司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

譲渡制限付株式の活用事例にみる組織を取り巻く課題

2018-05-10 16:44:10 | 会社法(改正商法等)
譲渡制限付株式の活用事例にみる組織を取り巻く課題 by 大和総研
https://www.dir.co.jp/report/consulting/compensation/20180509_020074.html

「事例からはコーポレートガバナンスの観点に加え、「経営者目線の保持」、「組織の一体感の醸成」、「採用競争力の強化」といった昨今の組織に関する課題が浮かび上がってくる。」(上掲記事)

 株式報酬の導入事例に関するリポートである。
コメント

働き方改革を支える今後の不動産のあり方検討会

2018-05-10 15:54:18 | 不動産登記法その他
働き方改革を支える今後の不動産のあり方検討会
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_tk3_000139.html

 働き方改革を支える今後の不動産のあり方・・・よくわからないテーマですね。

 第5回会議は,明日(11日)開催。
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000170.html
コメント

民事裁判に大改革! IT化の議論進む

2018-05-10 15:16:28 | 民事訴訟等
産経新聞記事
https://www.sankei.com/premium/news/180510/prm1805100003-n1.html

 わかりやすくまとめられている。

cf. 裁判手続等のIT化検討会
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/saiban/index.html
コメント

社外取締役,中小企業も積極導入を

2018-05-10 14:11:02 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30251500Z00C18A5KE8000/

 提言の論旨は,牛島信弁護士の小説「少数株主」と同様である。

 とはいえ,なかなか難しい・・・ですね。
コメント