Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

玄関フェンスのバラ コーネリアとテス、そしてエゴノキの花を久しぶりに〜!

2024-05-06 | バラ

娘一家が来ていたゴルデンウィークの後半

今日は洗濯や家の片付けをしてやっといつもの状態へ

私は庭へは夕方に出たものの

1日吹き荒れた強風に翻弄されたバラや花達の整理に

追われながら写真を撮りました

 

玄関フェンスのバラがいっぱい咲いていますよ

今が1番良い時かな?

 

ピンクの花はコーネリア  HMsk

今は6分咲きぐらいかしら?

今年の花付きは凄いですね♪

 

花は濃いピンクで咲いてだんだん色褪せて来るんですよ

蕾はまるでサクランボのような可愛さ

この色の変化がすてきでしょう!

 

上の方の赤いバラは

 

 

テス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ

これも今までで最高ですね〜〜

とっても良い香りで長いステムを伸ばして

俯いて咲くので下から見上げるのに

最高ですよね〜〜!

 

さらに

今までは遅咲きだったバラが咲いていてビックリ!!

 

アラン・ティッチマーシュ  ER

 

どうしたんでしょう、連休明けにもう咲いちゃって!

次々と咲きそうな蕾です!

 

今年のバラはほんとに早いですよね〜

5月連休ごろからぼちぼち咲き出していた以前とは

全く様子が変わってしまいましたね

温暖化でこれが普通になっていくのかしらね?

 

庭ではシランが咲き出しました

 

白は良いですね♪

 

ピンクというか紫系のも咲いています

 

エゴノキの足元で

フウチソウの爽やかな黄緑色とシランの緑と

ミヤコワスレの薄紫が

とっても素敵なシーンを作っていて

大好きな場所なんですよ♪

 

上を見上げると

 

 

エゴノキの花が咲いているのに気づきました!

ここ数年、剪定を夏場にして花がほぼなくて

昨年は花後に早めにしたんですよね

 

何ヶ所かの枝に限られていますが

久しぶりに見たこの花に大感激です!!

来年もまたこの花が見られるように

そしてもっと広範囲に咲くように

剪定に気を付けなくては!

長い記事とたくさんの写真を最後まで見てくださって

ありがとうございました!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする