小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

仲人口

2016-05-09 19:38:53 | 日記

         18.05.10       仲 人 口     NO.1157

 いまどき、結婚適齢期なんて言いませんが、かつては「適齢期」の男女を見ると、その連

れ合いを捜して紹介するよというお節介なひとがいて、お互いを紹介して結婚のチャンスを

作ったものでした。   それはそれで存在価値もありました。

高校の先生をしていた人にそういう人がいて、その教え子まで巻き込んでそのお節介が広

がり、わが友人がその標的になってある女性を結婚することになった。

かつては田畑10町歩を有する豪農の末裔のお嬢さんで、相当の資産家ということだった。

勿論彼はそういう資産を目当てにしてはいなかったが、なんと彼女の持参金はゼロ、新米

が獲れるまでの端境期には「新米が取れたら返えすから、ちょっとお金を貸してほしい」など

と言ってくる「本家」でした。   このように、仲人はいい加減なことをいうものです。

でも、ビジネスにおいては告げなければならないことはきちんと告げ、告げなくてもいいこと

は言わない方がいいかもしれません。

言い足りないのは良くありませんが、反対に言いすぎる(飾り過ぎる)ことはもっと良くない。

今の政治家は仲人口やってるんじゃないんだから、そういうこと真摯に守っていただきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする