さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

イタタタタ

2011年09月25日 08時27分55秒 | Web log
土曜日 いつものように 空手に行ってまいりました。

基礎体力をつけるメニューで 腕立て、腹筋、連続キック&パンチ など
かなりきついメニューでした。

ということで、昨晩はぐっすり眠りまして

今朝、起きたら 特に腰周りが痛い。

空手って 腰を使うんですよ。

キックするにも、パンチするにも、腰を使うことによって、強さを増幅させます。

足だけ、腕だけじゃ だめなんだそうです。

ということで 腰を意識して練習するのですが 

終わった翌日にくる筋肉痛、結構つらいです。(といっても、一日もすれば治るのですが)

わたしは、部活も運動系じゃなかったし、運動らしい運動をしないで生きてきましたので

筋力が異常にないこと、それが原因しているのでしょうか。

今朝も、朝から腰痛い。ぎっくり腰になりそうだ。

ということで、動くのに腰をかばっている状態です。

筋肉が弱いんでしょうかね。それとも 頑張りすぎ ???

よく分かりません。

ジョナサンを妊娠したときに おなかの張りが人よりも強すぎて、切迫早産と言われて入院したのですが、
腰回りの筋肉が異常に弱くて、大きいおなかを支えられなかったのが原因だったのではないだろうか????
とも思いますが。どうなんでしょう。

空手をやっているみなさん、練習後に腰の筋肉痛でますか? 

これって 筋力がないから痛むのか、わたしのやり方がまずいのか、どうなんでしょう?

ということで、今日は午後から筋肉をほぐすために、水泳に行こうと思います。

署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>