

 今日は初めてのグラウンドゴルフ、芝生の上で遠くへ飛ばすゴルフ場に行きたいが、老いたもの・・・。


<マヒワ>





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップル成立

2024-04-07 05:12:27 | Weblog
 二組のペアーが成立したもよう・・・オシドリの群れが見えなくなっていたが、山裾の川に2組見つけた、ここの山の中の洞で子育てのようです。群れの時は見張り番がいるのか一羽が飛び立つと一斉に逃げるが、いまは近づいても案外のんびり・・・。ここで雛を連れて泳ぐ日は近い。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-04-05 16:59:02 | Weblog
 今年も桜が咲きだした、前の川の土手に植えられた桜、12年前に有志で植えた木も35本ほど。全部で500本くらいか、あと一週間ほどが見頃かも・・・隣村までつながりました、ここは「カワセミ」がいるところ・・・












 葉ボタンも花が咲き出した。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2024-04-05 15:29:21 | Weblog
 ヤナギの芽吹きの季節です。
今年は遅い春、土手の菜の花がいま盛り、春らんまんで桜も満開、ヤナギにカラスの巣、どうやら雛が孵ったもよう、親鳥が巣から離れません。
 
 「カラスの赤ちゃん なぜ鳴くの コヶコッコのおばさんに 赤いお帽子 ほしいよ 赤いお靴も ほしいよと カァカァ 鳴くのね 」こんな童謡があったような・・・。 きょうのブログは子供向け・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型ゴミ

2024-04-03 18:00:36 | Weblog

 明日は大型「不燃ゴミの日」子供用の自転車をゴミに出すか、楽しい良い想い出を作ってくれた孫たちの自転車だから置いておこうか・・・? 土蔵の中にとっておいたもの、置くところがない訳ではない。来年は高校受験と大きくなってまず使わないが淋しい気がする、お母さんはまだ出さないほうがいいという・・・。少子化のこのごろ、三輪車は近所の子供にもらわれた、断捨離のできない想い出の自転車、空気を入れ直してまた土蔵の中に・・・。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自給自足

2024-04-01 19:06:04 | Weblog

 きょうから4月、天気がつづき暖かくなりました。
自給自足の野菜つくり、きょうはジャガイモを100株を植え付け、マルチをかけてサツマイモを植える畝作り、里芋の植え付け準備など・・・
ニンニク500本・玉ネギ600本、まずまずの出来である。夕方にマックスバリュに出かけたがお客さんが少ない、きょうから多くの商品が値上がりしたからか・・・? 特売のバナナ4本が100円を3袋買う、これは安い。野菜はいつも高い、今年もいろいろ挑戦しょうかと思うが、野良仕事は疲れるが・・・外仕事をするとビールが美味い頑張ろう。 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする