やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ニホンミツバチ(営巣)(富山市婦中町ふるさと自然公園/富山市[婦中町]羽根)

2013-07-30 18:37:28 | 昆虫類

ソメイヨシノの老木の根元近くにできた洞に、ニホンミツバチが営巣していました。

ニホンミツバチは日本の在来種で、セイヨウミツバチと比べて全体に黒っぽく、腹部の模様(ニホンミツバチは上部がオレンジ色にならない)や後翅の翅脈(この写真では、はっきりしない)などで区別できるようです。

《ソメイヨシノの老木の洞に営巣したニホンミツバチ 2013/07/30》

《ニホンミツバチ 2013/07/30》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒグラシ(富山市[婦中町]羽根)

2013-07-30 03:45:50 | 昆虫類

放棄耕作地のまわりにあるタラノキの根元からセミが飛びだし、少し高いところの幹にとまりました。翅の透明なヒグラシです。

ヒグラシの鳴き声を聞くと、童謡『夕方のおかあさん』(曲/中田喜直・詞/サトウ ハチロー)の出だしの歌詞「カナカナぜみが 遠くで鳴いた」を思わず口ずさみます。 

《ヒグラシ 2013/07/26》

《ヒグラシ 2013/07/26》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする