「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

スイム1km、BCT & 3本ローラー台でバイク20km

2021年05月31日 16時15分45秒 | トレーニング2021
今日は午前10時からスポーツクラブへ行って1kmだけ泳いできました。今月やっと2回目のスイムでした。例の首筋に出来たヘルペスはすっかり完治したので来月は週1回のペースで行けるでしょう。
 
プールでは今日も前半500mぐらいまでは一人で往復コースを独占できていましたが、後半は女性が一人入ってきました。でもほぼ同じペースでしたので気を遣うこともなく楽しく泳げました。営業開始の10時からなら気楽に泳げて良い感じです。
 
 
午後は母をイトーヨーカ堂に入っている床屋さん「QBハウス」へ連れて行き散髪してもらいました。このお店いつ行っても常時5,6名のお客さんが待っている状態で人気なんですが、カットオンリーですから一人10分から15分ぐらいで終わります。スタッフさんも3名いるので待ち時間はそれほど長くはありません。とても便利で良いお店だと思っています。
 
私も前回からこのお店でカットしてもらう様になり、来週あたりにまた行く予定でいるのです。 
 
 
そして帰宅後は大急ぎでBCTを行い、その後ローラー台でのバイク練習20kmだけ乗りました。本当は外ランしたかったのですが、時間が取れずで手っ取り早いローラー台で済ませてしまいました。
 
 
サイクルコンピューターのデーターです。

距離 20.0km、
タイム 35分34秒
時速 最高36.3km/h、平均33.8km/h

 

今日も心拍計はエプソンでしたが、接触が悪かったのか正常な心拍数ではありませんでした。あくまでも参考までです。

心拍数は最大が84bpm、平均では67bpm。こんな訳はないですよね。

 
 
 
 
 
 
2021年5月の距離合計   ラン218.0km、スイム2.0km、バイク370.0km

2021年1-4月の距離合計  ラン824.0km、スイム16.0km、バイク990.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCTと厚木飛行場1周20km走

2021年05月30日 16時58分10秒 | トレーニング2021
 
ここ最近毎日ですが、昼食はだいたい11時ごろから食べています。起床時間が少しずつ早くなってきて今朝は4時50分でした。そして5時20分ごろから朝食を食べているので11時にはもうお腹が空いてくるのです。
 
 
今日も11時からの昼食で、その後12時からトレーニング行いました。
 
 
CTの後はランニングですが今日は厚木飛行場の周りをぐるっと1回りしての20km走にしました。今月は走行距離が低調になってしまい目標には全く届きませんが、少しでも近づけようと思っての20km走です。
 
 
今日の天気は曇り時々晴れ、気温は25度、湿度は45%前後で南東の風が少しあったので蒸し暑さはさほどではなかったです。
 
 
昨日のランニング時に心拍数の上下動が結構あってゆっくりペースの走り(平均6分24秒/km)にも拘らず最高心拍数が178bpm、平均でも143bpmと高かったでした。体調があまり良くない状態と思われたので今日もゆっくり目の走りに終始しました。
 
 
しかし今日も前半では心拍数の上下動、急上昇・急降下があって最高心拍数は158bpmまで上がってました。走りながら心拍計を小まめに見ていたのでこの上下動はしっかり確認してました。今日もずっとこの上下動が続くのかと心配していたのですが、9km過ぎ辺りを最後にその後はほぼ110bpm台の心拍数で最後まで走り切れました。良かったです。
 
 
今日のデータです。
 
 
 
 
 
 
ここ最近はなかなかペースを上げた走りが出来ていませんが、大会参加の予定もないし、取り敢えず今日の走りを足して走行距離が200km台までは到達したので良しとします。
 
 
目標は300kmだったので目標未達ですが欲をかいたらきりが有りません。今日も走れたことに感謝です。
 
 
 
 
2021年5月の距離合計   ラン218.0km、スイム1.0km、バイク350.0km

2021年1-4月の距離合計  ラン824.0km、スイム16.0km、バイク990.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母1回目のワクチン接種、兄ホスピス入居 & 今日のトレーニング

2021年05月29日 19時01分39秒 | トレーニング2021
昨日は両親の新型コロナウイルスのワクチン接種1回目の予約日でした。二人の付き添いで集団接種会場の大和市福祉会館へ行ってきました。
 
予約時間は10時半でしたが、朝の接種開始からスムーズに接種が行われていた様で10時20分には整理券の番号が呼ばれました。受付で検温、本人確認、接種券の確認や予診票の確認までそれぞれ別のスタッフが厳重?に行っていました。その後は会場内のブースで再度予診票の内容確認、別のブースで医師による問診があって更にまた別のブースに移動してからやっとワクチンの接種となりました。広い会場内に仕切られた各ブースを順に移動しての作業です。父は自前の車椅子を利用しましたが、自宅には車椅子は1台しかないので母は杖を使ってゆっくり、ゆっくりの移動となりました。会場内に利用可能な車椅子が準備されていると助かったのですが。2回目の時までに市役所へ問い合わせておいた方が良いですね。
 
接種後は接種券に1回目の接種確認のスタンプと2回目の接種用の予診票を頂きその後は待合で15分間待機です。万一副反応が出た時のための待機です。人によっては30分間の待機の方もいらっしゃいました。両親は共に異常なしでその後帰宅となりましたが、全体で30分以内で会場から出てこれたと思いますのでスムーズな接種でした。
 
 
 
 
そして昨日の午後は兄を連れて入居先のホスピスへ行ってきました。
 
1時間ぐらいで私は帰ってこれると考えていたのですがホスピスとの賃貸借契約書と入居契約重要事項説明書に始まって訪問看護・介護利用契約書、生活支援サービス契約書と生活支援サービス重要事項説明書、更に新しいケアマネージャーさんのいる介護支援事業所との契約書など5つの契約書と2つの説明書について大雑把ですが重要点だけ話を聞いてサインと押印をすることになってえらい時間が掛かってしまいました。
 
更に本当は担当病院の医師の診察と面談、使用薬局のスタッフさんとの話もあったのですが、実家の両親の夕食の準備までに帰宅できなくなると困るのでこれは来週に延ばしてもらいました。最初からしっかり説明してくれていたらそれなりの時間を取れる日に入居日を変更したのですが、ホスピスさんの方の都合で昨日の入居がどうしても条件になっていた様です。
 
そして昨日は本人が使用するポータブルトイレや衣類に身の回りの物を搬入しましたが、それだけでは足りない物もあって、それらの追加の日用品と部屋へ設置するTVの持ち込みのために今日も午後にまたホスピスを訪れました。
 
今日分かったのですが、面会は週3回までで一回の時間制限は1時間だそうです。コロナ禍の中でも面会が出来るだけで嬉しいことです。
 
 
 
 
さて、昨日は全く時間が取れずにトレーニングはできませんでしたが、今日もホスピスから帰ってきてからなんて考えていると何があるか分かりませんので午後一で先にトレーニング行いました。
 
BCTと毎度のお地蔵さんコースでのラン12kmです。前回のランニングは24日の9kmですから5日振りとなってしまいました。雨だったり時間が取れずだったりが理由でしたが、久し振りのランニングで今日は調子悪かったです。
 
 
天気は曇り、気温27度で南よりの風が4m程度あって時折帽子が飛ばされそうなぐらい強く吹いたりもしました。
 
 
今日のデータです。
 
 
 
 
 
 
最初の1kmが6分58秒とゆっくり入り、平均でも6分24秒だったのですが、心拍数は上下動が結構あって最大で178bpm、平均でも143bpmと高い数値が残っていました。
 
今日は途中自分でも走るペースの割りに心臓の鼓動の速さが気になりましたし、心拍数が下がっている時は楽にも感じたりと自覚はしていました。今日は体調不良なのでしょうね。明日はもっとゆっくり走ろうと思っています。
 
 
 
 
2021年5月の距離合計   ラン198.0km、スイム1.0km、バイク350.0km

2021年1-4月の距離合計  ラン824.0km、スイム16.0km、バイク990.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の通院付き添い & 今日のトレーニング

2021年05月27日 17時02分31秒 | トレーニング2021
今日は午前中に母の通院の付き添いでした。薬を貰うための月に一度の通院です。しかし今日は朝から雨です。外出時に車椅子を利用している母にとっては、こんな日は車の乗り降りの際にどうしても雨に濡れてしまうので厄介ですね。でもしかたありません。
 
 
その後は兄が利用していた小規模多機能型居宅介護の施設へ行って預けてあった着替えや身の回りの物などを引き取ったり、明日からのホスピスで使用する日用品や足りない衣類などの買い物のために近所のスーパーに行ったりもしていました。ホスピスへの入居が急なことだったのであっちこっちへの連絡やら買い物やらでてんてこ舞いの昨日と今日です。
 
 
そんな中、スーパーに行く途中でビルの入り口から歩道沿いに長い列が出来ている場所があってなんだろうと思ったのですが、そこは〇△病院の健診部が入っているビルで、ここ大和市では新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、75歳以上の高齢者については個別の医療機関でも摂取が開始されています。そして予約された方々が接種のために並んでいたのでした。雨の中皆さん傘をさして歩道にまで長い列が出来ていて大変なことです。我々65歳以上の予約開始は6月7日からですが、スムーズに予約出来ることをひたすら願っています。
 
 
そして明日は両親の1回目のワクチン接種日です。午前中2人を集団接種会場の市の福祉会館に連れて行きます。そこは長蛇の列になってないことを祈っていますが心配です。
そしてその後昼過ぎからは兄のホスピスへの入居のため兄を連れてホスピスへ連れて行きます。という事で昨日に続き明日も私のトレーニングの時間は取れそうもありません。
 
 
なので何とか今日の内に少しでもトレーニングをしたいと思い、午後に1時間半弱でしたがBCTと3本ローラー台でのバイク練習を行いました。ローラー台があるので雨の日でもバイクに乗れるのは本当に大助かりです。
 
 
サイクルコンピューターのデーターです。

距離 30.0km、
タイム 52分46秒
時速 最高36.9km/h、平均34.1km/h

 

今日も心拍計はエプソンで心拍数は最大が143bpm、平均では131bpm。

 
 
 
 
今日は乗り始めから時速33~35kmで廻していたので心拍数も120bpmから130bpm台で推移していて大きな心拍数の上下動はなかったですね。良い感じでした。ただ最後一気に110bpm台へと下がっていましたがどうしたんでしょうね?こんな心拍数になるほどペースを落としてはいなかったのですが、房室ブロッグだったのかもしれませんね。でも直ぐに回復していたので問題はないと思います。
 
 
 
 
 
 
 
2021年5月の距離合計   ラン186.0km、スイム1.0km、バイク350.0km

2021年1-4月の距離合計  ラン824.0km、スイム16.0km、バイク990.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km 
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄のホスピス入居が決定しました

2021年05月26日 15時52分30秒 | 介護

脳梗塞の後遺症で左半身麻痺に続いて肺がんにもなりステージ4と言われている兄ですが、両親の介護もあって正直私の負担が大きくなるばかりの現状です。そしてこの状況打開のため、兄の入居できるホスピスを検討していました。今日はひょっとすると兄の具合が悪化して昭和大学横浜市北部病院へ連れていく様かもしれないと思い、施設の見学はこの週末まで延ばしていたのですが、今朝は安定した状態だったため、急遽施設の見学に行くことになりました。先方からも1日でも早い方が良いでしょうとのことでお誘いがあったのです。

 

自宅から車で20分程の場所にあり、20名ほどが入居できる小規模のホスピスでした。ホスピスの一般的な相場としては入居一時金が20~30万円、毎月に1ルームタイプの基本料金が20~30万円、その他の費用が2~5万円、介護保険と医療保険の自己負担額が介護度や負担割合によって5万円から20万円とか必要になるそうですね。合計するととんでもない金額になってしまって、この後両親も施設へ入居する様なことになったらと考えると年金生活者にとっては支払い不能な金額になってしまいます。

 

なので通常なら兄をホスピスに入居させることは困難で自宅で介護生活を余儀なくされるところなんですが、様々な理由が重なって本人の年金収入にちょいとプラス程度で収まるという誰が聞いてもビックリなキャンペーン金額の提示がありました。これは奇跡か!?と思いましたが、この機会を逃す手はなくこの施設に入居することを決めてきました。今月中の入居が条件とのことなので急なことですが28日(金)に入居する運びとなりました。間に入ってくれた病院の相談員さんにもお礼の電話を掛けてお話をしたところ破格の金額にビックリされていましたので通常では考えられない金額なんだろうと思います。

 

入居後は洗濯物や食料品(殆ど食べられないのでゼリーや果物類)の持ち込みが必要で週に2回ほど私が施設を訪問することになりますが、その際には面会も許されるので丁度良いと思います。

 

何はともあれ28日以降は兄の介護から解放されることになったことの報告でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする