夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




◆11期生の牛窪紗良、山口菜有、研究生辞退

 上記の2人の研究生の辞退が、公式ブログにて突然発表されました。総選挙前ということと、同日にSDN48の二宮悠嘉も卒業を発表していることから、契約更新のタイミングとか、何らかの事情があったのかもしれません。


 牛窪紗良は…、公演の出演も少なく、そのためか人気も今ひとつでした。ただ、公式モバイルサイトのブログを見る限りは、非常に語彙も豊富で、文章も上手く、モバメが始まれば、新たな才能を発揮できそうだと期待していただけに、少し残念でした。SKE48の秦佐和子みたいな感じになれるかな、と思ったんですけれどね。

 辞退の理由も「学業の方に専念するため」とのことで、「ああ、やっぱりそうだったのか」といった感じでした。


 山口菜有の方は…、公演にも比較的早くから出演していましたし、複数のポジションもこなしていましたし、度胸もありそうなので、彼女の辞退は驚きましたし、非常に残念でした。名前のインパクトとか含めて、AKBにはいて欲しい存在だったんですけれどね。


 辞退の理由は「自分の年齢も踏まえて将来の事も考えるようになり、他にやりたい事を見つけたから」とのこと。特に4月8日以降、新体制になってからの研究生は、すべてのチームの公演をこなさなくてはならなくなり、忙しすぎな感じもしますからね。AKBを辞めて別の道を歩んだ方が良い場合もあるでしょう。


 ちなみに…、上記の発表があった直後に放送された「有吉AKB共和国」に山口菜有が出演していました。お笑い芸人と11期生がコラボするという企画で、彼女はAMEMIYAとのコラボでした。「卑猥な雑誌でみつけた 嫁のグラビア写真~♪ カキフライはじめました~♪」などという歌詞を歌わされていました(※1)。


 辞退の知らせを見たときは、随分唐突に感じたのですが、上記の番組を見て、「こんなことやらされたら、そりゃあ辞めたくもなるよなあ~」と、少し納得出来ました…(パク)(※2)。


◆12期生のコンセプトは…

 上で11期生の話をしましたが、現在AKBの最新世代は12期生となっています。この12期生、まだまとまってのお披露目は無く、公演の前座で小出しにされているわけですが(パク)、その傾向として「歌の上手い子が多い」というのが挙げられます。


 発声の仕方が、素人さんのものではなく、明らかにレッスン(ボイトレ)を受けた子のものとなっています。


 AKBでは、まともな歌のレッスンが無いのは有名な話ですが(※3)、それを踏まえて「既にレッスンを受けたことのある子」を取るようにしたのかな、と思ってみたり(※4)。


◆セットリスト年表

 以前、年表のようなものを作成中だと書きましたが、試しに「セットリスト年表」を作ってみました(画像参照)。これは2010年のものですが、2006年や2007年のものと比べると、セットリストの入れ替えのスパンが随分長くなってきているなあ、と感じます。

Nenpyou2010

 チームも多くなってきたし、メンバー自身も忙しくなってきたので、なかなか新しいセットリストは出来なくなってきたんでしょうね。


※1…ネタ自体は、よく考えられていて、面白かったんですけれどね。
※2…ちなみに、彼女が泣いているシーンも放送されました。ナレーションでは「プレッシャーから」と言ってましたが、実際にはどういう理由で泣いていたのかは不明でした。
※3…最近は、ダンスレッスンすら、自主練習の場合が多い。
※4…既に9期生以降は、少なくとも歌の下手な子はいません。歌の上手い子が揃った段階で、生歌を解禁にするのかな、と。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )