沖縄本島の最北端にある辺戸岬に行ってみることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bd/9bb3d06c2293185c086d404113b9d014.jpg)
私たちはいつも、中部や北部に行くことが多いのですが、それでも地図で見るとわかりますが、空港がある那覇から123kmも離れていますので、なかなか最北端まで行く機会がありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/d550a6c205976a113626323697198413.jpg?1712266757)
ここが最北端の辺戸岬です
かなりの崖っぷちなので、サスペンスドラマに出てきそうですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/1b0432af1cf4eca8bc7f060852c4fc10.jpg)
案内もなくてすごくわかりづらいのですが龍神龍王神大神があるのでお参りもしました
沖縄の神社は、私たちがいつもお参りしているような人間が作った建物がある神社ではなくて、石や木など自然のものを祀っているのだそうです
今回沖縄の人に色々聞く機会があって、本土との違いを学べて大変勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/03c558a06e8d39cd8112a41853ace150.jpg)
この安須森と書かれたところに大石林山があって、観音様の横顔に見えるそうで、かなりのパワースポットだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/5bfdd12be01ee8d3f7507bb30e9f132c.jpg?1712266757)
確かに観音様が横になっているように見えますね
この目の位置がパワースポットのようなので、後で行きたいと思います
観光案内所に行くと、辺戸岬について詳しくお話を聞くことができました
歴史なども学べるので、とても勉強になります
2階にカフェもあるので行ってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/4abedeaa2a37e53afa4a2e2757a88794.jpg?1712266757)
まだ新しくておしゃれなカフェです
広いのでゆっくりできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/9377e481bd976057556193ff16e03952.jpg?1712266758)
どれも美味しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a8/4d1b76647c088db7ec26cdb323398598.jpg?1712266760)
私はグリーンカレーにしました
これがめちゃくちゃ美味しかったのです!
ちなみに他のメニューを頼んだ人も、みんな美味しかったようですのでオススメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/d412dd9673cf39b394d533c89214e3de.jpg?1712266761)
海を見ながら美味しくいただきました
まだまだ沖縄レポートは続きます