R 03.04.30 依 存 症 2 NO.3005
カジノ推進派の人は言います。 「特定複合健康施設」(IR)は、
①国際会議場施設 ②展示施設 ➂我が国の伝統文化芸術を生かした公演等
による観光客の魅力増進施設 ④送客機能施施設 ⑤ 宿泊施設から構成さ
れる一群の施設 ⑥ その他観光客の来訪・滞在の促進に寄与する施設とし、
一体として設置運営されるものであり、カジノはその 面積でいえば僅か2%
ほどに過ぎない。
カジノへアクセスは不便だし、入場には6,000円が必要であり、一般庶民が容易
に入場できるものではないから、ギャンブル依存症に陥る人は限られる。
ギャンブル依存症はアメリカで1.6% 香港で1.8% 韓国で0.8% で、日本は成人
の4.8%だが、その大部分はパチンコ依存症あると言う。
欧米のカジノは日常生活の場から隔離された場所にあるが、日本のパチンコは
日常生活の場そのもの市街地にあるために、依存症になりやすいのであって、
カジノを云々するよりも、パチンコを規制すべきであるという。
そういわれれば一理あるのかな?という気がする。
*「NHKと新聞は嘘ばかり」高橋 洋一著を参考にしました。