飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

シロイルカ様 完成しました

2009-09-25 20:33:37 | コルセアきゃんぺーん
コルセアキャンペーンF4U-5N完成です。

アメリカ海軍 第3混成飛行隊 D分遣隊

Guy P. Borderon大尉 1953年7月 朝鮮半島

インストによりますと彼は朝鮮戦争ただ一人の海軍エース




翼折りたたみ部と足回り、結構手を入れました(主脚柱はタミヤの方がいい出来ですね)艦載機らしい頑丈さが表現できたでしょうか・・・
そういえば機体下面にもホイップアンテナやT字型のアンテナがあるはずなんですが、資料が見つからずパスしました。



戦後型コルセア特有のおたふく顔と延長されたノーズが新鮮ですね。

レター類は分かりにくいですが白ではなくライトブルーです。

多少なりともロービジを意識しているんでしょうか




裏返し~、各種パイロンはクリーン状態、個人的な好みであります。



コクピの中はさまざまな形式が混然一体となってしまいました・・・ザ・デッチアップです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シミヤンさん 二号機 完成です

2009-09-20 22:55:28 | コルセアきゃんぺーん
アメリカ海軍第17戦闘飛行隊"ジョリーロジャース"
アイラ・C・ケプフォード中尉機
ブーゲンビル島ピバ・ヨーク 1944

・F-4U-1Aではあまりにも有名な機体です。

有名な機体ゆえ、写真も残っており塗装、オイル汚れ、塗装の剥げなどわかるので再現するのは躊躇しましたが、コルセアを作るにあたって避けては通れない機体?ということでチャレンジ。
と大仰に書いていますがトライカラーの面積比率なんて適当です(笑)










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜戦部隊二等兵・まじり様  完成です

2009-09-18 21:16:11 | コルセアきゃんぺーん
塗装は艶有りに近い半艶、☆マークと機番も塗装。脚カバーなどにある小さな機番は、テープの切り出しができなかったのでスルー。
プロペラのステンシルとどくろマークは、元々のデカールをそーっと転写。

エンジンはプラグコードを、主脚と脚庫はパイピングを追加。
コックピットは構造枠や補器類をデッチアップ。ベルトはマスキングテープ。
バックルも金属線で作ってますが「無いよりマシ」程度(汗)
尾輪の工作はシロイルカ様、キャノピーの取っ手はapuro様をパクリ。
3連灯と着陸灯は透明ランナーで作り替えましたが、翼端灯はそのまま。
薬莢排出孔と機銃冷却口は開口しました。
パネルラインは凹モールドに全面彫り直し。後はエルロン・タブなどの作動ロッドを金属線に置き換えです。

アンテナ支柱はキットパーツをそのまま使用したため、アンテナ線は張りませんでした(強度不安)










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきみず 完成しました

2009-09-14 22:09:16 | コルセアきゃんぺーん

タミヤ 1/48 F4U-1A コルセアできました
プロペラアクションでペラが廻るようになってます
マルボロマン様と同じ構図になってしまい申し訳ありません

ベースはジェルメディウムを塗った上に出来合い
セメントを振りかけて霧吹きで水をかけました。









塗装はクレオスの水性ネービーブルーに青を追加して
います ミディアムブルーは白をいれて明るくしました
こんな感じの写真がありましたので、ベースが小さいので
全体が窮屈になりますがしようがありません

コルセアきゃんぺーん 同じ機体をそれぞれ持てる力を
だして製作するのは よい刺激になり楽しく出来ました
もう一機考えていますので 宜しく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルボロマン様 進空しました

2009-09-11 20:25:59 | コルセアきゃんぺーん
南洋の雰囲気出てますでしょうか?
機体塗装はいつもどおりウッディーフィットの5/0。
マーキングはマスキング無しの手描きです。
ベースキットがいいと組み立てに神経を
使わないで済むのでホンマ楽です。
今回はフィギュアにもちょっと力を入れてみました。
最近ガっシュや油彩がトレンドですが、
私はまだ使いこなす自信がないので使いません。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする