日曜日・月曜日に仕事がないのは久しぶり。どこか旅に出たいが都会の方では緊急事態宣言が出た。
悩んで、誰もいない山に行くことにした。
10時の予定だったが予定通り10:30出発。
以前から気になっていたウエノでガッツリ肉を喰ってから大豊の大杉へ。
ここから山荘までが遠い・・・。。対向車が来たらアウトという道が10km以上続く。
想像以上に時間がかかり到着。山荘。誰もいない・・。
とりあえず頂上を目指して歩く。
しばらく散策。みのりの膝はまだ良くないので近場だけ。山頂でわざわざ持ってきた椅子に座ってパーコレーターでコーヒーを淹れる。
誰もいない。というか寒すぎる。天気予報で気温も確認していたが風のせいか寒い。
夕食を中庭のバーベキューにしてしまった・・・。
寒かったが久しぶりのたき火を楽しんだ。
この三角形の焚き火台が優れものでたき火の大敵、風と煙の悩みを解消してくれる。
食後にコーヒーをオーダーし、たき火をしながら味わう。いい夜だなぁ。
天気は急に悪くなり星は見えなかった。
山荘なのに大浴場?があるのが有り難い。
部屋にはテレビがないが、こんな静かな夜もいい。