車道の雪は解け 日陰の歩道に雪が残る季節
バイクに乗るには まだまだ寒い
天気が良いので CD50 部品取り車の組み立て遊び開始。
物置からフレームを持ち出し 汚れ取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/01100a23e7a9bafb001c7422e823ebae.jpg)
フレーム下側に溜まった 昭和の泥を ほじって掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/254ec23c863a897a6a5120da890787e6.jpg)
カラカラに乾いている
まるで きな粉のような 埃がでる
適当な掃除の後は 昨年の11月に整備した スイングアームをフレームに取り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/0694fe0dbaedeed61874fa5560970329.jpg)
ここからは 積みプラの箱を開けて 組立て始めるような楽しい作業 むふふっ、
この冬はガレージが越冬自転車とバイクで手狭になった、そこで昨年11月に床面を開けるため CD50部品取り車には バラバラになってもらい 越冬場所を物置に移動してもらった。
ところが 春になり物置から庭道具を出し入れするのに バラバラCD50の部品が邪魔で困っているのだ。
そんな訳で物置の中を片付け始めた。
既にガレージから 自転車を外に出し終えたので、空いた場所に走る部品棚(CD50部品取り車)を戻す作戦だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/525fa9e811388fc7a4faf6f7c8fa199b.jpg)
前後車輪付けて・・・・
急に暗くなり 雨が降ってきたので 今日は終了
バイクに乗るには まだまだ寒い
天気が良いので CD50 部品取り車の組み立て遊び開始。
物置からフレームを持ち出し 汚れ取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/01100a23e7a9bafb001c7422e823ebae.jpg)
フレーム下側に溜まった 昭和の泥を ほじって掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4e/254ec23c863a897a6a5120da890787e6.jpg)
カラカラに乾いている
まるで きな粉のような 埃がでる
適当な掃除の後は 昨年の11月に整備した スイングアームをフレームに取り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/0694fe0dbaedeed61874fa5560970329.jpg)
ここからは 積みプラの箱を開けて 組立て始めるような楽しい作業 むふふっ、
この冬はガレージが越冬自転車とバイクで手狭になった、そこで昨年11月に床面を開けるため CD50部品取り車には バラバラになってもらい 越冬場所を物置に移動してもらった。
ところが 春になり物置から庭道具を出し入れするのに バラバラCD50の部品が邪魔で困っているのだ。
そんな訳で物置の中を片付け始めた。
既にガレージから 自転車を外に出し終えたので、空いた場所に走る部品棚(CD50部品取り車)を戻す作戦だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e5/525fa9e811388fc7a4faf6f7c8fa199b.jpg)
前後車輪付けて・・・・
急に暗くなり 雨が降ってきたので 今日は終了