飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

Ar 196

2024-01-30 20:07:37 |  99艦爆・飛燕・ベガ・A37・Do17 Ar196
エレールの1/72 Ar196 デカール貼りまで進みました。今月中の完成を目指します。
フロート支柱は上手く分割してあるのですが、一気に取り付けるにはうまく両フロートを
合わせ乍ら接着しないといけません。意外と難しいです。



前後と左右一体の支柱なので大きくは狂わないですが、接着には気を使います。
その後両サイドの支柱を付けていきます。フロート側に隙間が出ています。





ルーマニア空軍の国籍マークを探してきました 別売りデカールを持ってました。





今日はいい天気で写真撮影にはもってこいだったのですが、まだ完成には至っていませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ar 196

2024-01-27 19:07:29 |  99艦爆・飛燕・ベガ・A37・Do17 Ar196
1月15日から18日まで蔵王にスキーに行っていました、例年に比べて雪も少なく
樹氷もモンスターになっておらず斜面も雪が付かず地肌が見えてるところもありました。
18日に帰ってきて21日朝から微熱が出て22日に病院に行きインフルの検査をしてもらったら
違うと言われてコロナで陽性となりました。 うそやワクチンも7回打ってるのに。
今日までおとなしく家に居てました 身体がだるくて何もする気が起こりませんでした。

He177をしばらく置いておいてAr196に先に掛かっています すぐ出来そうだったから。







あいだの画像がなくて、塗装が決まりました ルーマニア空軍にします フィンランド空軍機が
あるような?ないような?はっきりした資料を見つけられませんでした。それでルーマニア空軍
にしました。





これで士の字になりました 今月中に完成させたいです。



気分転換したようで、またHe177に戻りたいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月 例会

2024-01-08 19:27:31 | 日記
今年の初例会  新年会もかねて乾杯しながら、いつもの話と
手を動かしていました。  私は完成機が無かったけど みなさん
きっちり作られていました。







T-2はソリッドです ハセの屠龍









二重反転しています。







He177はまだまだかかりますが、Ar196高でも何とか完成したいもんです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする