生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

学生証到着~♪

2014年04月02日 21時12分38秒 | 武蔵野大学大学院
武蔵野大学大学院から簡易書留で学生証が届きました!

よくよく確認してみると・・・なんと、学生証は「人間学研究科」で終わっており、人間学専攻なのか、仏教学専攻なのかわからないものとなっております。

有効期限は2015年3月31日。そう、1年ごとに更新されるのです。理由はわかりません・・・2年通期で発行すれば、郵便代や作成代が1回分節約できるのに。まあ、私のような凡人には思いつくことができないネックがあるのでしょうね。

とはいえ、学生証って、本当にうれしいな~今年で47歳だけど、無論、気持ち的には、まだまだ「学生」です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート!

2014年04月02日 05時06分33秒 | 武蔵野大学大学院
4月1日ということで新年度がスタートした!

新入社員も来るし、消費税も上がる。このような違った日常に接すると、やはり、年度が替わるんだな~という思いが募ってしまう。

そして、学習においても武蔵野大学大学院のWBTのログインができるようになったので、早速、ログインしてみた。2年ぶりのログイン画面。当たり前だが、なんらかわったところはない。当時をそのままにした画面である。残念ながら、私が書き込んだ当時のコメント等は消え去っているし、自己紹介の文面も無くなってしまっている。学籍番号が違うので、当然といえば当然なのだが。

学習を早々にスタートしたい気分なのだが、まだ、機構の提出書類がまるっきり完成していない。単位の仕分けもまだだし、レポートなんか、1文字も書いていない。今回は、見送り気分にもなり始めている。新年度もスタートしたのですが、ちょっと、いろいろな面でモチベーションが低下しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする