AN現代針灸治療

ANとは「にただあつし(似田敦)」のイニシャルです。現代医学的知見に基づいた私流の針灸治療の方法を解説しています。

バックハンドテニス肘の針灸治療 ver.2.2

2024-10-10 | 上肢症状

1.バックハンドテニス肘の概要

1)症状:
テニスでバックハンドで球を打つたびに痛みが出る。雑巾絞り動作(前腕回外筋負荷)でも起こりやすい。
 
2)所見
外側上顆の腱起始部圧痛(++)、伸筋々腹(おもに短橈側手根伸筋)の圧痛
中指伸展テスト(+):手掌を下にして前腕をベッド面につける。検者は被験者の中指を軽く押圧しつつ患者に中指を反らすよう指示。手三里付近の痛みが出れば陽性。
中指伸展テストそしてトムゼンテストやチェアテストなどのバックハンドテニス肘の理学テストは、短縮性筋収縮を再現しているので、バックハンドテニス肘の真因である伸張性筋筋収縮とは違ったものといえる。ただし実際の診療では、バックハンドテニス肘の診療に非常に役立つものである。
 

3)病態


 
①テニスで相手からの返球をラケットで受け止める際、手関節は背屈するのて前腕屈筋は伸張状態になるが、この衝撃を受け止めるには短橈側手根伸筋が強く収縮する。
すなわち筋長は伸びているのに筋は緊張する。これを伸張性筋収縮(=エキセントリック筋収縮)とよぶ。
  

 

②エキセントリック筋収縮による筋損傷

エキセントリック筋収縮は筋に負荷がかかるので、筋力を増やすには適するが、筋の微細損傷を生じやすい筋収縮形態になる。
なお
通常の筋収縮は緊張すると筋長は短くなる。これを短縮性筋収縮(コンセントリック収縮)とよぶ。コンセントリック筋収縮は、筋への負荷が比較的少ないので、筋線維を損傷しづらい。
eccentricは<奇妙な>という意味。鉄棒懸垂で肘を曲げて身体を上げつつあるのは短縮性筋収縮であり、肘を伸ばして身体を下ろしつつある状態は伸張性筋収縮である。


③短橈側手根伸筋の特徴

長・短橈側手根伸筋の共通起始は上腕骨外側上顆である。長橈側手根伸筋停止は第2中手骨底、短橈側手根伸筋の停止は第3中手骨底である。この停止位置の違いにより、長橈側手根伸筋は単に手関節背屈作用、短橈側手根伸筋は橈背屈作用になる。バックハンドで球を受ける際、前腕は橈背屈運動となるので、短橈側手根屈筋への負荷が大きい。
 
なお腕橈骨筋は上腕の筋に分類され、肘屈曲機能になる。手関節の運動とは無関係なので、テニス肘やゴルフ肘とは無関係。

 

 ②短橈側手根伸筋の負荷         
   

2.手関節背屈時痛に対する手三里移動穴運動針 

中指伸展テストを実施し、その時に出現する手三 里付近で短橈手根筋上の圧痛点(手三里の5㎜~1㎝尺側)を発見して刺針する。置針したまま、肘伸展位で手関節の背屈運動針を5~10回程度行わせる。学校協会教科書での手三里は「
曲池穴の下2寸、長・短橈側手根伸筋の間にとる」とあるが、ここでは短橈側手根筋中にとり、刺針している。   
    

上の断面解剖図では、手三里を刺入点として短橈側手根伸筋→回外筋に刺入している。しかし回外筋の収縮時症状では使うが、バックハンドテニス肘では使わないかもしれない。

3 前腕回外痛に対する孔際運動針 

バックハンドでテイクバック(後に引く動作)ら球をインパクト姿勢に移する際、前腕は回内位となり、円回内筋は伸ばされながらも収縮、つまり伸張性筋収縮となる。前腕運動が最大のパフォーマンスを発揮しようとすると、ワインのコルクを引き抜く動作のように、前腕屈曲と前腕回外は同時に行われる。(ちなみにボクシング時、ストレートパンチの力を強めたい場合、前腕伸展動作と同時に前腕回内が同時に行われる)

上写真で、バックハンド姿勢で、テイクバック時からボールをインパクトする際まで、前腕は強く内旋しているのが理解できる。

 

治療は、前腕回外位にて伸張状態にあ る円回内筋で孔最あたりの圧痛点へ刺針し、前腕の回外の運動針を行うとよい。円回内筋は上腕骨内側上顆と前腕屈筋側中央で橈側中点を結んだ線上にあり、代表穴には孔最 がある。(本稿p2図参照)
※孔最(肺):前腕前橈側、前腕長を1尺2寸と定めた場合、太淵穴の上7寸。尺沢穴の下5寸で腕橈骨筋上。深部に円回内筋がある。なお尺沢は肘窩横紋の上で上腕二頭筋腱の橈側。腕橈骨筋中にとる。

手三里の反対側に円回内筋がある。ここを「裏三里」を定め、孔最刺針の代わりに使う方法もある。

 

  

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿