銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

五輪マラソンは、結局は東京開催に戻る筈。because、札幌移転とは伊藤玄二郎一派の、一時的な、自己・防衛用・戦術にしか、過ぎないからだ

2019-10-19 22:29:56 | 政治

 総タイトルに引き続いて、結論を言います。東京五輪での、マラソンと、強歩の開催地が、札幌へ、移転をしました。其の発表の裏に、アスリートファーストだと、言われています。違いますよ。私が、この13日に書いた文章を一般の人が、『それは、こっちに、くらべると、つまらない話題だ』と、感じることを狙って、起案された策謀の一種です。

 同じことの繰り返しには、なりますが、強調したいので、語りますが、札幌への移転案だけれど、それは、アスリートファーストではありません。全く違います。私が敵対している、伊藤玄二郎達が、『ああ、自分達が、雨宮舜(本名、川崎千恵子)に負けそうだ。ここで、一発逆転の、策を弄さないと、僕たちが、隠れて行って居ることが・・・・・特に一般人から見れば、悪事中の悪事が・・・・・その因果関係を含めて、一般、国民に知れ渡ってしまう。と、考えて、打ち上げた花火でしかありません。

 だから、いつの間にか、あいまいになっていき、結局は、「札幌は、準備不足で、辞退をいたしました。ので、東京で、開催したします」と、いう事になりかねないです。それは、鎌倉市役所の深沢への移転問題と似たような流れになると、思いますよ。

~~~~~~~~~~~~~~

副題1、『嘘が、基底に隠れている、ニュースでは、特にカタカナ語が、使われていて、国民を煙に巻くのだった』

 この頃、ばかげたところで、カタカナを使う例が増えている。海外の人が、日本語が美しいといってくれているのに、本当に嫌な話だ。私が、発見したのだが、鎌倉エージェント(=CIAの日本人側、代理人。一般的に言うと、特権者。私の周辺で、特にまとわりついているのは、伊藤玄二郎、鎌倉春秋社社長だが)が、発案したニュースでは、より多く、カタカナ語が、使われる。どうしてかというと、基底に、嘘が入っているからだ。ばかげたことだ。【アスリートファースト】ですって。・・・・・選手の健康を優先します・・・・・と、正しい日本語で、言ってほしい。そういえないのは、それが、嘘を含むからだ。

 アスリートファーストですって。特にドーハでの、マラソンで、女性選手の四割が棄権したからですって。違いますよ。これは、やまゆり園事件で、真実のところ、障碍者に対する同情心など、ひとかけらもない、鎌倉エージェント(CIA)が、植松聖を道具として使い、と、同時に、障碍者、19人を死んでもいないのに、死んだと、言った事案で、障碍者を道具として、使った、のと、同じく、アスリートを、低く見て、自分達の道具として、使う発想にしか過ぎない。それにバッハ会長が、協力をしている。なんといやらしい事だろう。

 其れなら、なぜ、ドーハの世界陸上が終わった直後に、こちらの札幌移転が発表をされなかったのですか?

珍しくですが、ここで、倒置法を使います。結論を先に言います。この提案は、バッハ会長から出ている様に見えます。が、真実の裏を言えば、アイデアは、日本の鎌倉から発生しています。私が、13日の夜にメモだけですよと、して書いた、一文

台風を利用した私への罠・・・石井国土交通大臣と石井秀樹氏の関係は? 軽井沢バスツァー事故と、ルビッツ副操縦士の自殺願望説について、今再び語ろう△   2019-10-13 16:23:22 | 政治  これを後で、注1と、しるし付けをして置く。

が、鎌倉エージェントに、救いがたい、大危機を与えたので、彼等は、読者が、このブログをつまらないものだと、思うだろうと、推理している対策・案を繰り出したのです。

日本国民は、東京五輪で、盛り上がっていると、推理しています。ラグビーで、かくも盛大に盛り上がっているではないか? だから、東京五輪の、話題で、特に劇的なものを取り上げて、バーッと、一気に、ニュース化したら、国民の関心は、こちらに向かい、彼女(=私の事)が、書いている文章なんか、小さいことだと、みなして、読まなくなるさ。それを狙え・・・・・・という形で、この札幌移転が、発表をされました。

13日の午後から、上にリンク先をあげた、文章は、午前五時まで、かかって、スケルトンだけを書いています。しかし、そのスケルトンだけが、大問題だったのです。しかも、14日の昼間に、その件での登場人物の内、登場時間順に、一位と、二位の人物について、スケルトン内で、補筆をして、次に、第三順位以下の登場人物を、以下のリンク先で、示しています。

俳人・中村光三郎と、画家にして詩人・岸田淳平は・・・・・我が家のご近所20軒の内、双璧をなす教養人である。  2019-10-14 20:47:21 | 政治 これを後で、注2と、しるし付けをして置く。

その次に、登場人物、時間軸で言うと、4位の人物(しかし、家の外へ出るという形では、姿を現さなかった。賢い女性中村未亡人に触れています。そして、中村未亡人が、何故、そういう風に慎重なのかというと、ご主人の、俳人、中村光三郎が、教養高い紳士だったからだと、述べようとして、深夜、力付きて、中断をしました。そして、一旦、ひっこめてあるのです。 

 しかし、それを本日は再度、さらします。公開へと、もっていきます。

台風19号は、天災か、人災か?・・・・・中村光三郎、岸田淳平、白井達雄   2019-10-15 23:10:46 | 政治    

   これを、注3と、後からしるし付けて置く。

 この注3は、何度も言う様に、未完だから、ひっこめたのだが、13日と、その前の11日に行われた悪の、30%ぐらいを説明している文章だ。これを、午前五時に、ひっこめたがゆえに、「再公開をさせないで、置いてやろう」として、15日に、急に、にゅるにゅると、蛇の様な形で、札幌移転案が出てきたのだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~

副題2、『何本かの伏線が張ってあったので、さらに、持論が補強された』

 札幌移転が、大花火のごとく、発表されたのにもかかわらず、東京へ、再度、戻るための、伏線も張られていた。どういう伏線か?というと、札幌にも、移転をできるが、東京にも戻ることができる様にするための、伏線である。

 まず、この問題で、記者会見をして、NHKテレビに映ったのは、森喜朗氏、橋本聖子大臣、増田明美さんの三人だけであった。ぺらぺらとして、サービス用語彙の多い、森喜朗氏が、珍しく、「上から、言われてしまったのだから、仕方がないでしょう」と、だけしか言わなかった。氏は東京へ戻ることを知っていたと、思われる。

 横顔が、写ったのは、小池都知事だが、正面を向いて、しっかりした反対論を述べたわけでもない。山下氏も、写ったのは、顔写真だけであって、動画としての、意見開陳がなかった。

 橋本聖子大臣だが、バンクーヴァ―五輪の時代から、鎌倉エージェント、べったりで、言うなり大臣だった。今回も同じで、これから、先、右へ行ったり、左へ行ったりするはずだ。ただ、9年前に比べるとお顔(化粧法)、と、洋服の選び方とか、着用の仕方に、洗練度が増している。東京育ちの、いいとこ、奥様という風情が、加味されてきている。

 増田明美さんだが、彼女は、既に、仕事の、60%は、テレビのバライエティ番組に、出演することに充てられているだろう。でね、芸能人化している。そうなると、芸能人が何か、間違ったことをやっても、良識ある国民の大多数は、歯牙にもひっかけないはずだ。と、見なされて、ここで、使役をされた。と、私は見る。一方で、マラソン界では、相当なハイ・ランクに居るはずの宗氏も出てこなければ、瀬古さんも出てこなかった。温存をして置いたと、見る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

副題3、『私は、体力がない中、注3を書いた。然し、それを完成させる体力が、無いので、簡単な、ものとして、その悪事に、10番目の人として、使役をされた、マダムエスについて描いた。注5.これは、短いようでいて、鎌倉市の松尾崇市長にもつながるし、実は、鎌倉市役所の深沢という田舎への移転問題にもつながるので、敵さんは、震撼したかもしれない。

すみません、新しい文章を書いたのですが、未完成の段階で、午前四時を迎えたので、一旦、ひっこめます。   2019-10-16 03:21:46 | 政治

 これを注4と、しるし付けておきます。

~~~~~~~~~~~~~

副題4、『次の日も体力不足なので、書くのに楽なテーマを選んだ。人々に、広く、知れ渡っているらしい武蔵小杉のタワーマンション、二棟の地下室への浸水だ。これは、NHKでは、報道をしない。大企業デベロッパーが、売り出しているし、日本国民がマンション生活の危うさに気が付いて、マンションが売れなくなったら、日本経済に大打撃を与えるからだ。だから、日本国民全体の、大関心の的だと、思って居る。で触れた』

 

マラソン札幌移転は、武蔵小杉タワマン被災と直結している。しかも、安倍総理の裏にいる鎌倉Agent伊藤玄二郎一派の悪あがきに過ぎない      2019-10-17 21:48:19 | 政治

  これを、注5としてしるし付けておきたい。タワマン浸水問題は、大きなテーマなので、この日も、未完に終わっている。しかし、背後で、マラソンの、ニュースが気にかかる。タワマン浸水は、天然自然の事なのだけれど、マラソンの、札幌移転は、例の連中が、作り上げた謀略だからだ。

 特に、注4を書いただけでは、こっちの日常生活へ与えられる、種々の嫌がらせへの防衛にならないと、感じて、結構、大きなものに取り組もうと思った。それは、注5として、置いておく。大きなものは、読者が、その事実をご存じなので意外と書くのが楽なのだ。タワマン浸水被害による、停電事故は、ネットでは、広く知れ渡っている。


すみませんが、ここで、就眠します、続きは明日書きます。

@@@@@@@ここが、本章の書きかけ中の最先端です。

(蛇足) 

カタカナ語の蔓延を怒っているのだけれど、何とか、トリアージだと、最近よく聞く。それもちゃんと、【優先順位だ】と、言ってほしい。

 旭化成の、吉野さんがノーベル化学賞をもらった時に記者会見の冒頭で、日経BP社の記者が、セレンディピティと、いう言葉を出した。日本語にちゃんと、僥倖という言葉がある。まあ、その日経BP記者は、当日の質問者の中で、最も優れた質問を出したし、まあ、ノーベル賞化学部門の、記者会見だから、許すとしても、トリアージは、全く許せない。ちゃんと、優先順位といってほしい。普通の、天災の場合は、重症者を、優先して、治療を行うが、戦場では、軽症者を優先して、そちらを先に治療するそうである。それは、軽症者だと、次の先頭に役立つが、重症者は、もう、戦える見込みがないからである。残酷だが、そういう優先順位付けが行われるそうである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンションの高低について、新稿

2019-10-19 00:16:27 | 政治

 最初に置いた写真の説明をさせてくださいませ。これは、自分で制作した、6冊目の本の、158頁と、159頁を開いて、両端をi-padで、押さえて、撮影をしたものです。

原データは、ワードで作っています。ので、それを、このブログの、中には、移動できないと、思うので、j-peg file 化しています。本文の、*3)と関係があります。 

 *1)

 今、色々な文章が完成できないまま、夜遅くなって、未完成で、終わることがあります。で、「本日は、意外と体力が残っているのですが、テンションが低いので、続きを書くことには、取り組まない」と、先程、書きました。

 ところが、このパソコンを置いてある居間を離れて、寝室に入った途端に、おとなりが二階の天井灯を、煌々とつけているのに気が付いて、急にしゃんとしました。つまり、それは、通常は敵意を表すものなので、私の、テンションが上がったと、いう事です。

 でね。時間が、夜の、12時です。しかもお隣の居間が稼働中です。つまり、誰か人間の、姿がある。起きている人がいる。しかし、二階の方には、誰もいない模様ですよ。台風が、葉っぱ類をもぎ取っていったので、よく見えます。この誰もいない、二階の天井灯を点けるというのは、お隣の悪意の表明です。しかも、それを、私が寝室に入った途端に、消すというのは、自然な事ではないです。

~~~~~~~~~~~~~~~

*2)、

 そういえば前田清子さんも玄関灯を点けていましたね。これも、攻撃意欲の表れです。その二つで、しゃんとしました。

 ところで、何故、ロー・テンションに入っていったかというと、火災保険を下ろしてもらうための申請書の問題が、あったのです。

 アドビイラストレーターは持っています。その上、アドビインデザインCSIIも持っています。しかし、パソコンが何台も壊されるので、そのソフト(又は、アプリ)は、二台しか入れられないとか言って、もう、使えなくなっています。でも、入っていたパソコンの、ハードディスクを取り出して、外付けの形で、使うと、できたのですよ。ところが、この一週間に、それが、一つのものは、消えているのです。別の方(=二台目)の方は、後日試します。で、その後日試す予定の方ですが、一、二回は、スムーズに動いたのです。

 で、アドビイラストレーターの仕事が、スムーズにできたのです。ところが、三回目ぐらいから、例の敵さん達が、意地悪をしてきてね。シリアルナンバーを入れてくださいと、言うのです。で、シリアルナンバーは、アドビ社が、CDケースにすでに、張り付けてあるので、間違えようがないのに、違うというのです。

 まあ、アメリカの会社だから、仕方がないわねエと、思うのですが、ビジネスモラールもともかわという感じです。ただし、例の敵さん達が、悪さをしているのかもしれませんが。ともかく、申請書を書くのに、どうしようかしら?と、思ったのです。で、もしかすると、one note という、microsoft officeの中に自然に入っているソフト(アプリ)でできるかしらと思って、スケデュール化してあるパソコン教室で、本日は、one note の使い方を習おうと、思ったのです。

~~~~~~~~~~~~~~

*3)

 ところが、先生が、「川崎さん、それ、ワードでできますよ」とおっしゃるのです。そのとたんに、私は大笑いをしてしまいました。どうしてかというと、先生は、私がワードを、非常によく使える事を知っておられるのです。

 しかし、私自身が、そのことを忘れていたので、大笑いをしたのでした。

 というのも、今の先生(お若い)が、まだ、ここに、お勤めをされていないころから、別の先生に担当していただいて、間歇的に、ここに、通って居ます。25年間もです。そして、なんと、娘が、リクルートへ、勤務していたころ、ここを訪問する仕事があり、ここを訪問をして、リクルート側の仕事をしていたら、その過程で、校長先生から『ここの先生になりませんか?』と、誘われたこともあるんですって。

 なんで忘れたかですが、母が死にそうになって、本づくりをやめてしまった2012年から、既に、7年が経っているからです。

 で、冒頭に置いた写真で、左上に、小さなカットが入っていますね。それは、香水瓶を、サインペンで、描いたカットです。本文も私が書いていますが、カットも私が描いています。そして、頁デザインも、カバーデザインも、表紙デザインもすべて、自分で行います。印刷用データも自分で作ります。

  ワードというアプリで、頁デザインができるのですよ。そして、図形を、この位置に置くか、下に置くか、または、真ん中に入れて、文字で囲むか、などは、ワードを、駆使するべくお勉強をして、マスターした日々の、結果なのです。それなのに、忘れていて、写真入りの、申請書を、どういう風に作ったらいいだろう。アドビが、使えないからねえと、悩んでいたのでした。ところが、ワードを駆使した日々が、たった、7年前には、存在していたのです。

 で、思い出したら、それ以降は、スムーズでした。それで、火災保険を申請したい、北久里浜の、被害を受けている家の、写真の方は、直近で、使う予定があるので、常に、USBメモリーに入れて、バッグの中に入れて、持ち歩いていますので、即座に申請書を作ることができました。 

 上は、風で、ひさしが、壊れているところを撮影したものです。二階の東南の角です。申請書には、写真を二枚入れました。

~~~~~~~~~~~~~~~~

*4)、

 私がローテンションになったのは、それを作りながら、人生を、回顧したからです。

 そして、今、自分が本を作っていないことを、後悔しているかどうかを、自分の心の中に、問い合わせたのです。で、後悔をして居ませんでした。それに驚きました。非常に、心が澄んでいるというか、平静なのです。

 これは、よく言う宗教観の、うち、仏教的な素養に基づいて、獲得した心境でしょう。あきらめる事とか、捨てることが平気になったと、いう事です。77歳だから、当然だと、言っても、人は終生、向上の望みは捨てないのが普通ですから。あきらめる方が、普通ではないのです。それは、修行によって、獲得されるものです。

 で、その発見にものすごく満足をしたので、ローテンションになったのでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~

*5)、

 そういう風に、心から満足をしていたので、穏やかな気分であり、ブログの続きを書く、気にならなかったと、言うわけです。ところで、その平和な気持ちを破る、前田清子さんと、西隣の白井・小野寺夫妻の、おれんじ色のライトの、点灯、または、消灯があります。で、彼女たちが、攻撃的だった理由は、わかっています。

 スーパー東急鎌倉支店が入っているビルの六階に、100円ショップのダイソーがあります。鎌倉駅近辺を歩くときは、そこで、必ず、園芸用の土を二袋買うのです。で、お店側が、用意している台を使って、土を、アテンダントバッグに入れていたら、右隣に置いてある、コピー機で、大量のコピーをしている人がいるのに気が付いたのでした。ここのコピー機は資料を、ちゃんとした台に乗せることができるので、便利なコピー機です。コンビニのコピー機には、そういう心遣いがないので、やや困ります。

 彼女がコピーをしていた内容は、鎌倉の温泉の話で、民俗学的、研究資料なのだそうです。私は、そういう事が、ちらっと、見ただけで、わかるので、話が弾んだのです。ところが、どういう、かげんなのか、話題が猫の事へ、移動をしてしまったのです。ああ、そうだ、今、思い出した。その研究会は、図書館の館長・平田先生が、主宰しているものだそうです。私は、平田先生が、主宰する、別の勉強会である、【鎌倉アカデミアの、研究会】に、一応お誘いを受けていたのでした。それは、光明寺で、開かれるので、光明寺の話題へと、入っていったのでした。

 次に、その光明寺には、野良猫がいることへ話題が飛んで、そこから、彼女の家の周辺にも野良猫が多くて、・・・・・それを嫌う人もいるが、保護している人もいる・・・・(ここについては、後日、もっと詳しく展開するかもしれません。それは、外部の大型ニュース次第ですが)、・・・・・と、言う話になったのです。それで、さらに、色々話をしたのですが、・・・・・その内容を盗聴した結果、私が、例の敵さん達の攻撃によって、多大な損をしていると、例の敵さん達が、気が付いたのですね。

 これは、私があまりにも多数回、ダイソーによるので、ダイソーの、近辺に監視カメラか、盗聴装置が、既に、つけられているから、敵に把握をされたのでしょう。

 で、彼女の鎌倉の温泉の話も、平田先生が主催する、図書館の、勉強会だと、聞いたのでした。私は、光明寺の勉強会には招かれていたのに、こっちの方には招かれていません。

 それが、私が損をしていると、言う話です。そして、それをさらに、えぐってやろうとして、あれこれを、伊藤玄二郎が、動いたはずです。あっち、こっち、私の知人に、連絡を取って、私がさらに損を被る様に、手配をしたはずです。

 そして、そういう手配をした結果を、すぐさま、前田さんと、白井・小野寺家に伝えたと、思います。「あいつ、今、自分が損をしていることに気が付いたはずだ。だから、今のタイミングで、いじめてやれ。そうすると、早くノイローゼになるからね」と、命令が下ったのでしょう。「残念ながら、すべての裏側には、気が付いていますよ」と、井上ひさしには、言っておこう。今システム、異常が激しく起きましたが、それは、公的には死んだことにしているが、実際には、いまだ生きている、井上ひさしが、行ったことだと、思います。彼は、年齢から考えて、パソコンには、詳しくない筈ですが、ショートカットを多用した、アイコンに仕立ててもらっておけば、簡単、極まりない形で、私のパソコンにシステム異常を起こすことができるのです。彼が、公的には、自分を死んだことにしたのは、

余りにも長時間をかけて、私がブログを書く、ものだから、体力が、ついていかれないからでした。

 今、どうしてか、猫の肖像画が、ここに、入ってしまいました。これも、外部からの侵入者が、からかってやれと思って、やったことでしょう。が、ちょうど、光明寺の野良猫について触れているので、このままにして置きます。

~~~~~~~~~~~~~~~

 私はそういう事は瞬時にわかります。でね、其の研究者にも、注意を与えて置いたし、自分の損失にも、それほどに、ダメージを大きく受けているわけでもないのです。だから、ローテンションだったわけですね。で、12時に寝るつもりでした。が、この山固有の、例の、攻撃装置が作動したせいで、急に眼がしゃんとして、テンションも上がってきたので、起きて、起き続けて、これを一本書いたわけです。で、今、二時になりました。今から寝ます。

 私はね、損はしています。平田先生から、そのセミナーへ、ご招待を受けていないと、言う形でね。それは、無論伊藤玄二郎一派に関係があります。

 でも、・・・・・短く書ける話題を、提供してもらって、助かった・・・・・とも思って居るのです。だって、これは、見事に政治の話ですから。明日は、一日中外出をする予定です。で、物理的に、ブログをかけないのです。で、残念だなあと、思って居たのですが、思いがけなくも、これを一本書きましたので、義務を果たしたという感覚を得ています。物事って、何でも、フィフティ、フィフティです。そっちが、得をしたと、思う時には、こっちも、得をしているのですよ。

 私が、もっとも得をしたという部分は、本日は触れないで、置きましょう。その猫好きの研究者の為に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする