日比谷シャンテ高層棟10~12階に東宝本社が移転していて、その11階に試写室があります。
日比谷シャンテって、いかにも竹中工務店が作りましたって建築の気がする(爆)。モチロン商店街・低層棟と合わせて考えてね(笑)。
試写室は、シートがデラックス!!
感動~~(笑)。
『虹の女神 Rainbow Song』二回目♪
まぁ二回観るほどの映画かと言われるとツライけれど、東宝本社に行って試写室体験してみたかったので(爆)。
新たにわかったこと。
飛行機墜落する場所→デス・バレー。訳して「死の谷」。
宮崎駿に出てきそう(笑)。
岩井組の郭智博くん(『リリィ・シュシュのすべて』『花とアリス』)がちょい役で出てますね(笑)。
あと、熊澤組の(と言っていいのか(笑)?)金井勇太くん(熊澤監督『ニライカナイからの手紙』の主役蒼井優の幼なじみ役)も少し出ているね。
前回見落とし。
最初のほう。
蒼井優が市原隼人に縋り付くシーンがあるけれど、そこの市原隼人の表情に注目。
後への伏線になります。
あと、前回書き忘れたのは、相田翔子。
汚れ役(笑)。ネタバレはやめておきます(笑)。
映画中映画。
よく考えたら、あれ特撮ナシのSFにもなってるんだよね。
脚本次第で、実写だけでSFを作ることは可能ってことかな。
ただ、映画中映画の意味は、あおい(上野樹里)から智也(市原隼人)へのラブレターなワケだけれどね☆
とりあえず、今、思い付くのは、そんなところかな。
日比谷シャンテって、いかにも竹中工務店が作りましたって建築の気がする(爆)。モチロン商店街・低層棟と合わせて考えてね(笑)。
試写室は、シートがデラックス!!
感動~~(笑)。
『虹の女神 Rainbow Song』二回目♪
まぁ二回観るほどの映画かと言われるとツライけれど、東宝本社に行って試写室体験してみたかったので(爆)。
新たにわかったこと。
飛行機墜落する場所→デス・バレー。訳して「死の谷」。
宮崎駿に出てきそう(笑)。
岩井組の郭智博くん(『リリィ・シュシュのすべて』『花とアリス』)がちょい役で出てますね(笑)。
あと、熊澤組の(と言っていいのか(笑)?)金井勇太くん(熊澤監督『ニライカナイからの手紙』の主役蒼井優の幼なじみ役)も少し出ているね。
前回見落とし。
最初のほう。
蒼井優が市原隼人に縋り付くシーンがあるけれど、そこの市原隼人の表情に注目。
後への伏線になります。
あと、前回書き忘れたのは、相田翔子。
汚れ役(笑)。ネタバレはやめておきます(笑)。
映画中映画。
よく考えたら、あれ特撮ナシのSFにもなってるんだよね。
脚本次第で、実写だけでSFを作ることは可能ってことかな。
ただ、映画中映画の意味は、あおい(上野樹里)から智也(市原隼人)へのラブレターなワケだけれどね☆
とりあえず、今、思い付くのは、そんなところかな。