![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/c3a8e4d695205d1f3b622096385b0519.jpg)
日頃,家庭サービスが出来ない67camperですが、家族ぐるみでVWイベントが楽しめればそれにこした事はありません。この暑い中、エアコンのない 車に乗って遠路イベント会場に同行してくれる家族にも感謝です(本当だよ~ん!)。子供たちは、それなりにイベントでもキャンプでも楽しんでくれているよ うですが,女房はどうでしょう・・・?化粧はとれる,日に焼ける,窓全開の車では髪がバサバサになるし、苦々しく思っている事でしょうね。キャンプでもそ の思いがあるでしょう!。多分、気の利いた宿での宿泊を内心願っている事でしょう。(どこかで埋め合わせしますね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/5978aed672cbd842a9b7655d722f0e0b.jpg)
梅雨明したこの日,やっぱり暑くなりました。いくら元気な子供たちも暑かったようで保冷剤を頭に載せたりで熱中症対策です。やはり寝不足は,この時期大敵です。(車が暑いのも駄目な事はわかっているのですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/e3443d28964abe6512466e2c15f1db61.jpg)
ゴーカートも乗ったし、そのうち僕らもワーゲン乗りになるからね。身長が足りたTは一人で2回も乗りました。KとUはパパの同乗が必要だったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/106a61b950e486c35851144ab6143b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/7826049765fdae2344ef3fe12680675f.jpg)
今回は初めて,馬にも乗りました。鞍の上に乗って,おじさんが馬を引っ張って歩いてくれるだけですが,高いし,左右に揺れるし、この状況で走られると怖いものがありますね。でも初体験の乗馬、ドキドキでしたね。
帰りは,岡山ICから2時間30分ほどでしたが無事帰還。風呂に入って爆睡したのは言うまでもありません。また来年楽しい仲間にあえる事を期待して・・・!