あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

江戸総鎮守『神田明神(神田神社)』

2014年10月31日 | 神社・寺院
御神殿

創建 天平2年(730)



★御祭神
一之宮:大己貴命(おおなむちのみこと) だいこく様
二之宮:少彦名命(すくなひこのみこと) えびす様
三之宮:平将門命(たいらのまさかどのみこと) まさかど様




随神門





だいこく様尊像(石造りとして日本一)



神楽殿


 

向かい合わず正面を向いている狛犬



御神燈



末廣稲荷神社



三宿・金刀比羅神社

他に、多数の摂末社あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃炉・汚染水対策は可能性ゼロ?

2014年10月30日 | 社会
1号機、燃料取り出しに遅れ=福島第1の廃炉作業―工程見直しの公算・政府、東電(時事通信) - goo ニュース

東京電力福島第1原発の廃炉作業で、東電は30日、1号機での使用済み燃料プールからの燃料取り出し開始時期を2年、溶け落ちた溶融燃料は5年、それぞれ遅らせる計画を明らかにした。プールからの取り出しに向けた1号機原子炉建屋を覆うカバーの解体が遅れている上、必要な設備の設置にも時間がかかる見通しとなったため。

 同日開かれた政府の「廃炉・汚染水対策チーム会合」の事務局会議で計画が示された。政府・東電は来年春までに廃炉工程表の見直しを行う方針で、工程の遅れが確定すれば初めてとなる。

 今回示された計画案では、1号機について、2017年度からとしていた燃料プールからの取り出しは19年度、早ければ20年度としていた溶融燃料は25年度にそれぞれずれ込むことになった。

 経済産業省資源エネルギー庁は「スケジュールとして決まったわけではない。できるだけ前倒しを検討する」と話すが、現場は放射線量が高く、作業も前例がないため、大幅な前倒しは難しい。 



 廃炉技術や汚染水対策が確立されていないのに、福島第一原発事故が起きてしまったのだ。

高線量で近づけない為、メルトスルーした溶融燃料の居場所さえ分からない状況で、何を根拠に25年から作業出来ると言っているのか理解に苦しむ。



一刻も早くと言うより、もう石棺で覆うしかない状態になっていると思われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この際だから・・・

2014年10月29日 | 政治
「与野党問わず政治家に責任」枝野氏の記載漏れで菅長官(産経新聞) - goo ニュース

菅義偉官房長官は29日午前の記者会見で、民主党の枝野幸男幹事長の後援会が平成23年分の政治資金収支報告書に新年会の会費収入を記載していなかったことに関し「政治資金のあり方は、与野党を問わず個々の政治家が責任を自覚し、国民に不信を持たれないように常に襟を正すことが大事だ」と指摘した。

 菅氏は「仮に疑念が生じることがあれば、しっかりと説明責任を果たしていくべきだ」とも述べた。


この際だから、与野党問わずに徹底的に「政治とカネ」問題を追及しあえば良いと思う。

そして、解散総選挙だ。

もう、「政治とカネ」問題で国会の審議が止まる事のないようにして欲しいものである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金規正法も理解できないのが自民党馬鹿議員?

2014年10月28日 | 政治
「政治とカネ」センセイより先に秘書対象に研修会を…谷垣幹事長が検討(産経新聞) - goo ニュース

自民党の谷垣禎一幹事長は28日の記者会見で、閣僚の「政治とカネ」に絡む不祥事が相次いでいることを受け、政治資金収支報告書の作成に携わる党所属議員の秘書などを対象にした研修会を検討していることを明らかにした。小渕優子前経済産業相の関係者がずさんな資金管理を行ったことなどが念頭にある。

 谷垣氏は、「現実的に細かなところまで全部議員本人がチェックできるか。(まずは)事務所スタッフによく法制度を理解し運用してもらいたい」と指摘。「政治家も信頼できる人間を育て、きちっとした対応ができるようにしていくことが大切だ」と述べた。


政治資金規正法も理解できず、事務所や秘書に丸投げしている馬鹿議員が、消費税増税・原発再稼働・TPP・特定秘密保護法・労働者派遣法・集団的自衛権etcが良いのか悪いのか理解出来ているわけがない。

こいつらの頭の中は、既得権益と自己保身しかない。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員に学習能力なし

2014年10月27日 | 政治
SMバー支出の宮沢経産相、外国人企業から献金「日曜日に返金した」(産経新聞) - goo ニュース

 宮沢洋一経済産業相は27日午前、報道陣の取材に対し、外国人が過半数の株式を所有する企業から、平成19年と20年に計40万円の献金を受けていたことを明らかにした。先週末に事実を把握したといい、宮沢氏は「日曜日(26日)に返金した」と述べた。

 宮沢氏によると、経済産業省が所管する東京電力の株式を保有していた問題に関連して保有株を再度調査をしたところ、「6割ちょっとが外国人が株式を持っている」(宮沢氏)企業からの献金が判明した。

 企業は地元である広島県の法人で、衆議院議員だった宮沢氏が代表を務めていた広島県内の政党支部に平成19年に30万円、20年に10万円の献金があった。

 宮沢氏は企業名について「相手のあること」として明らかにしなかった。

 一方、政治資金として広島市内のSMバーに約1万8千円が支出されていた問題で、宮沢氏は「すでに(店を利用した)私の秘書に弁済させた」と述べた。


 数年前に、同じく外国人から献金を貰っていたとして、大臣を辞任させられた民主党議員がいたが、その時は自民党も大騒ぎして追及していたのに、自分の事は棚に上げていたと言う事か。

第一次安倍内閣でも、「政治とカネ」問題で5閣僚が辞任していたのに、今回も小渕・松島大臣以外の閣僚にも疑惑が浮上している。

誰でも、国会議員の政治資金収支報告書を閲覧できるんだから、虚偽記載はちょっと調べれば判るのに、懲りないと言うか、学習能力が無さすぎる。



それにしても、金を返したり訂正すれば許されると思っている事に呆れてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療した虫歯が痛い時は?

2014年10月26日 | 自分

 昨年11月26日から今年5月31日まで、虫歯の治療にほぼ毎週土曜日に通院し、完治した筈の歯と同じ場所が痛い。

こんな時はどうすれば良いのだろう。

また、治療した同じ歯科医院に行くのか、それとも別な歯科医院に行くべきなのだろうか?

と言うのも、本当は完治していなかったのではとの思いがあるからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりそうにない?

2014年10月25日 | 政治
福島知事選あす投票 原発事故後初(河北新報) - goo ニュース

東日本大震災と福島第1原発事故後初となる福島県知事選は26日に投票が行われ、即日開票される。立候補者は、いずれも無所属新人で前副知事の内堀雅雄氏(50)、前双葉町長の井戸川克隆氏(68)、牧師の五十嵐義隆氏(36)、元宮古市長の熊坂義裕氏(62)、コンビニ店長の伊関明子氏(59)、建設会社社長の金子芳尚氏(58)の6人。県政の継承か刷新かが最大の焦点となる。選挙戦は内堀氏がリードし、熊坂氏が懸命に追う展開。井戸川氏ら4人は苦戦している。
 内堀氏は2期8年の副知事の実績を強調し、引退表明した佐藤雄平知事(66)の県政継承と発展を掲げる。県内原発の全基廃炉と事故の収束に力を入れると訴えている。自民、民主、公明、社民各党の支援と連合福島、県町村会などの手厚い支援を受け、全県的に優位に選挙戦を進める。
 熊坂氏は「福島県出身」「医師」「市長3期の実績」を前面に押し出す。内堀氏が言及していない県外の原発再稼働に反対する姿勢を鮮明にし、原発に依存しない社会づくりを訴える。共産党と新党改革が支援し、福島高の同窓生や放射能不安を訴える母親らが勝手連的に支えている。
 井戸川氏は原発事故からの救済の強化を訴え、現行の避難区域の拡大を主張する。仮設住宅を中心に遊説し、避難者の支持獲得に力を入れる。
 五十嵐氏は震災関連死対策の強化、伊関氏は脱原発と情報公開の徹底、金子氏は風評被害の根絶と県庁改革を訴えている。
 佐藤知事と共産系新人が争った前回知事選(2010年)の投票率は42.42%で、06年の出直し知事選を16.35ポイント下回った。今回は主要政党が内堀氏へ相乗りし、政策論争が低調なことから、投票率の行方にも注目が集まっている。
 投票は午前7時から午後7時まで。8日現在の有権者は161万2738人。

 ◇福島県知事選立候補者
内堀 雅雄50前副知事   無新
井戸川克隆68前双葉町長  無新
五十嵐義隆36牧師     無新
熊坂 義裕62元宮古市長  無新
伊関 明子59コンビニ店長 無新
金子 芳尚58建設会社社長 無新


内堀氏有利と聞くが、これでは福島に変化は起きないようだ。

沖縄県知事選も、争点をはっきりさせない構図になってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽國新一之宮『岩木山神社』

2014年10月24日 | 神社・寺院
中門と拝殿

創建 780年

新一之宮:岩木山(いわきやま)神社 別名「お岩木さま」

★御祭神
顕 國 魂 神(うつしくにたまのかみ)
多 都 比 姫 神(たつひひめのかみ)
宇 賀 能 賣 神(うがのめのかみ)
大 山 祇 神(おおやまづみのかみ)
坂 上 刈 田 麿 命(さかのうえのかりたまろのみこと)













楼門


 


 



拝殿



中門



扁額 東郷平八郎



末社 白雲神社



末社 稲荷神社



奥門と本殿



本殿






守礼授与所の巫女さんに、「岩木山の頂上にある奥宮に参拝しなくても朱印はここで書きますよ」と言われたので、あっさり頂いてしまいました。

という事で、青森県弘前市は「岩木山神社」参拝だけで帰って来たのです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下総國 神祇三社『検見川神社』

2014年10月23日 | 神社・寺院
拝殿

創建 869年


★御祭神

東神殿:宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)
仲神殿:素戔嗚尊(スサノヲノミコト)
西神殿:伊弉冉尊(イザナミノミコト)
三柱の神を総称して神祇三社検見川大明神と奉称致します。





 





末社



君が代石 我が国の国歌に歌われている「さざれ石」である。



本殿


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故ASKAは証人に呼ばれないの?

2014年10月22日 | 社会
栩内被告、毛髪鑑定を望み「美容院に行きたいのですが我慢…」(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 CHAGE and ASKAのASKA(本名・宮崎重明)元被告(56)の愛人で、覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた栩内(とちない)香澄美被告(37)の第4回公判が21日、東京地裁で開かれた。栩内被告の第1回毛髪鑑定は陽性で、第2回は陰性だった。栩内被告は3回目の鑑定について「望んでいます」とキッパリ。髪は肩まで伸びており、「本当は美容院に行きたいのですが、我慢しています」と証言した。弁護側は第3回毛髪鑑定も申請したが、保留となった。栩内被告は、ASKA元被告が栩内被告に覚醒剤を混入していないかを確かめるために、「あんなひどいことをするんだ」などとあえて“鎌をかける”メールを送ったことも証言した。

 自分は罪を認め裁判が結審したASKAだが、一緒に逮捕された栩内被告は未だに無罪を主張しており、ASKAに覚醒剤を混入されていたかもと言っているのだから、卑怯な事をしないASKAは栩内被告の裁判に証人として出廷し、真実を語れば直ぐに結審すると思うのだが・・・


ASKAが、栩内被告は無実だと言っている週刊誌の記事があったが、何故裁判所がASKAを証人として呼ばないと決めたのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする