昨年オイル下がり対策でバルブを交換したCB125号 相変わらずオイルを消費している
オイル消費対策は諦めて 減ったら入れる の作戦
さて、ガソリン燃費は 如何程だろう 燃費データ取りツーリングへGO!
ここでもう一つのお題 8000RPMでは何キロ/hになる の実測
おおっ、メーター読み ゆえだ 北海道の国道は スゲーぞ レンタカーも大型トラックもおばさん車も 車列組んで・・・・
車列をぬけたら マフラーの芯 落としていないか確認だ、
CL125とCBはトップギア減速比が同じなので 同じエンジン回転数では同じ車速になるはず(タイヤの太さは無視)
60km/hでトップギアではエンジン回転数が低いので 一つ下のギアで走るのが良いと思う。
昭和と令和では交通事情が異なるのだから
さて、帰り道 燃料がリザーブになり GSへ向かう
前回満タン給油後より
走行 222キロ
今回給油6.6リットル
燃費33.6km/リットル
タンク容量9リットルなので
リザーブは2.4リットルくらい??
排気ガスがオイル臭いらしく 後続車が追い越し掛けてくるか 離れていくので分かる。
ミラー越しには排気煙は見えない 振り向いても見えない。
オイルレベルは真ん中より下 ロアより上、 ジャンバーがオイル臭い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/afb1fe81ee2a8145a0b3cb23f28ecb06.jpg)
CB125号 お疲れさん。
オイル消費対策は諦めて 減ったら入れる の作戦
さて、ガソリン燃費は 如何程だろう 燃費データ取りツーリングへGO!
ここでもう一つのお題 8000RPMでは何キロ/hになる の実測
おおっ、メーター読み ゆえだ 北海道の国道は スゲーぞ レンタカーも大型トラックもおばさん車も 車列組んで・・・・
車列をぬけたら マフラーの芯 落としていないか確認だ、
CL125とCBはトップギア減速比が同じなので 同じエンジン回転数では同じ車速になるはず(タイヤの太さは無視)
60km/hでトップギアではエンジン回転数が低いので 一つ下のギアで走るのが良いと思う。
昭和と令和では交通事情が異なるのだから
さて、帰り道 燃料がリザーブになり GSへ向かう
前回満タン給油後より
走行 222キロ
今回給油6.6リットル
燃費33.6km/リットル
タンク容量9リットルなので
リザーブは2.4リットルくらい??
排気ガスがオイル臭いらしく 後続車が追い越し掛けてくるか 離れていくので分かる。
ミラー越しには排気煙は見えない 振り向いても見えない。
オイルレベルは真ん中より下 ロアより上、 ジャンバーがオイル臭い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/afb1fe81ee2a8145a0b3cb23f28ecb06.jpg)
CB125号 お疲れさん。