あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

ひとりちゃんこ鍋でせんべい汁?

2010年10月31日 | 食事
  

 妻が、ミュージカル?を観に行ってしまったので、今日の晩飯は一人寂しく食べる事に・・・

 そこで、スーパーで買ってきたアルミ箔の「ひとりちゃんこ鍋」で、B級グルメ「八戸せんべい汁」を作ってみたのだが、ちゃんこ鍋のスープの味が合わずに大失敗。せんべいに付いていたスープを使えば良かったと反省??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげんにしやがれ!!

2010年10月30日 | 政治
岡田幹事長、1日に会談を要請へ 国会招致問題で小沢氏に(共同通信) - goo ニュース

民主党の岡田幹事長は30日、三重県川越町で記者会見し、野党が求める小沢元代表の国会招致をめぐり、11月1日に会談したいと31日にも小沢氏に再要請する考えを表明した。小沢氏がこれまで会談に応じていないことに対しては「幹事長が会いたいと言っても会えない状況は、ちょっと異常な事態だ」と批判。同時に、小沢氏側が要請に対し「会う立場にはない」と返答したことを明らかにした。

 民主党は26日午後の常任幹事会で、イオングループ関連企業・団体から多額の献金を貰っている、岡田克也幹事長の提案により、自粛していた企業・団体献金の受け入れを一部再開することを決めた。
 マニフェストに逆行するには、小沢一郎氏が邪魔なのだろうが、「政治とカネ」問題で騒ぎ立てるのは、いいかげんにしやがれ!!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳「味噌プリン」 (麺場 龍吟)

2010年10月29日 | ラーメン
    麺場 龍吟 豆乳「味噌プリン」 180円

 上の方から食べる始めると、最初は豆乳の味がしているが、下へ行くと微かに味噌の味がしてくるぐらいの感じである。

 甘くなくて、何個でも食べられそうである?


    

    北海道味噌らーめん 680円 + 炙りチャーシュー1枚 120円


 前回、やや濃口の信州味噌らーめんを食べたので、今回は濃口の北海道味噌らーめんを注文したのだが、数ヶ月も経っているので味の記憶も薄れてしまい、違いを比べる事は出来なかった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨人「沢村投手」一本釣り!

2010年10月28日 | 巨人
斎藤、日本ハムが交渉権=沢村巨人、大石は西武―プロ野球ドラフト(時事通信) - goo ニュース

 プロ野球のドラフト(新人選択)会議が28日、東京都内のホテルで開かれ、4年前の甲子園を沸かせ「ハンカチ王子」と呼ばれた斎藤佑樹投手(22)=早大=の交渉権を日本ハムが獲得した。ともに150キロ台後半の快速球を持ち味とする沢村拓一投手(22)=中大=は巨人、大石達也投手(22)=早大=は西武がそれぞれ交渉権を得た。
 斎藤に4球団、抑え投手として評価が高い大石には6球団が1位指名で重複し、抽選となった。今春に大学球界最速の157キロをマークした沢村は単独指名だった。


 どこの球団も「沢村投手(中大)」を指名するなと思いつつ、ドラフト中継を観ていたが、横浜から指名が始まり6球団目の日ハムまで名前が挙がらず、7球団目の巨人が当然の指名。「このままこのまま」と願いつつ、最後のソフトバンクが「斉藤投手(早大)」を指名した時には、思わず「ガッツポーズ」をしてしまった!

 「相思相愛」が功を奏したようではあるが、逆指名のような気もするのだが・・・

 これってルール違反じゃないよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャラメルコーン・たっぷりコート」 リニューアル発売 

2010年10月27日 | キャラメルコーン
    カリッと香ばしい たっぷり濃厚キャラメル 「キャラメルコーン・たっぷりコート」 
    10月25日発売

 「キャラメルコーンたっぷりコート」は、東ハトを代表するスナック「キャラメルコーン」のシリーズ商品として、2010年4月に誕生しました。おなじみのキャラメルコーンの生地に、直火でじっくり炊き上げたキャラメルをたっぷりとコーティング(通常のキャラメルコーンの約3倍※重量比)して、カリッと香ばしく仕上げており、濃厚でコクのある味わいと独特の食感がご好評をいただいております。
 この度、「キャラメルコーン・たっぷりコート」がキャラメル蜜に使用する、キャラメルソースの量を増量することで、より濃厚なキャラメル味になって新登場いたします。また、甘さを引き締めるために少量の焼き塩を加えて、甘さと塩味のバランスのとれた、あとひく味わいに仕上げました。
(東ハトHPより)


  

リニューアルされた「キャラメルコーン・たっぷりコート」      レギュラーのキャラメルコーン

 美味しいとしか言いようがない!

 ズルイかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイリーヤマザキ 「良味100選」 キャラメルスナック

2010年10月26日 | キャラメルコーン
 
    デイリーヤマザキ限定

    「良味100選」キャラメルスナック 80g 105円


 昨日、リニューアルされた「キャラメルコーン・たっぷりコート」と、「キャラメルコーン・クリスマス限定パッケージ」2種類の発売日だったので、デイリーヤマザキに行ってみたが、陳列棚にはまだ並んでいなかったのです。

 そこで、デイリーヤマザキにも限定品があるのではと思い、105円均一コーナーを捜してみたら、キャラメルスナックと書かれたパッケージを発見。
食べてみたが、中身は間違いなく「東ハト・キャラメルコーン」なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『尾道らーめん』はやっぱり福山SAが一番!

2010年10月25日 | SA・PA
山陽道 宮島SA上り
尾道らーめん 550円

長崎県大村市を8時過ぎに出発し、山陽道を使った時の楽しみでもある、「福山SA」の尾道らーめんを目指したが、お腹が空きすぎて途中で我慢出来ず、「宮島SA」の尾道らーめんを食べてしまった?
やっぱり、尾道らーめんは「福山SA」が一番美味しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チサン イン 大村長崎空港

2010年10月24日 | ホテル
    長崎県大村市 『チサン イン 大村長崎空港』
    楽天トラベル 4,000円

    客室はダブルベットのシングルユースなので、寝相が悪くても大丈夫! 

    

    ユニットバスはちょっと大きいので、足が伸ばせるのだ。(私が小さいから?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の城シリーズ 118 玖島城(大村城)

2010年10月24日 | 城巡り
 
 玖島城(くしま・長崎県大村市玖島1丁目)は、慶長四年(1599)第19代当主・大村喜前が築き、三城城から移城し、第30代純煕に至るまで、約270年間の間大村藩主の居城であった。
 喜前は豊臣秀吉の死後、天下が再び乱れることを恐れて防備を固くするため、三方が海に囲まれた要害の地、玖島を選んで本城を築き、三城からここに移った。慶長十九年(1614)、第20代純頼によって大改修が行われたが、北側にあった大手口を本小路側に移した。(案内板より)


    

    復元された板敷櫓 石垣の角度が美しい。(加藤清正より教えを受けた?)


    

    大手門枡形虎口


    

    台所門



    

    大村藩御船蔵跡   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPASA御在所(下り)

2010年10月23日 | SA・PA
    東名阪道 御在所SA『EXPASA御在所下り』

    

    とんとん食堂  

    

    トンテキ丼 800円

昨日は上りでランチ、今日は下りで遅い晩御飯。
20時過ぎると、らーめん屋ととんとん食堂だけですが、他に『煮込みうどん・きしめん・親子丼・あん餃子・天むす』等があります。

味は、ちょっとしょっぱい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする