飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

SAAB A-21R Attack Version 最終回

2013-02-17 16:49:21 | J29.J28B.A21R
前回完成アップしましたが 飛行中の絵が未完成でしたので 子供に
教えられて 画像処理 (吊り下げているテグスを解らなくする)を
しましたので、再度アップさせてもらいます。
























やっぱり90度回すのは不自然ですね 空の青さが左右で違っている  機体下面からの光が
強くて 影が出来るのはおかしいです  普通の方向に吊るして撮るのが定石でした。
画像処理でいらない線は消せるので ひとつ賢くなりました。
次回はペラを廻すことも考えないと、いけません。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAAB A-21R Attack Version その5

2013-02-10 20:29:43 | J29.J28B.A21R
スペシャルホビィー 1/72 SAAB A-21R は先月14日に完成していましたが
やっとコンテストも終わり 作品を引き取ってきました。
天候に恵まれず やっと風の弱い晴天に、撮影できるようになりました。































本機の元はSAAB J-21 推進式プロペラ機だったのを デハビランド ゴブリン ターボジェットエンジンに
積み替えて 再設計された機体です 当初は機体の80%が共通できる予定でしたが、実際は50%しか
部品が共通できませんでした。 大きな違いは 水平尾翼がジェット噴射を避けるために、上にあげてあります。
プロペラの機体は エレールのキットです 













今回はジェット機ですので、空中に浮かんでも プロペラ機よりも異質には見えないでしょう
キットの箱絵のような感じになればと 挑戦してみました。その為にパイロットも乗せています。










これでJu-87B に掛かっていけます 静岡までにまだ作らないと いけないキットが
あと二機は作らないといけません 







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAAB A-21R Attack Version その4

2013-01-05 19:27:39 | J29.J28B.A21R
スペシャルホビィーの1/72 SAAB A-21R 正月にチマチマ進めていました
今月14日くらいまでには仕上げないといけない予定です。この後
完成までコンテストの為にしばらく伏せておきます。







SAAB J21 エレールとの裏面比べ エンジンの差しか違いは判りません 
共通部分は予想の80%を下回り50%しかなかったそうです。



コクピットに風防を付けましたが、隙間ができます
計器盤と照準器をつけました。















とりあえず接着して隙間をパテ埋めします
先日友人にマスキングしてパテ埋めするとはみ出しが、無く仕上がりがきれいにできると
教えてもらいました。乾燥後マスクしたまま やすりで仕上げてマスキングを剥がします
もう一度やすり水ぺで磨いた後、コンパウンドで仕上げました。












ワンピースで成型してあればこんなに苦労しなくても、良かったのに 
組み上げた風防は、よくやすりぺーパーに耐えてくれました。











これで上面の塗装にかかれます オリーブドラブのようなグリーンで、写真に見えるような
感じに調合しました。















いちおうここまでの公開にしておきます 結果は27日に発表になります  参加することに意義がある
という事にして、見てもらうのは、いい刺激です。











コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAAB A-21R Attack Version その3

2012-12-30 14:58:45 | J29.J28B.A21R
今年もあと二日 一年が早く感じるようになりました。
今日は朝から雨が一日中 降っています 12月にしてはよく降ります。
おせちづくりに、孫と一緒にきて 爺じいが、遊び相手をしております。

今年も静岡、東京と皆さんに会えていっぱいの作品と話が出来た事
祭りに参加して製作も進んだのが、嬉しいです。

さてサーブA-21R出来る限り進めておきましょう







これで胴体を組みあげていけばいいのですが、さてどうなるでしょう。
組み上げてからでは国籍マーク書きづらいので、先にだいたい入れておきます








主翼前縁に前照灯がありますが、中身が無かったのでプラ棒でそれらしく しときます。



双ブームは芋付で水平尾翼との兼ね合いで平行になるようにすると 主翼との
合わせに隙間が出来ます これは想定内ですので、パテ埋めしましょう。













双胴に慣れてきたのでしょうか 正面、側面、ともまずまずの位置でセットできました
翼下面との繋ぎ目すべてパテ埋めしました 













下の洗濯バサミはロケット弾10本です これで塗装にかかることが出来ます
正月は孫とあそびますのでどれくらい進めるやら わかりません。




今年の総括ですが、昨年と同じく9機です 平均ペースでしょう
72にシフトしている結果がよく出ています
ちなみに新しく買ったキットは     5機
貰ったキットは、           23機    沼津縁側爆弾 18機を含む 
これでは蜜柑山を崩すのは、並大抵ではありません しかし
欲しいキットが P61 B&V 138C 双胴機を見つけたら買う予定です。








今年も拙いブログ記事に 閲覧、コメントいただきましてありがとうございます
来年も目ざとく変わることが無いでしょうが、しっかり更新しますので 
よろしくお願い致します。






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAAB A-21R Attack Version

2012-12-24 15:40:39 | J29.J28B.A21R
スペシャル・ホビィーの1/72 SAAB A-21R しばらく止まっていました
来年早々完成に向けてスパートを切らないといけません。

簡易キットだそうですが、かなり手ごわそうです
まず機種に錘を7g必要だそうで鉛とapuro さんからいただいた
おもりと一緒にパテで接着します。
スペース的にかなり厳しいものがあります
パイロットを乗せておくと何かと助かる部分があるのです。







これで胴体を合わせることが出来ます ダボが無いのは作業がしにくいけど、きっちりと
合わせることが出来る?
エンジンをデハビランドゴブリンターボジェットに 変わったので胴体後部が
異様に膨らんでしまいました。







仮組み上げると芋字になります が苦の字が本当のとことですが
やはりありました 翼端の増槽 キットの合わせ切込みは、変ですね
翼端に付けると こんな感じですが、写真と図面を見ると一目瞭然です







タンクの後ろ側に翼端が来ます エッチングソーで切込みを入れて後ろ側に付くように 前の隙間は
プラ板で蓋をしてパテ埋めします。











これで完了としましょう 真ん中で合わしたほうがいいような気がしますが。
次は小物で脚とタイヤ ロケットランチャーを組み立てましょう 
この骨組みに10本もロケット弾が取りつきます
これが主翼裏面のどこに、取りつくのか さっぱりわかりません 写真を参考に
こんな所だろうと 取り付け穴を開けました








あとは胴体の取り付け 双胴は両方同じように位置決めするのが、なにもない芋付です
早く塗装に入りたいですが   

凄いクリスマス寒波になりました みなさんくれぐれもご自愛ください。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする