「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

今日のトレーニングと今月走行距離合計

2021年07月31日 21時39分08秒 | トレーニング2021
28日に母が下血で入院してしまいその影響でアルバイトが出来ない状態になっています。そして尚且つ昨夜は母の容態が急変したとの連絡で病院に呼ばれたりして、昨夜から今日はバタバタとしていました。今日の午後になってからは取り敢えず容態は安定してきて夕方の面会では落ち着いた母の様子を見ることが出来たのでホッとしています。
 
昨夜の出来事はまた後日このブログでアップする予定ですが、そんな中でも今日は少しの時間トレーニングが出来ました。
 
 
 
午後からBCTと3本ローラー台でのバイク練習でした。寝不足のこともあって体調も良くないし頑張る必要もないので楽な範囲で乗っていました。
 
サイクルコンピューターのデータです。
 
距離 30.0km
時間 58分27秒
時速 最大34.0km/h 平均30.8km/h
 
 
心拍計のデータです。今日は楽な範囲でのトレーニングでしたから心房細動が出ることもなく終始落ち着いていました。
 
心拍数最大 132bpm 平均121bpm
 
 
 
 
 
7月の走行距離の目標と結果です。

     目標     結果
ラン  250km        146km
スイム  6.0km           3.5km
バイク 350km          360km
BCT     25日      15日
ポテチは食べない  食べませんでした

 

今月はランとスイムの距離、そしてBCTの回数は低調な数値となりました。しかし母の2度の入院があって思い通りの練習が出来ませんでしたので致し方ないです。そんな中でもバイクは何とか目標クリアできたのでそれだけでも良かったです。

来月の予定は母の退院の目途が立っていないので何とも言えませんがバイトはもう諦めているのでその分練習時間を確保出来るものと判断し、来月の目標は先月と同じで設定します。

 
 
 
2021年7月の距離合計   ラン146.0km、スイム3.5km、バイク360.0km

2021年1-7月の距離合計  ラン1,388.0km、スイム24.5km、バイク2,055.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のトレーニング & 8/02の3000m障害決勝は楽しみ!

2021年07月30日 19時58分25秒 | トレーニング2021
 
 
今朝は久々に朝ラン出来ました。25日以来です。
 
天気は曇りで気温25度、湿度は84%と結構蒸し暑く感じました。しかし走っている途中では時折ですが北よりの風があったりで涼しく感じた時もあったりしました。
 
最初の1kmは8分台とゆっくりでしたが、その後は7分台前半になってしまって2km過ぎからは心拍数が140bpm台へと跳ね上がってました。途中5km過ぎにトイレ休憩でコンビニに寄ったのですが、それでも心拍数は下がらず140bpm台になってからは一度も下がらずに最後まで高いままでした。下記データのペースを表すグラフで途中止まっている時間がありますが、これはトイレ休憩時に心拍計を止め忘れたためです。なので5kmまでのラップタイムも8分台になってしまいました。
 
今日のデータです。
 
 
 
 
 
 
午前中10時過ぎから暫くの間はゲリラ豪雨的な結構激しい雨になったりもしましたし、雨が止んだ後もかなりの蒸し暑さでしたから今日は朝ランが出来て本当に良かったです。ラッキーでした。
 
 
 
そして午後からはBCTと3本ローラー台でのバイク練習も行いました。しかし今日は天気不安定の為窓を開けられなかったのでクーラーと扇風機使用してTV観ながらペダルを廻していました。
 
 
サイクルコンピューターのデータです。
 
距離 30.0km
時間 55分16秒
時速 最大35.3km/h 平均32.6km/h
 
 
心拍計のデータですが、今日は自然な心拍数の上昇だったのかそれとも心房細動なのかハッキリとは判断できませんでした。最大が159bpmで、乗っていても140bpm台ぐらいだろうと感じながら楽しく乗れていたので良かったと思います。
 
心拍数最大 159bpm 平均137bpm
 
 
 
 
 
さて、今日のオリンピック競技での結果で驚いたことがありました。陸上の3000m障害の予選で走った大学生(順大)の三浦龍司選手が何と8分9秒92の日本新記録をマークして1組2着(予選全体でも2番目の記録)になり決勝に進出が決まりました。先月の日本選手権で彼は8分15秒99のタイムを出し、これも日本新記録だったのですが、僅か1ヵ月で6秒もの記録更新ですから凄いの一言です。
 
そもそも三浦選手は去年の7月の時点で当時歴代2位の8分19秒37を出して一躍脚光を浴びました。そして今年5月に8分17秒46の日本新記録を樹立した選手なんです。
 
そして今回のこの記録ですから走る度に記録を大きく塗り替えると言うちょっと信じられない様な化け物級の進化を遂げています。1年前と比べたら何んと約10秒もタイムを縮めたことになります。8月2日(月)夜9時15分からの決勝レースがとても楽しみになっています。メダルに手が届きますよね。是非頑張って欲しいです。
 
 
 
 
 
 
2021年7月の距離合計   ラン146.0km、スイム3.5km、バイク330.0km

2021年1-6月の距離合計  ラン1,242.0km、スイム21.0km、バイク1,695.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日振りのトレーニング & オリンピックボランティアはPCR検査が杜撰だそうで

2021年07月29日 19時42分44秒 | トレーニング2021
25日に仲間との練習会をした後はバイトと母の入院があって練習が出来ていませんでしたが、さすがに今日は身体を動かしたくなり午後からBCTと3本ローラー台でのバイク練習を行いました。
 
そして今日は午後から風が出て来て2階の窓を開け放していれば結構な風が入ってきたのでクーラーは使用せずに、自然の風と扇風機の風だけで乗っていました。また休養十分だったためでしょう、身体も軽くて今日は距離40kmは行けると判断しTVを見ながらペダルを廻していました。とても気分良く乗れていました。
 
 
サイクルコンピューターのデータです。
 
距離 40.0km
時間 1時間12分26秒
時速 最大35.9km/h 平均33.1km/h
 
 
心拍計のデータですが、前半はいつもの様に110bpm前後の心拍数でしたが、後半になってからは心房細動が出たのでしょう、160bpm台で推移し最後まで高いままでした。でも本人はこんな高いという感覚はなくて、せいぜい130bpm台だろうとしか思っていなかったのです。
 
心拍数最大 173bpm 平均134bpm
 
 
 
 
 
さて、オリンピックの競技では連日日本選手達のメダルラッシュの報道がありますが、今日目についたニュースでは大会ボランティアの方々のPCR検査の杜撰さが報道されていました。マニュアルでも自主管理ということで検査の管理体制が出来ておらず、ボランティアの中には全くPCR検査を受けることなくボランティア活動をしているそうですね。その様な方の中には選手の送迎をしているドライバーも含まれていてこれで本当に安心安全な大会運営と言えるのかどうかとても心配になってしまいます。
 
そして現在東京を始め神奈川、埼玉、千葉に大阪などの感染者数が過去最高を更新し続けていて全国の合計では今日ついに1万人を突破してしまいました。ワクチン接種の終わっている高齢者の感染者数は下がっているのでしょうが、ワクチン未接種の若年層の感染者数がどんどんと増えてきています。若い世代での重症化率は低いのかもしれませんが、感染者が増えるとそれだけで医療機関の負担は増えてしまいます。
 
先程首都3県の緊急事態宣言が8月2日から31日までの期間で発出、東京と沖縄は同じく31日まで期間延長とのニュースが流れました。しかし宣言するだけで実効性のある対策はないのでしょう。国民の自主管理だけではもうどうすることも出来ません。後はワクチンの接種率が向上してくれることを望むだけですね。何んともまあ力のない国だこと。オリンピックなんて悠長なことをしている暇はないと思っていますが大丈夫ですか?菅さん。
 
 
 
 
2021年7月の距離合計   ラン136.0km、スイム3.5km、バイク300.0km

2021年1-6月の距離合計  ラン1,242.0km、スイム21.0km、バイク1,695.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母今月2度目の下血

2021年07月28日 19時49分32秒 | 健康・病気

今朝4時過ぎに「下血があったので直ぐ来て欲しい。」との電話が母からありました。今月5日にも大腸に出来ている憩室からの下血があって、この時は5日間の入院でした。

急いで駆けつけると台所で椅子に座って落ち着いてはいますが浮かない表情の母がいました。直ぐに掛かりつけの病院へ電話です。幸い母の主治医が当直で泊まっていたので職員さん経由ではありますが、容態を説明したところ「暫く様子を見て下血が頻繁にある様なら病院へ来てください。」とのこと。落ち着く様なら8時半以降の外来でも大丈夫とのことでした。

5時までの1時間で3回の下血がありましたが、その後は少量になり落ち着いてきたので8時40分に父をデイサービスに送り出してから病院へいくことにしました。

 

しかしその後病院へ行ったら間違いなく入院になるので昨日から始まった私のアルバイトですが、休むしかありません。職場には8時少し前に電話をして事情を説明の上、取り敢えず今月は休みになることを伝え、その後のことはまた後日の連絡となりました。

折角楽しみにしていたアルバイトですが、こうなることも予想していたことの一つです。前回同様に1週間程度で退院出来たとしてもその後のリハビリや認知症自体が進んでしまったりで直ぐにアルバイトに復帰できることはないでしょう。現実的に今回のアルバイトはこれにて終了ということだと思います。残念至極ですが90歳代の両親を抱えているということはこう言うことなのです。私のショックは計り知れませんが受け入れるしかないのです。

 

私がアルバイトをする間にお願いしておいたヘルパーさんもキャンセルしました。私が実家に居れば彼らにお願いする必要はなくなります。

 

そして9時少し前に病院へ到着し、主治医の先生と話したところ即入院となりました。明日大腸の内視鏡検査をして出血場所の確認をするそうです。まあ母の大腸には100個以上の憩室が出来ているそうですからいつどこから出血するのか分かりませんよね。たとえ今回も無事退院できたとしても毎月入院することになってしまうのかも知れません。後は病院に全てお任せするしかないのでしょう。

 

大腸憩室と憩室からの出血、クリップでの止血の様子。(にしむら内科クリニックさんの画像をお借りしています)

 

入院手続きって結構時間が掛かるのですよね。何だかんだで自宅に戻れたのは昼12時を過ぎていました。

 

正直なところ、母が入院したことよりも私のアルバイトが飛んでしまったことに大いなるショックがあって、午後は無気力状態のまま洗濯やケアマネさんなどへの連絡をしていました。立ち直るのに大分時間が掛かりましたが現在は事実を受け入れました。また明日から精力的に出来ることをしていく予定です。

 

そして今夜からは実家に寝泊まりで父の介護をすることになりますが、来月で満95歳になる父は比較的元気でデイサービスへ週3回通ってくれているので介護と言ってもまだまだ楽な方なんでしょうね。明日からの父との生活はある程度予測が付きますが、母の容態がどうなるのか全く読めません。1日でも早く退院してくれることを望むだけです。

 

 

ところで昨日2回目の新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。その副反応ですが、今朝の状態は接種をした方の腕にほんの少しの痛みがある程度で発熱や倦怠感、筋肉痛などは全くと言って良いほどありませんでした。高齢に行くにしたがって副反応の出る割合が低くなっているそうですが、私は堂々たる高齢者の仲間入りだとお墨付きをいただいた感があります。まだ67歳、高齢者と言われるには大分早いと自分では思っているのですが、ここでもまた現実を突きつけられた思いです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からゴミ収集作業のアルバイト & ワクチン2回目接種

2021年07月27日 16時13分50秒 | その他

今日から大和市の家庭ごみ収集作業のアルバイトを開始しました。でも今日の午後は新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を予約していたので、午前中だけの業務で午後は半休いただいたのでした。

このアルバイト、今回も5名の募集に対して4名の応募でした。毎回5名集まることはありません。そして今回の4名も皆経験者ばかりなのです。一般的にはあまり人気のあるアルバイトではないようです。まあ普通は暑い最中肉体労働のこの仕事をやろうとは思わないですよね。今回集まった4名は物好きの4名と言うことなんでしょう。

さて、今回も両親の介護をしながらのアルバイトなのでかなりの無理があります。特に父は去年と比べると排便に関してかなり具合が悪くなっています。なので今回は週に4日は朝の時間帯にヘルパーさんを依頼し、その処理をお願いしています。

また今年の正月のバイト時には母が買い物に行くこともあったのですが、現在母は一人では外出に無理がある様な状態になっていますので、食事の準備をしっかりしておかないといけません。1ヵ月ちょっとの期間ですが、そこら辺りを注意してアルバイトを楽しみたいと思っています。

 

写真は大和市環境管理センターで去年撮影したものです。

 

 

さて、今日は午前中だけの仕事で帰宅し、2時40分に予約していた新型コロナウイルスのワクチン接種に行ってきました。場所は1回目と同じ隣駅前にあるクリニックです。今日は休診日ではないはずなんですが、休診にしたみたいですね。クリニックに来られている人は皆ワクチン接種の人達ばかりでした。午後だけ休診にしたのかも知れませんね。

そして1回目の時も殆ど待たされることがありませんでしたが、今日もまたとてもスムーズに進んでくれてクリニックに到着してから20分くらいで出てこれました。接種後15分は待機時間がありましたからホントに早かったです。一番ビックリしたのが、医師に聞かれて「1回目には副反応が全くありませんでした。」と言った途端に「はい、打ちましょう。」となって医師が2回目の方が39度の熱が出る方もいます、等との説明をしている最中に看護師さんが私の左腕にチクリと接種が完了していたことでした。

このクリニックでも、もう何ヶ月も接種をしているのですから兎に角早く接種することを心がけて余分な動作をしない様に洗練されてきたのでしょう。

 

後は今回も副反応が出ないことを祈るのみです。明日腕が上がらないとか発熱とかあると肉体労働のアルバイトですからシンドイことになってしまいます。結果は明日のお楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする