あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

関西は電気足りてるの?

2012年07月31日 | 政治
今季最多、170地点で猛暑日 長野・飯田で38度(朝日新聞) - goo ニュース

31日も各地で厳しい暑さが続き、全国約930観測点のうち今季最多の170地点で最高気温が35度以上の猛暑日となった。30度以上の真夏日は759地点だった。気象庁は「8月1日以降も数日間は最高気温が平年より高いところが多くなる」とし、熱中症に警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、最も高かったのは長野県飯田市で38.0度。次いで堺市の37.9度で、いずれも7月の最高値を更新した。東京都心は33.9度だった。


日本中が『暑い』、とにかく暑い。

「関西は電気が足りているのだろうか?」と心配になり、関電のホームページをのぞいてみても、東京電力のように「電力使用状況」が載っていないから、本当のところは隠されているので全く判らない。

だが、原発2基を稼働させ、8基の火力発電所を停止させても大丈夫なのだから、計画停電なんてあり得ない筈である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道が面白くなくなってきた?

2012年07月30日 | スポーツ

「柔よく剛を制す」・「礼に始まり礼に終わる」柔道が、単なる格闘技に成り下がり「柔道着」を着る必要がなくなったと思う。

組み合わないし、相手に指導が出るように不完全な体勢から技を掛け続ける柔道は、見ていてつまらないだけである。

ド素人の私が言える立場ではないが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県知事に「ノーパンしゃぶしゃぶ男」とは・・・

2012年07月29日 | 政治

山本繁太郎だけは、知事にしてはならない最低の人間だという事を、山口県民は気づかなかったようだ。

それとも、山口県民が既得権益に負けたという事か?

いずれにしても、山口県民に明るい未来はなくなったと断言できる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47都道府県完全制覇!!

2012年07月29日 | 自分

 仕事における「47都道府県完全制覇」まで、沖縄・大分・高知・徳島を残すのみとなっていたが、遂に観光を含めたプライベートでは「47都道府県完全制覇」を達成した。

今年5月、宮崎県の仕事帰りに「一之宮巡り」で大分県に滞在。そして一作日、高知城攻略と土佐神社参拝で高知県に滞在。

徳島県は、何度か鳴門市の高速道路上を通過したことはあったが、昨日「大麻比古神社」参拝と北島町の親戚と会い、遂に47都道府県に滞在するという快挙?を達成。(因みに、妻の実家は沖縄県。)

この、「47都道府県完全制覇」の記録は凄い事だと思うのだが、沖縄県は無理としても出来れば仕事で46都道府県は達成したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路國一之宮『伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)』

2012年07月28日 | 神社・寺院


御祭神

伊弉諾大神(いざなぎのおおかみ)
伊奘冉大神(いざなみのおおかみ)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波國一之宮『大麻比古神社』

2012年07月28日 | 神社・寺院

御祭神

大麻比古大神 (おおあさひこおおかみ)
猿田彦大神(さるたひこおおかみ)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークラホテル高松

2012年07月27日 | ホテル
一泊6,400円(朝・夕食バイキング付)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐國一之宮『田村神社』

2012年07月27日 | 神社・寺院

御祭神 ?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐國一之宮『土佐神社』

2012年07月27日 | 神社・寺院

御祭神

味すき高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)  すき 金に且 または 耜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の城シリーズ 131 高知城

2012年07月27日 | 城巡り
日本で唯一、本丸の建築群がすべて現存している。(国指定重要文化財)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする