28.05.13 徳 川 幕 府 NO.1160
徳川幕府は諸大名に命じて、参勤交代やあちらこちらに金のかかる大工事をやらせて、金を
遣わせて財産が残らないようにさせた。 それは、大名が蓄財して財力を持つと政権の基盤を
揺るがされる恐れが生じるからだった。
和久峻三は作品の中でそう言い、現代もあまり変わっておらん、先進国の中でも日本は税
金が高くてもそういうことをあまりマスコミは報道しない。
不満は政治家のスキャンダルや官僚の勝手な振る舞いなど、些末なことばかりに非難の目
を向けさせている。 これじゃ耳と目を「鎖国」にされているの同じだ! 言わせていま
す。
そういえば貧困が瀰漫し、日々マスコみの報道が権力者にとって都合の悪いことがなくなっ
ている。 そうなんだ! 権力維持の要諦は国民を貧しくすることなんだ!
金 正恩をみよ! バチスタを見よ! ゴ・ジンジェムを見よ!
チャウシェスクを見よ! やってることは「国民の貧困化だ!」
安倍晋三はどうなんだ!