司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「骨太の方針(原案)」が公表

2021-06-09 23:45:10 | いろいろ
令和3年第8回経済財政諮問会議
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/0609/agenda.html

「国の行政機関間の全ての商業登記情報連携を無償化するとともに、独立行政法人及び地方自治体との間の全ての連携についても本年度中の無償化を目標に作業を進める。これによりデジタルで手続を完結させ、紙の登記事項証明書の添付省略を促進する。会社法上の決算公告義務の履行を確保しつつ、経済産業省及び国立印刷局は、契約情報・会社決算情報等の官報掲載情報のGビズインフォ32との情報連携を本年中に開始する。」
※ 「骨太の方針(原案)」10頁

「会社法上の決算公告義務の履行を確保しつつ」???

 何かやる気とも思えないが。
コメント (1)

書籍「令和3年民法・不動産登記法改正の要点と実務への影響」フォローアップページ

2021-06-09 23:26:00 | 民法改正
書籍「令和3年民法・不動産登記法改正の要点と実務への影響」フォローアップページ
https://arai-lawoffice.jp/follow_up/

 なるほど~。こういうのは,いいですね。
コメント

「消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律」が本日成立

2021-06-09 23:20:39 | 消費者問題
「消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律」が本日,参議院本会議で可決,成立したようである。

 なお,改正法案は,次のとおり修正されている。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/syuuseian/1_817A.htm

cf. 消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g20409054.htm
コメント

「バーチャルオンリー株主総会」の実施を可能とする改正産業競争力強化法が成立

2021-06-09 22:00:02 | 会社法(改正商法等)
朝日新聞記事
https://digital.asahi.com/articles/ASP696DH4P69ULFA023.html?iref=comtop_Business_02

 本日の参議院本会議で可決,成立した。

cf. 令和3年2月5日付け「バーチャルオンリー株主総会の実現のための特例」
コメント

「令和3年民法・不動産登記法改正が企業実務に与えるインパクト[1]」

2021-06-09 15:03:11 | 民法改正
令和3年民法・不動産登記法改正が企業実務に与えるインパクト[1]
https://businessandlaw.jp/articles/a20210608-1/

 法制審議会の部会メンバーであった藤野忠弁護士の解説記事である。
コメント

法務大臣閣議後記者会見の概要「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議の持ち回り開催について」

2021-06-09 14:29:46 | 空き家問題&所有者不明土地問題
法務大臣閣議後記者会見の概要(令和3年6月8日(火))
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00204.html

「2件目は,「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議」の持ち回り開催についてであります。
 昨日(6月7日),「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議」が持ち回りで開催され,「所有者不明土地等対策の推進に関する基本方針」が決定されるとともに,関係省庁が取り組む主要施策の工程表も改訂されました。
 この基本方針における法務省の施策としては,例えば,本年4月に成立・公布された民法・不動産登記法等の一部改正法及び相続土地国庫帰属法について,丁寧な周知やシステム整備を図ることなど,両法律の実効性が確保されるよう,円滑な施行に向けた準備を行うこととされています。
 所有者不明土地等への対策を推進するに当たり,法務省の役割は極めて重要であります。
 法務省としては,引き続き,関係省庁と連携しながら,スピード感をもって,基本方針で示された対策を推進してまいります。」

cf. 所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shoyushafumei/index.html
コメント