おはようございます。
今日からGWということで、自宅に帰ります。家族サービスをしないといけませんし、妻子にも会いたいですし。
ということで、現在出発準備中ですが、その前に一つ記事を紹介します。
中学校教師の勤務、過労死ライン超過 時間外勤務が月平均93時間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00010010-houdoukvq-soci
ホウドウキョク 4/28(金) 21:00配信
ホウドウキョク
小中学校の教師の長時間労働が問題となる中、中学校教師の月平均での時間外の勤務時間が、いわゆる「過労死ライン」を超えたことが文部科学省の調査でわかった。
この調査は、2016年秋、小中学校の教員およそ2万人を対象に行われたもので、週あたりの勤務時間は、10年前と比べて、小学校で4時間9分増加したほか、中学校では、特に土日の部活動の指導時間が増えたことで、5時間12分増加している。
その結果、中学校の教師では、時間外の勤務が1月の平均で93時間となり、労災認定の「目安」とされ、「過労死ライン」と呼ばれる80時間を初めて超えた。
松野文部科学相は、夏ごろから、教師の働き方について総合的な検討を行う方針を示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医師も教師もおそらく、きちんとした時間管理というのは行われていないのではないかなと思っていました。そして日本人はサービス残業が普通という印象があるので、驚くことでもないなと・・・。
ただ、教育は日本の未来を決める最重要課題の1つだと思っています。
教師の働き方もそうですが、日本の教育そのものを検討してもらいたいと思っています。
いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。