飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

ロッキード T-33 航空自衛隊  その3

2013-06-24 16:28:57 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
梅雨らしい天気になって ホッとしています  水不足なるよりは
まだ雨が降ってくれた方が、ジメジメ、べとべとも 我慢できます。
家庭菜園のなす、きゅうり、トマトもそこそこ育ってきています

模型の方は気分的に 手が付かない様子で、少しもすすんでいません
ブログ更新が、二週間も空いたのは 過去にあったかな。
今んとこ テンションが全く上がらずに ボケッとして本やTVを見ています



十の字の裏面から 表面の主翼を付けると隙間が あきました
パテ埋めします















パネルラインは凸モールドなので 合わせ箇所のペーパーかけで消えてしまった
所は もうそのままにしてあります




裏面も空気取り入れ口部のラインがスカッとしていませんが、これくらいで目をつむります。








ハセガワ 1/72 T-33 機首の錘の固定用にラッカーパテを使っていたのですが、
時間が経つにつれて ひけが出てくるんです もう何回もパテ埋めしたんですが
また出てきました。








この頃塗装してからまた パテ埋めやら ペーパーかけをすることが 多くなって
来ました  それでも めげずに頑張ります。








文字がうまく角ばったような 感じに書けない 筆だけではなさそうです
これで小物も揃ったことですから  まだキャノピーを合わせていない。?









コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年ぶりの再会 IN 京都  ルノワルYH

2013-06-10 14:54:16 | 日記

昭和48年5月3日から9日まで九州を旅しています。この当時は一人旅でも
ユース・ホステルに泊まりながら 同じ宿泊されている人と 意気投合して
グループで観光したりすることが、あたり まえだの クラッカー。

九州瀬高にあります ルノワルYHは 家族的でペアレント、スタッフの方が
優しくて 居心地がいいので、
三連泊しています。









旧柳川藩主・立花家の別邸だった「御花」の前で 恒例のどんぐりコロコロを
披露します









次の日は 秋月に向かいました 西南戦争前に 秋月の乱がおこった所です。




















この時YHのスタッフであった 彼と40年年賀状のやり取りは していたのですが、今回
京都で 第41回ルノワルの集い があると言うお誘いを受けて 初めてお会いすることに
なりました もう一人女性の方も京都におられるという事で 感激の再会となりました。
40年たっても 面影は残っています 気持ちはタイムスリップように その頃の
事が 思い出されます。




 






もう41年続いてる そうで今回は60人を上回る方が 全国から集まりました
ルノワルYHで出会った旅人たちから 発足したルノワル会は 各地に支部が
あり 年一回開催場所を 持ち回りにして 交流を深めているそうです。








近況報告や久々の参加の方、皆さんヘルパーの経験も積まれておられので しゃべくりは
得意とする所でしょう 歌や オークションンもあり 楽しい時間を過ごさせてもらいました。

青春時代の熱気がそのまま 変わらずに会場を 包んでおりました。
来年は 仙台 だそうです 







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキード T-33 航空自衛隊  その2

2013-06-08 20:22:05 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
更新がだいぶん空いてしまいました 今一つ集中できない 五月病?でしょうか
昨日は近くの温泉に行きまして 日が暮れてから裏の川に出かけると 蛍の乱舞?
この辺りでは 穴場の蛍が見られるところです。


T-33ですが、機首に メンターの二の舞をさけるため 眼一杯の錘を入れました
絵はありません  今回は組み上げる前に 文字やマークを出来る限り
仕上げようと思っています。 








塗装は銀一色ですから 部隊マークと翼端タンクの黒とオレンジが アクセントに
なります  色んな写真からこの機体にします  










主翼下面を胴体に取り付けると かなり隙間があきます  私のつくり方が悪かったかも
しれません。 ここはパテ埋めしましょう。













来月6,7日 にクラブの展示会があります  それに間に合うようにT-33 も
完成させないといけません。 あまり余裕を持つと危ないです。月末に
予定も入っているので出来るだけ 進めておきます。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする