畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

台風一過

2019年10月13日 | 日記
 今年は台風が多いです。
19号伊豆半島に上陸して、小田原から私たちの畑の上を通って東京方面に抜けたようです。
昨日の午後7時半頃から風雨が強まり。9時頃まで続きました。
稲を干してある地区の川に近いところに避難勧告も出されていました。
心配は川の改修は終わっているので水害よりも稲を干した棚が倒されているのではないかと。

 

案の定でも部分的でしたので助かりました。
ハウスのビニールが前回の台風で飛ばされてしまい,まだ手付かずです。



 前回の台風のあと枝垂れ桜が咲いてしまいました。



今年の天気読めません。大根、白菜、強風で根や葉が回されて出来が悪そうです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見舞い申し上げます (しまそだち)
2019-10-13 16:53:51
ニュースで 厚木や大和市の名前が あがっておりましたので
心配していました

稲 全滅で無くて良かった

気象が 過激になり 河川の治水を越えてしまってます
これから こんな気象と付き合っていかなければ ならないのでしょうか


復旧にお疲れの出ませんように
こんにちわ (ひまわり)
2019-10-13 16:54:53
稲を干す こういう風景を見なくなりましたね
こちらではハゼ干しっていいます
これが全部倒れると大変ですが 一部分で良かったですね
大被害をもたらした19号 もう台風は来ないで欲しいですね
良かった。 (タカコ)
2019-10-13 18:53:55
関東に上陸で心配していました。
後片付けが大変ですね、頑張ってください。
でも無理しすぎませんように
お見舞い申し上げます (勿忘草)
2019-10-14 08:57:37
真正面から通過でしたね。
それにしては、稲の稲架が半分やられる程度で済んで良かったでした。
野菜の出来が心配のようですが、これも考えようでしょう。

子供のころの稲架を思い出しました。
何時も台風は通過して、稲架はこんな状態になったり、横に倒れてしまうものでした。
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2019-10-17 12:09:35
市内を流れている川に一級水系がなくて、川の長さも短くて上流からの水も少なくて大丈夫でした。
 1958年9月の狩野川台風の時には川の水が溢れて実家の庭先まで水が来たのを覚えてます。田んぼが海のようでした。その田んぼ、今は住宅地で大勢の人が住んでます。
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2019-10-17 12:20:57
 倒れたところ、パイプを打ち込んで稲をかけていました。一番丈夫だと思ってましたが、竹3本で作ったはハゼの方が丈夫でしたね。先人の知恵でした。
 稲刈りと台風毎年のように悩みの種です。
タカちゃんへ (ブルーメ)
2019-10-17 12:33:13
 昔は潮岬何千キロ台風が、をラジオで聞きましたが今は東京都の八丈島がよく聞きます。台風の経路が関東にに多くなっているのか、神奈川には去年、今年と上陸しました。15号で倒された隣との境のところ、やっと柵を終えることが出来ました。
勿忘草さんへ (ブルーメ)
2019-10-17 13:00:59
 昔台風の眼見た記憶があります。急に雨風が止んで青空が見えて通り過ぎていきました。今回は夜は8時頃で暗くて外に出る勇気がありませんでした。
 台風が来ない8月頃に稲刈りしてしまうところがあります。こちらでは水をくみ上げるためいつも通りの10月になってます。

コメントを投稿