「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

26日以降

2013年11月30日 20時04分10秒 | トレーニング

今週は何だかんだと忙しく走る時間やパソコンに向かう時間が取れませんでした。
結果、走れたのは26日と28日の2日間だけでした。

両日共仕事帰りに大和のスポーツセンターに寄って、外周道路でそれぞれ10kmずつ走りました。2日間それぞれの1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

26日(火)

  1. 1,000m     6'19"   119  111
  2. 1,000m     6'04"   119  119
  3. 1,000m     6'02"   119  118
  4. 1,000m     6'02"   100  100
  5. 1,000m     6'01"   117  107
  6. 1,000m     5'48"   123  114
  7  1,000m     5'48"   127  118
  8. 1,000m     5'42"   126  118
  9. 1,000m     5'40"   127  119
10. 1,000m     5'40"   128  119

合計 10km 59分06秒(5'54"/km)
最大心拍数128、  平均心拍数114。


28日(木)

  1. 1,000m     5'49"   134  123
  2. 1,000m     5'37"   134  134
  3. 1,000m     5'25"   129  129
  4. 1,000m     5'21"   134  132
  5. 1,000m     5'25"   132  127
  6. 1,000m     5'31"   130  122
  7  1,000m     5'29"   129  126
  8. 1,000m     5'28"   131  124
  9. 1,000m     5'26"   129  124
10. 1,000m     5'28"   128  121

合計 10km 54分59秒(5'29"/km)
最大心拍数134、  平均心拍数126でした。

BCTも行う時間が取れませんでした。戸田マラソンin彩湖2013以降は大して走れていません。

来週私の仕事のシフトは夜勤です。午前中は何とか時間が取れる日もありそうなので少しは走れるかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のランニング

2013年11月25日 21時58分58秒 | トレーニング

先週日曜日の戸田マラソン後はしっかりと1週間の休養を取りました。昔ほどガツガツと走りたいとは思わなくなってきています。まあ、ペースメーカーの植え込み手術もしていることなのでこんなペースで丁度良いのかもしれません。

今日は仕事帰りに大和スポーツセンターの体育館で久々に10km走ってきました。雨が降っていなければ外周道路で走る予定でしたが、夕方からポツポツと雨が落ちてきたのです。それとジョギングコースのスケジュールは事前に確認していませんでした。体育館の自販機でジョギングコースの利用券を購入しようとしたら売り切れとなっていたんです。と言うことは今日は利用できない日なんです。窓口の係り員に念のため聞いてみたところ、今日は18時までは体育館内でバドミントンの大会があってジョギングコースの使用は不可の予定だそうです。しかし、その大会が早めに終わったのでちょっと待っていてください、と言って事務所へ確認に行ってくれました。戻ってくるなり、館内の人は全員退出したので今からなら18時まで1時間ちょっとですが走れますよ、とのありがたいお言葉。

ラッキーでした。本来なら走れなかったのですが体育館に到着した時間が丁度良かったようです。ネットなどで利用の可、不可を確認していた人たちはこの時間帯は走れないと思って誰もきません。で、今日は広い体育館を私1人で使わせていただきました。ウッフフッ・・・

1週間丸々走っていなかったので、さすがに今日はゆっくりジョグにしました。今日の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     6'55"   109    99
  2. 1,000m     6'48"   107  103
  3. 1,000m     6'47"   103  103
  4. 1,000m     6'48"   110  109
  5. 1,000m     6'39"   111  101
  6. 1,000m     6'34"   106    98
  7  1,000m     6'23"   121  110
  8. 1,000m     6'12"   119  116
  9. 1,000m     6'15"   117  111
10. 1,000m     6'07"   111  106

合計 10km 1時間05分28秒(6'32"/km)
最大心拍数121、  平均心拍数106でした。

明日は天気が回復するらしいのでスポセンの外周道路で走れそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸田マラソン完走記

2013年11月18日 09時21分06秒 | マラソン大会結果

昨日、戸田マラソンin彩湖2013ハーフの部走ってきました。晴天で暖かく、また風もほとんど無くて気持ちの良いマラソン日和でした。

江の島への30km走では毎回一緒に走っているマラソン仲間のKちゃん、Nちゃんと一緒に電車で行ってきたんです。大会はいつも車で行くことが多いのですが、今回は現地で私の元心臓病仲間のおやじランナーさんと合流し、ラン後は皆で打ち上げを一緒にすることになっていたため電車を利用したのです。

9時すこし前に大会会場に到着。ほどなくしておやじランナーさんとも無事合流できました。ハーフの部のスタートは11時で、それまでは小学生の2kmや親子マラソンの部などを見ながら過ごしていましたが、地元のおやじランナーさんからコースの特徴をたっぷり聞くことができたのでレースのイメージも湧いてきて気分も徐々に高揚してきました。

コースは彩湖の回りと荒川土手沿いを走る1周10kmの周回コースです。遮るものが殆どないので見晴らしはとても良いです。ビルや家並みの間を走る街中の大会ではなくて車の進入はまったく心配のない自然公園の中を走るのでとても気分が良かったです。全般的にフラットですが、スタートしてから2km地点と8km地点に登り下りがあってここを2周回します。なのでアップダウンは計4回となります。適度なアップダウンですし足への刺激になってこれまた私には丁度良かったと感じることができました。

今年7月にペースメーカーの植え込み手術をして8月から練習に復帰しましたが手術前5月には左膝の怪我もあって練習量は去年に比べたら格段に落ちていました。復帰後初レースのこともあり、また心房細動、期外収縮など不整脈を抱えたままの私にとっては無理のできないレースです。しかし医師から走ることを止められてはいませんので出来る限りの範囲で精一杯走ってみようとも思った大会です。前回の記事にも書きましたが、目標は去年のつくばマラソンの中間点通過タイムの1時間38分台(4分40秒/km)で走ることです。

10時35分過ぎになって皆とスタートラインへと向かいました。自己申告順でスタートラインに並びますが、トップのタイムは1時間30分、あとは20分間隔でのタイムを書いたプラカードが並んでいます。スタート地点ではまだそれ程多くのランナーはおらず一緒に行ったKちゃんは1時間30分が目標、Nちゃんは1時間35分が目標で、それぞれ最前列からのスタートです。おやじランナーさんと私は10mほど後方でスタート時間を待ちました。

私のレースプランはスタート時は抑えて5分/kmで入り、その後徐々にペースを上げていって後半10kmは4分30秒/kmでという考えでした。そんな思いの中、絶好のマラソン日和での結果は完走証の通りです。

Toda1_2

まさに目標通りの1時間38分08秒という結果となりました。Kちゃんも1時間30分を切り、Nちゃんも1時間35分を切ることができて皆目標クリアすることができたのはとても嬉しいことでした。

でも私はレースプラン通りに走れた訳ではなく、スタート時には回りのペースに引きづられちょっと早めの入りになってしまいました。抑えろ抑えろと心の中で叫んでいましたが毎度のことですがスタート時はどうしても引きずられてしまいますね。

しかしこれで前半に少しの貯金ができて、後半ペースを上げることが出来れば目標より2分ほど速いタイムが出せるかもとの思いもよぎりました。ところが現実はそんなに甘くは無かったです。後半は心拍に問題は無かったのですが足がついてこなくなりました。やはり練習量が減ってしまった影響ですね。4分30秒/kmに上げたくても全く上げることができなくなってしまいました。それでも何とかペースダウンせずに走れただけで今回は満足しないといけないのかもそれません。また最後トラックに入ってからはラストスパートすることもできてこの時のペースは3分30秒/kmというタイムを時計で確認しました。ラストでこのスパートが出来たことも嬉しいことでした。

1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     4'42"   169  146
  2. 1,000m     4'42"   200  165
  3. 1,000m     4'44"   180  165
  4. 1,000m     4'44"   179  162
  5. 1,000m     4'36"   163  151
  6. 1,000m     4'38"   164  155
  7. 1,000m     4'37"   172  164
  8. 1,000m     4'37"   167  165
  9. 1,000m     4'35"   159  155
10. 1,000m     4'36"   157  155
11. 1,000m     4'42"   166  156
12. 1,000m     4'39"   167  157
13. 1,000m     4'39"   164  156
14. 1,000m     4'42"   164  155
15. 1,000m     4'42"   165  155
16. 1,000m     4'37"   161  154
17. 1,000m     4'44"   160  153
18. 1,000m     4'42"   162  153
19. 1,000m     4'44"   163  155
20. 1,000m     4'39"   165  156
FIN 1,097m     4'54"   168  156

合計 21.0975km, (net) 1時間37分57秒(4'39"/km)
最大心拍数200、  平均心拍数157でした。

心拍数は1km過ぎから4km辺りまでが高めで平均165前後、最高が200となっていましたが、その後は平均で155前後、最高も160台で落ち着いていました。自覚症状もなく安心してレースを進めることができたのはとても嬉しいことでした。

大会を通しての印象はとても良かったです。コースは前述の通り最高レベルです。トイレの数も十分、ショップの数や飲食の出店も沢山あって、また無料のスープ配布もありました。北戸田駅からのシャトルバスも混雑することなく利用できましたし、大会参加の皆様のマナーも良かったのではないでしょうか。晴天で暖かく、気候のせいもあるかもしれませんが、今まで参加した大会の中でもトップクラスの印象を受けました。来年も是非参加したいと思わせていただけて大会運営関係者の皆様、ボランティアで大会を支えてくだっさっている方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。十分楽しめた大会でした。

さてさて、そしてアフターランはおやじランナーさんが見つけてくれた武蔵浦和駅前の昼間から飲める居酒屋さんで大いに盛り上がりました。私と一緒に行ったKちゃん、Nちゃんはおやじランナーさんとは昨日が初対面でしたが、一緒にレースを走ったこともあってすっかり打ち解け、話も盛り上って楽しい時間があっという間に過ぎていきました。

地元のおやじランナーさんは前夜仕事の関係で遠方での泊りで、早朝出発し直接の会場入りとなりました。睡眠時間も3時間ほどだったそうです。そんな中、レースを走り、最後まで我々と一緒にお付き合いしていただけ感謝、感謝です。帰りの駅では我々3人が見えなくなるまで手を振って見送っていただき3人とも大いに感激しながら帰路につきました。おやじランナーさん、本当にありがとうございました。また来年も戸田マラソン走りたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペースメーカー2回目の外来

2013年11月16日 18時09分17秒 | 心臓ペースメーカーその後

昨日14日(金)夜勤から帰宅後10時から大和成和病院でペースメーカー植え込み手術後2回目の外来診察を受けてきました。

結論から先に言いますと、「心房細動や期外収縮という不整脈は何度も出ているのですが、今すぐに薬の服用が必要な段階ではありません。このまま経過観察し、3ヵ月後の来年2月にまた外来予約をしてください。」と言うものでした。

心房細動や期外収縮が現われていても投薬の必要がないということについての説明は次のようなことでした。

不整脈が起こって怖いのは血栓ができてそれが脳に飛んだりして脳梗塞などの原因になるからなのですが、不整脈があるからと言ってそれがイコール血栓に繋がる訳ではないそうです。不整脈以外に糖尿病や高血圧症があり、また高年齢だったりと言った要因が重なった時にその危険が高まるそうです。私の場合はそれらの症状がありませんので今すぐ治療が必要ということにはならないそうです。

なのでとりあえずホッとできました。また3ヶ月後に予約を取ったのですが、まあこれから数年は特段の変化はないのでは、と思っています。

さて、ペースメーカー(PM)の検査で下記が判りました。

今年の8月15日以降PMがエピソードとして記録していた心房細動は49回でした。同じ日に何回も記録されていた時もありますので日数的には23日です。そして今回は打ち出された検査結果の用紙(Arrhythmia Episode List)を頂いてこれたのです。この記録と私の記録を比較することが出来たのでとても良かったです。今後も検査の度にこのリストを頂こうと思っています。

このリストから判明したことは下記です。

1.自身がランニング中に装着している心拍計の誤作動

ランニング中に身体に着けていた心拍計の電池残量が残り少なくなっていたために起こったと思われる誤作動ですが、このことは心拍計の誤作動だったということで間違いはありませんでした。

私の心拍計の記録では10月21日(月)から電池交換する前日の28日(月)までの間に心拍数が180以上を記録していた日が5日間もあったのですが、この記録はPMのエピソードとして残っていませんでした。

2.エピソードの心拍数

以前PM技師の方と電話連絡をした時にエピソードとして記録されるのは心拍数がいくつ以上の時なのかという私の質問にたいして、180以上だという答えを頂いていました。しかし今回頂いたリストにはそれより遥かに低い期外収縮と思われる不整脈もデータとして残っていたのです。

具体的には9月25日ですが、この日は夕方4時半から大和のスポーツセンター体育館内のジョギングコースで12km走っていました。私の心拍計では3kmから4kmの間で最大心拍数195というデータが残っていましたが、PMのエピソードにはこの数値はありませんでした。しかし、PMの打ち出したリストにはこの日この時夕方4時55分にFast A&Vとして105/112と言う心拍数の不整脈があったのです。時間はまさにぴったりです。Aは心房、Vは心室のことだと思いますが私の勉強不足で実際にはどのような不整脈なんでしょうか?時間のある時に調べてみたいと思います。

3.スイム中の心拍数

引地台の温水プールで泳いでいる時は心拍計を装着することができませんので泳いでいる時にどの程度まで心拍数が上がっているのか、またその時に心房細動があるのかないのか、と言うことについて今までは全く分かりませんでした。しかし今回のリストに水泳をしている時のデータが載っていたのです。

11月3日(日)夕方6時からクロールで1km23分かけて泳いでいましたが、その時にPMはSVT-STとして1分3秒間に渡り167/167と言う心拍数を拾っていました。これがどう言う意味を持つのか不明ですが、単純に心拍数が167まで上がったという訳ではないようですね。これも今後勉強しなければいけません。

4.運動中以外の不整脈

49回(23日)の不整脈発生の内45回(22日)は全てランニング中やスイミング中の不整脈でした。唯一4回(1日)はスポーツをしている時以外に起きていました。

11月8日 
00時54分  0時間00分51秒  110/49  AT/AF
01時13分  0時間03分10秒  101/52  AT/AF
01時50分  1時間27分08秒  368/50  AT/AF
03時18分  1時間36分08 秒 390/50  AT/AF

上記がそのデータです。この日の仕事のシフトは前段なので深夜のこの時間帯は就寝中です。このリストを頂いた時はこの内容まで確認できませんでしたし、先生から特別に説明もありませんでした。今日こうしてブログの記事を作成している最中に発見した次第です。深夜就寝中にこんなに長時間に渡って心房細動と思われる心臓の動きがあったんですね。過去には無かったことです。特段問題はないんでしょうかね?

前回PM外来の1回目のデータではAT/AFは6回で9分40秒がmaxでした。今回はそれが1時間36分のmaxとなっています。まあ投薬の心配も要らないと先生が言ってくれているので問題はないのでしょうが、次回2月の外来時にはこのあたりのことについて聞いてみようと思います。


そして、昨日のブログでBCTのプッシュアップ(腕立て伏せ)について再開したことを書きました。これは昨日のレントゲン検査とPM自体の検査においてPM本体やリードには全く問題がないと言われたからなんです。

仕事中や普段の生活においても、またBCTを行っていたり水泳をしていることで胸筋回りにかなりの負荷が掛かっていることを自覚しているのですが、特段の問題がないのであればあまり気にせずに今まで通りやっていても大丈夫ではないかと思いました。今回プッシュアップを再開して次回2月の外来までとりあえず続けることにします。2月の外来の結果でその後どうするのか、その時点で改めて決めたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会前最後の調整

2013年11月15日 11時51分02秒 | トレーニング

夜勤から帰宅後、まずBCTです。今朝はプランクエルボーリリースだけ除いて26種行いました。プッシュアップは今朝から再開です。ペースメーカーのことはあまり気にかけないでやれることはやっていこうと思い直しました。今朝やらなかったプランクエルボーリリースも明日以降はやるつもりでいます。この件は後でアップする記事の中でまた書こうと思います。

その後9時から泉の森へ行って走ってきました。大会前日の明日は走るつもりはないので、今日が大会前最後のランになります。走り出した当初は夜勤後のこともあるのでゆっくり目に6分/km程度で12km走ろうと思っていたのですが、走り出してみると結構身体が軽くて自然とペースが上がってきました。さすがに5分/kmを切るような走りまではいきませんが、走り終わってみれば平均で5分半/kmのペースでした。最後の調整としては気持ち良く走れたので良かったと思います。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     5'47"   125  112
  2. 1,000m     5'40"   125  119
  3. 1,000m     5'44"   137  123
  4. 1,000m     5'42"   142  123
  5. 1,000m     5'43"   141  129
  6. 1,000m     5'31"   143  127
  7. 1,000m     5'34"   142  129
  8. 1,000m     5'32"   152  127
  9. 1,000m     5'24"   140  131
10. 1,000m     5'24"   142  129
11. 1,000m     5'17"   143  134
12. 1,000m     5'14"   143  132

合計 12km, 1時間06分32秒(5'32"/km)
最大心拍数152、  平均心拍数127でした。

さあいよいよ明後日は久し振りの大会、戸田マラソン in 彩湖(ハーフ)です。そしてペースメーカーを植え込んでからは最初の大会でもあります。手術後3ヶ月とちょっとですが、この間の練習でかなり走力は戻ってきています。手応えも感じています。無理は禁物ですがあくまでも目標として1時間38分台(4分40秒/km)を狙いたいと思っています。このタイムは昨年のつくばのフルマラソンでの中間点の通過タイム(1時間38分27秒)なんです。何とか頑張ってこのタイムに近づけたいです。

でもこの思いはあくまでも目標です。レース途中で心房細動が起こったことを感じられたり、心臓に負担が掛かり過ぎていると感じた時には気持ちを切り換えて安全第一とし勇気を持ってペースダウンします。大会に携わる皆様やボランティアの方々にご迷惑をお掛けすることがない様にそことのころはきちっと考えています。

大会翌日になると思いますが、完走記をお楽しみに!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする