怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

5月6日熱田神宮公園テニスコート

2024-05-09 08:06:54 | テニス
この日は天気は下り坂。
午後には降り出すと言われていたのですが、午前中にもところによって降るかもとか。

熱田神宮公園テニスコートはクレーなので少し降っても出来なくなる恐れもあり。
それでも何とか10時過ぎまで天気はもっているので支度をして出かけることに。まあ傘は忘れずにバッグに入れておきます。

出かける時に空を見上げるとこれはもういつ降りだしてもおかしくない雰囲気です。
10時50分には熱田神宮公園に着いたのですが、ちょうどはげ親父が前を歩いています。
この日は名義ははげ親父なので管理事務所で手続きをしてもらいます。
空は相変わらず雲が低く垂れこめています。

いたって意気は上がらないのですが、時間にはちょっと見小野ヤスシさん、1059さんと来て、この日は4人です。
早速4人で乱打を始めます。
4人だけなので、念入りに乱打をやり、普段やらないサーブの練習もします。
30分ほどで一休みしたら試合をするのですが、どう組み合わせても3通りしかないので適当に組み合わせて、最初ははげ親父と組んで1059,ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。
この試合はブレーク合戦となったのですが、最後のゲームを私が粘ってキープしたので3:1で勝利。
これではいけないと再戦の申し出があったので再度同じ組み合わせで試合をしたのですが、この日は1059さんの調子がイマイチでミスが多く、いつもながらのクレーコートのイレギュラーの不運も重なり今度は4:0で勝利
この日はなぜかはげ親父のサービスゲームはデュースを何回となく重ね、お互いに決定力がないからなのでしょうが、はげ親父にとっては集中的にサーブの練習が出来たかも。
休憩時間中はビールではなくてお水。一応缶ビールを1本持ってきたのですが、コップを忘れこんな天気なので飲む雰囲気でもなく珍しく素面のテニスになりました。

先日森の熊さんが残しておいた柿の種も一緒に頂きます。
次の試合は1059さんと組んではげ親父、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。この試合では私のサービスが全く入らずダブルフォールトが3回。これではゲームをキープできません。最初にサーブの練習をしたはずなのに…
結果は当然ながら1:3の負け。これではいけないと再度同じ組み合わせで試合をすることに。
今度は一進一退の展開だったのですけど、最後のゲームを粘って何とか2:2の引き分けに持ち込みました。
ここで更に組み合わせを替えて試合をとはならず、12時40分と早いですけどコートブラシをかけて終了することに。
終わってからは、はげ親父を除いた3人で食事に行きます。
この日はいつもの中華料理店ではなくシャーロックホームズへ。

1059さんはカンパリビールを飲みますが、私はこの日は休肝日にしてランチだけ。

ランチはチーズハンバーグかカツのせミートスパかの選択でチーズハンバーグにします。

飲み物(コーヒー)がついて1580円です。
いつもはビールを飲んでご飯は食べないものですから久し振りにお昼にがっちりご飯まで食べた気分でした。
無駄話をしながら14時前には店を出ましたが、丁度雨がパラパラと落ちてきました。
取り合えず無事テニスをできてよかった、よかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする