12月3日(金)今朝の気温は6.8℃
それ程、寒くはなかったのだが仕事のある日は寄り道して仕事に
フロントガラスの曇りを除去するのと、エンジンが温まるのを兼ねて(^^♪
見たい現象はこれも冬の風物詩の一つである「けあらし(気嵐)」
「気嵐」とは、冬を告げる幻想的な景色
第1景『三崎港』からの「けあらし」

「けあらし」が発生してる\(^o^)/

いい感じで

この感じだと、三崎浦ニコニコ😊公園からはもっといい感じだと確信して
第2景『三崎浦ニコニコ😊公園』からの「けあらし」

水島も靄の中に


「いいねぇ~」って思いながら


「気嵐」は気象用語では「蒸気霧」かな?
蒸気霧は放射冷却によって冷たくなった内陸の空気が
温かい海面上の空気に触れることで発生する自然現象
赤く染まってくれると最高なのだが・・
第3景『土佐清水市緑ケ丘(清水港)』からの「けあらし」


朝日に輝いて


北国の「けあらし」と比べたら可愛いものだが、南国高知でこれだけ見れればしめたもの
もう少し、楽しみたかったがスマホを見ると「やば~、時間が・・ 遅れる」って事で(笑)
後ろ髪をひかれる思いだったが・・
(ここで笑っている人は私が白髪禿だと知ってる人(笑))
仕事に入る時間がちょっと遅れたが、チェックアウトしているのは1部屋だけでセーフ(^^♪
昼過ぎに仕事を終えて、松尾展望待避所から暖かな陽射しの降り注ぐ太平洋を

臼碆(うすばえ)も綺麗に

仕事先の足摺サニーサイドホテルもおまけで

風もそれほどなく陽射しが心地よくて
今日もダルマ夕日が見れそうな雲模様だが、明日、産業祭があるせいか?
今夜はほぼ満館で明日は忙しいので体力温存して自宅でゆっくりと
一面濃霧のようになります^^
したっけ。
そちらとは気温のレベルが違いすぎるぅ~。
川の方が海より温度が低いかもしれませんね。
そちらのような濃霧になったら、こちらでは凍死してます(笑)