mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

最近作ったものたち

2011年03月31日 | ハンドメイド
計画停電が細分化となりましたが、
ここのところ中止の日々が続きますね。

私の経営している会社は小さいので、
計画停電になっても、パソコンや電話が使えないくらいで、
そんなに支障が出ませんが、
お店や工場の方々は、相当リスクがあることと思います。

最近では、スーパーやコンビニに行っても、
節電で暗いお店が多いですが、
きっと今までが明るすぎたのでしょうね。

計画停電がなくても、
みんなで節電できる環境になればいいなと思います。


地震の後、しばらくは家の片付けなどしておりましたが、
その後、何かしていないと落ち着かずに、
ひたすら、ちくちくしておりました。

今まで自分の物を作ろうと思いながらも、
後回しにしていたものを、作ってみました。


そんな作ったものたちです。


【ガーゼの2枚重ねスカート】

とっておきのチェックのガーゼで作りました。


【濃い紫のリネンのパンツ】

部屋着にしようかなと思って、リネンで作りました。
やっぱりリネンは、着心地がいいですよね。


【濃い紫のリネンのエプロン】

すっぽりかぶるだけのエプロン。
重ね着にも重宝いたします。
ギャザーを入れた丸いポケットを付けました。


ポケットには、mのイニシャルを刺繍しました。


【ストライプリネンのパンツ】

こちらも、部屋着に・・・
リネンは、とっても着心地が良いのです。


こちらも、m.のイニシャルをワンポイントに・・・


【リネンのハンガー】

リネンのはぎれを使って、
ワイヤーハンガーにくるくる巻いて、
リネンのハンガーを作りました。

同じ生地を使っておりますが、
使う場所によって、全然雰囲気が変わりますね。


最近、こんな時に役立つエコグッズを作れないかと、
いろいろ考えております。。。

また作ったらアップしていきたいと思っておりますので、
どうぞご覧くださいませ。