さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

寝る時の向き

2010年02月05日 16時28分25秒 | 慢性膵炎と日常生活
ここのところ、すこぶる快調な膵ちゃん。
背中の鈍痛とお腹の痛みをたまに感じる程度で
ほぼ鎮痛剤なしでやってます。
食事もかなりの量を食べてます。
食べ過ぎは危険だぞと思いつつ、
低脂質が身に染みついているせいか
たくさん食べていても、カロリーはしれている模様。
たまに、小さなちゃ・レンジャーをしてみたところで
脂質量は1日にすると30g程度です。
長年低脂質生活をしていると
脂ものを食べたいとも思わなくなるのかな。

そんなわけで、非常に調子は良いのですが、
眠る時には膵臓が自己主張をします。
上向きに寝ると苦しいというか、圧迫痛があるのです。
我慢できないことはないけど、眠ることはできなさそう。
といって、右を下にして寝ると
臓器が引っ張られるような痛みがあるし
結局、左を下にした寝方しか出来ません。

しかし、先日来の親知らず事件で問題が浮上。
左下で寝ようとすると、
歯茎が腫れている影響で顎が痛いのです。
左を向くと顎が痛く、上と右はお腹が苦しい。
どっちつかず。
じゃないな。
あちらをたてれば、こちらをたたず、の状態。

かくなる上は。

首をろくろ首にすげかえたい

と思ってみたり。
そうすれば、左を下にして寝ながら、首だけ右を向けるでしょ?(爆)
ナイスアイディア?

にしても。
この5年間、ずっと左を下にして寝ていたことと
左下の親知らずが腫れたことに関係はないのかしら。
寝ている時間って結構長いから、
ずっと同じ方向ばかり向いていたら
体が傾いてしまいそうな気も。。。

で、その親知らず。
来週にも抜歯されそうな雰囲気でございます。
どんだけ痛いんだろうとドキドキものではあるのですが
膵炎より痛いものはないそうなので、
案ずるより産むが易し、でしょう・・・多分。(笑)
コメント (8)