青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

現場の苦悩

2007年04月28日 23時37分59秒 | 日常
(写真:大盤振る舞い)

GW初日はグッドウィル西武ドームへ。
まず、試合はクソだったので何も語る事はなし。つまらんミスの多発したgdgd風味満載の、カネを返せと言いたくなるゲーム。後半戦から冷たく強い北風が吹き込んで来て余計寒くなったので、7回の表で早々に退散となりました。

ところで試合前の話。
内野自由席の券が通常価格では2,500円。
セ・リーグはどうだか知らないが、私としては「若干高いな」と言う印象なので、かねてから耳にしていた「西武のファンクラブ特典が凄い」と言う噂を確かめるべくえび氏をそそのかして入会させてみた。

内野自由席券2枚(通常価格2,500円)
平日指定席券2枚(通常価格3,500円)
なんか割引券たくさん
大きめのデイバッグ
レプリカユニ
ファンブック

これだけ貰って3,000円w
一回来ただけでお釣りがww

松坂資金還元&裏金みそぎセールか、「西武再生」のスローガンの下入場門には係員が10人~15人並んでファンに向かって頭を下げる姿は痛々しい。別に現場の連中が悪い訳でもなく、てかプロ野球ファンには裏金問題なぞ公然の事実なのだから。現場の苦悩は続く。

「ファンサービスにて還元」と言う考え方が、某小菅拘置所にいる某ワンマンオーナーにはなかったのは確かだが、そこまでされると何やら卑屈な香りも感じられてしまう。企業野球として所沢に来てから30年弱、栄華を誇った時代を知るものとしては、西武は多少傲慢な方がいいのだが。

おりしもGW初日で客の出足は好調…と思いきや、安い席は埋まっていたが指定は全然埋まらず。
こんだけ大盤振る舞いしてれば、そりゃあそうなるよなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする