葉月も早くも10日目です。3分の1が終わってしまいました。暦の上では残暑見舞いの時期なんですね。第5回新司法試験の合格発表までジャスト1ヶ月。長いようで短い夏も終盤です(とか言いながら,個人的には10月一杯まで夏である!と毎年言い張る男ですが)。1ヶ月言うても十分長いけどね~。
他方で,2010法科大学院入試は「夏の陣」とも言うべき,中央,早稲田,慶應の順で上位ローの試験が続きます。開幕戦シリーズ!受験生の皆さんは8月末から9月頭にかけて正念場です。最後まで諦めずに頑張りましょう。諦めないどころかガッツリ奨学金も狙っていきましょう。
第6回新司法試験受験予定の人は,何だかんだと本番まで9ケ月強しかありません。残された時間は意外に少ないですし,10月からはいよいよ論文試験対策も本格化してきます。これまでもガイダンスやこのブログで指摘してきたことですが,10月から「シーズン・イン」であり,夏の間に身につけた「問題文の読み方」と言うスキルを実践できるようにしなければいけません。秋から「さて,どうしよう」では遅すぎます。この夏の過ごし方が秋以降の論文試験対策の効果の大きさに大きく影響してきますから注意して下さいね。
ちなみに,2010秋開講の後期ペースメーカー論文答案練習会,吉野が思うにかなり期待してくれちゃって良いかと,はい。「入り口」のケー論の次は,「出口」のぺー論で総仕上げですね。
他方で,2010法科大学院入試は「夏の陣」とも言うべき,中央,早稲田,慶應の順で上位ローの試験が続きます。開幕戦シリーズ!受験生の皆さんは8月末から9月頭にかけて正念場です。最後まで諦めずに頑張りましょう。諦めないどころかガッツリ奨学金も狙っていきましょう。
第6回新司法試験受験予定の人は,何だかんだと本番まで9ケ月強しかありません。残された時間は意外に少ないですし,10月からはいよいよ論文試験対策も本格化してきます。これまでもガイダンスやこのブログで指摘してきたことですが,10月から「シーズン・イン」であり,夏の間に身につけた「問題文の読み方」と言うスキルを実践できるようにしなければいけません。秋から「さて,どうしよう」では遅すぎます。この夏の過ごし方が秋以降の論文試験対策の効果の大きさに大きく影響してきますから注意して下さいね。
ちなみに,2010秋開講の後期ペースメーカー論文答案練習会,吉野が思うにかなり期待してくれちゃって良いかと,はい。「入り口」のケー論の次は,「出口」のぺー論で総仕上げですね。