goo blog サービス終了のお知らせ 

何を基準に「異常」なのか

2010-08-23 17:51:49 | 雑感
暑すぎる,寒すぎる,雨降り過ぎると,すぐ「異常気象」だ,「温暖化」だとやかましい。

「異常」というからには,「基準・基本」があるわけだが,何と比較して「異常」気象なのかと言えば,「観測記録」である。観測史上云々かんぬんというやつだ。100年に1度の集中豪雨とか異常気温,という具合だ。

ところで,観測史上初とか100年に1度とか言われると,えらいこっちゃさんやでぇ,と思ってしまうが,きちんとした観測記録があるのはせいぜい100年程度である(気温の記録自体は150年前に始まった)。100年に1度と言うのは,そもそも100年分しか正確な記録がないからである。

地球は生誕以来46億年の歴史を誇るわけだが,それをたかだか100年程度の記録で比較しようってのはおこがましいにもほどがある。全球凍結を地球は22億年前,7億年前,6億年前の3回経験しているそうだが,全球凍結後の世界では一気に30度以上も気温が上がっている事が研究の結果分かってきている。これと比較したら0.5度上がった下がったなど可愛いものである。というか誤差でしかない。

なにが「異常」なのだろうか。極論すれば,これまでの100年間が地球の長い歴史から見れば「異常気象」だった可能性もあるくらいだ。「異常」と言うと何かおかしな事が起こりつつある,というイメージがあるが,気候変動が起きつつあるのかもしれない,が正確であろう。そしてこの「変動」自体は「異常」でもなんでもない。異常だと騒ぐのは,変動の結果が現時点での人類に「都合が悪いから」である。この都合が悪いというのも,実際問題何がどう都合悪いのか分かったようでよう分からんところが多い。

温暖化の話がしたいわけではないので,話を本筋に戻しますが,要は,「異常」って何をベースに異常なのか,ということを考える事が大事なんだと思う。「都合が悪い」のも誰にとってなのか,で大分変わってくる。良い意味での「疑いの姿勢」というのが大切だと思う。

色んな書物で指摘されているが,「世論調査」や「データ」というのは本当に危険である。有名な話では,レーガン,ブッシュ(パパ),クリントン,ブッシュ(ジュニア)の4人の大統領で一番人気があったのはクリントン,という馬鹿げた世論調査である。こんなもん調査する前から分かりきった話だ。何故なら民主党大統領はクリントンしかいないからである。共和党支持者の票は3人に分かれうるが,民主党支持者の選択肢はクリントンしかいない。1位になるのは目に見えている。

疑いの目を持つということは重要だってことである。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン・ファイナル接近

2010-08-23 13:45:43 | 司法試験関連
そろそろ新司法試験シーズン5もシーズン・ファイナルが近づいて来ました。発表まで17日ですね。

毎年の事ですが,今くらいの時期から発表待ちの受験生は何とも表現しようの無い妙な気分になってきます。人間ですから仕方がないのですが,本当に辛いしもどかしいし,じれったく感じます。物理的に時間が過ぎ去るのを待つしかないので,自分の力では如何ともしようがありません。落ち着かない日々が続きます。正に最後の産みの苦しみで耐えるしかないところです。受験生同士で色々話でもしてストレス発散するくらいしかないです。

今年も発表は16時からで,ネットの方は16時半です。ネットの方はこれまた恒例行事ですが中々繋がりやがりません。自分の発表の時は18時になったら突然繋がり,完全に不意をつかれ驚いたのを覚えています。去年は17時半くらいから繋がりやすくなったと聞きました。

ダイレクトに見に行くか,ネットで確認してから見に行くか,この時期最大のテーマ・難題です(笑)。ネットの場合,ネックは中々繋がらない点で,確認するタイミングを自分でコントロールできません。これも相当ヤキモキします。覚悟を決めてパッと確認するなら直に行くのが一番です。

因みに,17時過ぎから妙に空いてきて,寂しい雰囲気になります。このタイミングで一人ぷらっと見に来るのもこれはこれで嫌かもな,と昨年思いました。18時を過ぎるとネットで合格を確認してから見に来る人が増えますし,法務省で早めに合格を確認してから何となく同じローの人とたむろしている人が多いので,この時間帯は合格者ばかりになります。

人がたくさんいてワサワサしている時に確認したい人は,16時から17時ちょい前までの時間帯を狙った方がいいと思います。

ネットで合格を確認した場合も,是非掲示板まで行く事をお勧めします。19時半過ぎまで開放されています。時期的に周囲はもう結構暗いんですが(夏の終わりを感じさせます),何とも言えない良い雰囲気です。日比谷公園等で,遠くの夜景を眺めながら,勝利の余韻に浸るのもEかもしれません。

そして,伊藤塾の合格祝賀クルージングですね☆あともう少しだけ耐えましょう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする