九州キャンピングカーショー2日目は
あいにくの雨でしたが、前日にも増して
ものすごい数のご来場者様でした。
ミヤマ☆仮面のステージイベントは
約80名のお子様をステージに上げて、行いました。

天気にも負けず、元気いっぱいな子供たち。
クワレスでは、割れんばかりの声援を送ってくださいました。
熊本でのクワレスが、こんなにも盛り上がってくれて
本当に嬉しかったです。
ステージの後には、ミヤマ☆仮面とちびミヤマ仮面が
グランメッセ熊本の会場内を
お菓子(ロッテ様のフルーティオ)の詰め合わせを
プレゼントしながら回りました。



みなさん、とても喜んでくださいました。
もちろん、「クワガタふれあいテント」も開催いたしましたよ。
とてもたくさんのお子様が遊びに来てくださって
連日の大盛り上がりでした。
2日間のイベントでしたが
スタッフの皆様や、出演者の皆様、出展者の皆様に
本当に良くしていただいて
無事に大盛況で終えることができました。
本当にありがとうございました。
またぜひ、九州でのイベントに出演したいです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
イベントの片付けを急いで終えたら
天草に向かいます。
同じ熊本県内でも、市内からなんと2時間半以上かかるのです。
ちょうど雨も上がってきて、晴れ間も覗き
その景色の美しいことったらありません!
まるで異国に来たようで、テンションが上がりました。
夜8時に到着。
天草での夜ごはんは、観光プロレス居酒屋「リングサイド」さんに
ご招待していただきました。
店内は、プロレスグッズで埋め尽くされております。
プロレス好きには、たまらないお店ですね。
メニューも、プロレス技に関したものばかり。
(ただ私は全くプロレスに無知なもので、名前が間違っていたらすみません)
それが、どれもめちゃくちゃ美味しかったのです!
では、お写真をどうぞ。

まずは、やっぱりお刺身。ぷりぷりで新鮮です♪

カルパッチョ。
イカルパッチョとかいう名前だったような。曖昧ですみません。

熊本といったら、肥後牛のたたき。
めちゃくちゃ、美味しいです。

1番人気のコブラツイスト(あばら折り。)
とっても美味しかったです。

逆エビ固め。
パリパリで、おつまみに最適。

ギブアップ焼き(骨抜き)だったかな。
秋刀魚の骨がないのでとっても食べやすく、脂がのっていて美味しい~
何個でも食べられます。

ウエスタンラリアット。だったと思います。
海苔がスタン・ハンセンのひじのサポーターをあらわしているとか。
中にカレーが詰めてあって、とてもジューシーです。

カブキパスタ。
シンプルだけど、しっかりしたお味で、箸が進みます。
このパスタだけ食べにいきたいくらい、美味しかったです。

永田冷菓さんのアイス。バニラ・マンゴー・塩バニラ。
実は、このお店は副業で、本業はアイス屋さんなのです。
材料にこだわっているアイスは、とっても美味しいです。
何個でも食べたいくらいでした。
翌日、天草のあちこちで、このアイスを見かけましたよ。
皆さん、プロレスの話で大盛り上がりでしたが
実は私はプロレスをあまり知らなかったりして
お腹がペコペコでしたので
食べるのに専念してしまいました。
本当にどれも美味しかったのです。
ありがとうございました!ご馳走様でした!