グーグルマップを 見ていたら
きらら街道なる キラキラネーム広域農道発見、
夕張鉄道廃路線を活用して 作られた広域農道・・・ふむふむ
CB80号の耐熱黒塗料焼き付けも目論見 走りにGO!
農道を見つけて入り、道なりに進んでいたら 農道最寄りの駅到着??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/e939718c9118257e0e4afec91287d909.jpg)
最寄りの駅 栗沢だったかなー? 休憩
あーっ、ほとんど使っていない 特売品グローブに穴が・・・OTL
バイク用品店で10年以上前に買ったものだが 使ってなくても経年劣化するんだーーー1000円分の働きしたかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/21ce146c86e46ae6f5da94d0d98119f7.jpg)
涙を拭いて帰路に付く
CB80号は6-7千回転で加速が悪くなる 例えば緩やかな坂でも速度が落ちる 道路の凸凹で減速してからの加速も遅くなる。そのうち車が後ろに付いて 抜いていく。
さすが 北海道の田舎道 都合車6台くらいに抜かれたか、道譲ったか。
帰ってから きらら街道をグーグルマップで復習したら 南幌で曲がり 北長沼で曲がっていた
廃線活用だから走り出せば道なりに進むだけ、 そのうちどこかの駅に着くと 思い込み走っていたのが間違いのもと。
きらら街道半分しか走っていない。最寄りの駅は栗丘だったか。廃路線も一部だけ農道に利用か・・・
走り直しだな。
きらら街道なる キラキラネーム広域農道発見、
夕張鉄道廃路線を活用して 作られた広域農道・・・ふむふむ
CB80号の耐熱黒塗料焼き付けも目論見 走りにGO!
農道を見つけて入り、道なりに進んでいたら 農道最寄りの駅到着??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/e939718c9118257e0e4afec91287d909.jpg)
最寄りの駅 栗沢だったかなー? 休憩
あーっ、ほとんど使っていない 特売品グローブに穴が・・・OTL
バイク用品店で10年以上前に買ったものだが 使ってなくても経年劣化するんだーーー1000円分の働きしたかなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/21ce146c86e46ae6f5da94d0d98119f7.jpg)
涙を拭いて帰路に付く
CB80号は6-7千回転で加速が悪くなる 例えば緩やかな坂でも速度が落ちる 道路の凸凹で減速してからの加速も遅くなる。そのうち車が後ろに付いて 抜いていく。
さすが 北海道の田舎道 都合車6台くらいに抜かれたか、道譲ったか。
帰ってから きらら街道をグーグルマップで復習したら 南幌で曲がり 北長沼で曲がっていた
廃線活用だから走り出せば道なりに進むだけ、 そのうちどこかの駅に着くと 思い込み走っていたのが間違いのもと。
きらら街道半分しか走っていない。最寄りの駅は栗丘だったか。廃路線も一部だけ農道に利用か・・・
走り直しだな。