LUNACY

cygnus' blog

森岡正博+寺田にゃんこふ『まんが哲学入門 生きるってなんだろう?』

2013-07-21 01:13:57 | 本・コミック
twitter上で以前から森岡先生が宣伝されていた新著です。

まんがだけあって読みやすいです。
「時間論」「存在論」「「私」とは」「生命論」四部建て。対話形式。
本編のまんがのところで、内容に、宗教との関わりがなかったけれど、おそらくあえて触れなかったのかなと推察。

んで、この本は、まんがの後ろに読書案内がついていて(30ページ強)、コレがとっても香ばしくてツボ(笑)。
僕が読んだことのある(つまり、ワケ分からなくなって気合いで読み通しただけの)古典も掲載されていて、何やらちょっとうれしぃ。
でも、一番衝撃だった(思わずウナッタ)のは、田中美津が紹介されていたこと。そっか、哲学として読みとくってことは思いつかなかったな、と。ココは、森岡先生のセンスが光っているかと。というか、まんがで描いたことより、田中美津を哲学として取り上げたことの方が画期的なのではないかとすら思えたのでありました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする