まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

ネットスラング

2012-06-08 18:46:26 | 雑学

インターネットや携帯メールでよく使う言葉をネットスラングというそうである。今週の週間文春のコラムに掲載されていた。
みなさんはいくつお分かりだろうか?


(1)リア充
(2)おわコン
(3)モンペ
(4)ナマポ
(5)じょーこー
(6)ステマ
(7)JC/JK


(1)リア充⇒リアルが充実しているという言葉から来ており、恋人がいることをいうそうだ。
(2)おわコン⇒終わったコンテンツの略。時代遅れや古いことに使う。
(3)モンペ⇒モンスターペアレンツの略
(4)ナマポ⇒生活保護のこと。略した「生保」を誤読したのが始まりだろうといわれている。
(5)じょーこー⇒「常識的に考えれば」の略なのだそうだ。略さんでいいだろう、常識的に考えて。
(6)ステマ⇒ステルスマーケットの略。商品のやらせ的な情報。ネットではすぐにやらせの情報が駆け巡ってしまう。
(7)JC/JK⇒女子中学生、女子高校生の略。


パソコンやスマホなど、略語が定着する場合もあるけど、何でも略すのはどうかと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿