あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

2014 私の重大ニュース!!

2014年12月31日 | 自分

 今年も平穏無事と言って良い程、変化に乏しい一年であり、年齢的にだろうがあっという間に過ぎ去ってしまう。

1.風邪

年末に来て、5年以上記憶にない風邪をひいてしまい、今朝休日当番医にて診察を受けなければならない程の状態まで悪化させてしまった。回復が遅れたのは、やはり年齢的なものか?

これが、今年の重大ニュースであろう。

神社参拝41社、城郭1城攻略と、朱印集めは順調?に数を増やしている。

息子が結婚。


良いお年を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8割回復し今年も「アメトーーク!」で笑い納め

2014年12月30日 | 自分

喉の痛みが消え、身体のだるさもなくなり、咳が少々残るだけとなり、私的には8割方回復したと思って良いぐらいの体調である。

そして、今年も「アメトーーク!」で笑い納めができ、増々回復が進み、明日には全快していそうである?

今日も早めに寝て、明日の朝は元気な姿で迎えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃沈!?

2014年12月29日 | 自分

 一晩寝れば、今朝はスッキリと治っていると思ったが、状況は最悪。
もう、寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに風邪をひく

2014年12月28日 | 自分

 5年以上、風邪らしい風邪をひいた事がなかったが、福岡県からの帰りの車中で長時間にわたり寝てしまったのが原因のようだ。

よく車中で寝るのだが、せいぜい15~30分で体の痛みで目が覚めてしまうのが常だったのに、今回は疲れが溜まっていたせいか、車外が氷点下のなかエンジンを切って1時間半も寝てしまったのです。

熱も咳もさほどなく、喉風邪のようで唾を飲み込むのも辛いが、一番酷いのは肩から腰にかけての痛みである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良犬が保護された?

2014年12月27日 | 政治
「生活の党と山本太郎となかまたち」に党名変更(読売新聞) - goo ニュース

 無所属の山本太郎参院議員が生活の党に入党した。

 これを踏まえ、同党は26日、政治資金規正法に基づき、「国会議員5人以上」の政党要件を満たしたとの届け出を総務相に提出するとともに、党の名称を「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。党代表は小沢一郎衆院議員が引き続き務める。

 生活の党は、先の衆院選で惨敗した結果、所属する国会議員が4人(衆院2人、参院2人)となり、政党要件を失っていた。要件を満たしたことで政党交付金を受け取ることができるようになる。



福岡県遠賀郡水巻町の納品も6:45に無事に終わり、直ぐさま高速に乗り、山陽道佐波川SAで朝ごはんを食べながらiPad を開くと、ブログにコメントが入っているので開いて見た。

「山本と生活が合流しましたね。」とあった。

最初はピ~ンとこなかったが、すぐに私が望んでいた事が実現したと気づきました。

小沢一郎氏も山本太郎氏も「国民の生活が第一」なのだから、共に行動すれば良いと思っていた。

なんか、疲れもぶっ飛んだみたいだ。

コインシャワーで身体を清め、一気に帰るぞ!!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山サービスエリアの「尾道ラーメン」

2014年12月26日 | SA・PA
600円


今年最後の仕事は、明日の朝9:00「福岡県遠賀郡水巻町」に納品である。

荷物は昨日の夕方に積めたので、何時もなら前乗りしてるところだが、今朝8:30「東京都台東区」納品の仕事が先に入って為、9:00に上野から首都高速に乗りました。

途中、事故渋滞等に巻き込まれて「福山サービスエリア」に21:55到着と遅くなってしまったが、夕食はここの美味しい尾道ラーメンと決めていたので、お腹が空いていても楽しみに走って来たのです。


山陽道 福山SA(下り)フードコート


当店人気ナンバーワンとあるだけあって、年間28万食も食べられているそうだ。(一日平均767杯)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後払いにすれば良いだけの話

2014年12月25日 | 政治
政活費専門事務局設置へ 第三者機関をサポート 兵庫県(神戸新聞) - goo ニュース

兵庫県議会事務局は25日、議員の政務活動費(政活費)の適正な運用に向けて設置した第三者機関「県議会政務活動費調査等協議会」(座長・新川達郎同志社大教授)をサポートする事務局を設置する、と発表した。設置は1月1日付。

 政活費をめぐっては、野々村竜太郎元県議の不適正支出発覚を機に、他の議員の支出にも問題が次々に判明。議会は条例や手引(内規)を改正し第三者機関を設置した。

 しかし、手引改正に伴い、収支報告書への活動報告書や雇用契約書の添付、領収書のより詳細な記述が義務づけられるなどルールが厳しくなり、チェックをする議会事務局の業務が大幅に増加した。

 このため、第三者機関のサポートや政活費に関わる事務を専門的に担う事務局を設置。局長は議会事務局長が兼務するが、副課長級の審査室長ら3人を新たに置く。(岡西篤志)


 だいたい、政務活動費をちょろまかそうなんていう議員は、人として問題があるだろう。

殆ど仕事をしてない議員ばかりだから、政務活動費を支給する必要はないのだが、百歩譲って支給するなら、活動報告書と領収書を確認して後払いにすれば、第三者機関も政活費専門事務局もいらないのでは・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ぁ虚しいなぁ

2014年12月24日 | 政治
安倍首相を第97代首相に選出 「強い日本、強い経済取り戻す」(産経新聞) - goo ニュース

衆院は24日午後の本会議で首相指名選挙を行い、安倍晋三首相を第97代首相に選出した。首相は組閣に着手し、皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て、24日夜に第3次安倍内閣を発足させる。

 衆院本会議に先立つ自民党両院議員総会で首相は「歴史的使命を感じながら政策を進め、強い日本、強い経済を取り戻していかなければならない」と述べた。


 これから何年間も、日本が壊れて行くのを指を咥えて黙って見ているしかないのかなぁ~?


それでも、なんとか生きていくしかないようだ。

安倍晋三のいない世界を夢見ながら・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故消費税増税だったのか?

2014年12月23日 | 政治
「民主党、明確に過去と決別しなくては」民主・細野氏(朝日新聞) - goo ニュース

細野豪志・民主党元幹事長 安倍政権は民主主義の仕組みに対する理解や報道の自由、国民の権利に対する理解が十分ではない。だからこそ野党がしっかりしなければならないが、いまそれがほとんど存在していない。(民主党代表選に出馬するのは)これを立て直さなければならないという危機感が一番強い。

 民主党は明確に過去と決別しなくてはならない。そこが一番のポイントだ。決別しつつも、もう一度理念をみんなで練り直し、人を結集して、そこに入れる人がいたらできるだけ集まってもらう。堂々と旗を立てて自民党に臨むのが進むべき道だ。(BSフジの番組で)


民主党が、「消費税増税」はしないというマニフェストで政権交代を実現させたのに、何故「消費税増税」に転換したのか説明しなければ、明確に過去とは決別できないと私は思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネで再稼働を促す政府

2014年12月22日 | 政治
原発再稼働で交付金増…政府、配分法見直しへ(読売新聞) - goo ニュース

政府は、原子力発電所など原子力関連施設を抱える地方自治体向けの電源三法交付金の配分方法を見直す方針を固めた。

 再稼働した原発の自治体には2016年度以降、重点配分する一方、運転停止が続く場合は交付金を減らす。九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)が来年、再稼働するのを控え、他の原発の再稼働を促すためメリハリをつける。

 電源三法交付金の総額は年間約1000億円。原発が供給できる最大の発電量に対する実際の発電量の割合に応じ、配分する仕組みだ。

 東京電力福島第一原発の事故以降、全国の原発が運転を停止したため、政府は現在、特例措置として発電量の割合を一律81%とみなしている。事故前の割合は平均73%で、運転を停止した後に交付金が増えた自治体もある。

 見直しにより、政府は、原発が再稼働した自治体には実際の発電量に応じて交付金を上乗せする。運転が停止したままの場合はみなしの発電量の割合を70%程度に抑え、交付金を減らす。見直し案の詳細は今年度中にまとめる。

 原子力規制委員会は17日、川内原発に続いて関西電力高浜原発3、4号機(福井県)に対しても安全対策が新規制基準を満たしたと認定した。政府は、原発への依存度を可能な限り減らす方針だが、原発をコストが比較的低く安定的に電力を供給できる「重要なベースロード電源」と位置づけている。そのため、原発の再稼働に向け、交付金の配分の見直しが欠かせないと判断した。


政府は、交付金で自治体を脅して従わせてきた。

これでは、地方分権は何時まで経っても出来る訳がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする