生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

富士登山

2021年06月13日 21時51分16秒 | 名古屋
名古屋を散策していると、時に、このような公園にぶち当たる。


公園に鎮座するのは紛れもなく富士山!


この富士山は、名古屋市民、いや愛知県民、更には東海人の富士山信仰に立脚するものかもしれない。東京や大阪では皆無。なぜ、基本、富士山を眺めることができない地域に、突如として富士山が現れるのか・・・

小さな子どもが登っていたので、私も登って見ることに。


登頂に成功!画像に映り込んだ時計は12時を示している。そう、これは昨日の画像なので、この1時間後にゼミがスタートしたのである。ゼミで発表があるにも関わらず、富士登山に興じているバカな院生・・・


しかも、私は高所恐怖症っていうのを忘れていて、足がすくんで降りられない!


今年で私は54歳。幼稚園児と思われる子供がスルスルと降りて行った富士山を、へっぴり腰で、石にしがみつきながら、匍匐後進で恐る恐る降りていくざまと言ったら、、、情けない。

でも、周囲の視線を無視して、恥を忍んで下山したから、間一髪でゼミに間に合ったんだよな~この後、寄り道をせず、帰宅してよかった。ひょっとしたら、神社にお参りに行った御利益かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ

2021年06月13日 21時35分53秒 | 名古屋
調子が悪い上に、不運続きなので神社にでも行こうかと思っていましたが、よくよく考えると、昨日神社に行っていました。



で、ここの神社、なにかにつけ「うさぎ」なのです。こちらはお社の前にある「幸せのなでうさぎ」。昨日、精いっぱい撫でまわしたのに、今朝、床にコーヒーをぶちまける不幸が・・・


手水も、うさぎ!


当然のことながら、絵馬を飾るところも・・・


この通り、うさぎ!


願い事が「早く単身赴任が終わりますように・・・」だったのが敗因かも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋とんかつ16位のお店で・・・

2021年06月13日 21時01分23秒 | 名古屋
名古屋のとんかつランキング1位~31位のお店まで制覇しているわたくし。

本当なら、もっと対象を広げていくべきと思いつつも、ランキングを下げてまで食べ続けなければならないかという疑念もあるのも事実。ランキング上位店で食べ続ければいいじゃんって考え方。

で、名古屋とんかつランキング16位のお店のとんかつは・・・いつものこれ。


いつもぶっきらぼうに盛り付けされて出てきますが、今日は、更に「自由を謳歌」しているような風貌!


この、ジューシーさも、肉の質感も、到底、他店に及びもつかないとんかつが、名古屋16位とは・・・でも、衣がカリカリしていて病みつきになる美味しさ(笑)。

とはいえ、とんかつもさることながら、やはり、どて煮が美味しく、ご飯にぶっかけてどて飯にして食べてしまいました。


セレクトランチは2品選んで900円。当然、「みそかつ」と「どて煮」なのですが、「まぐろ」を頼む人もいます。ご飯はおかわりできますが、今日はやめておきました。というか、「あと少しだけ・・・」と思っておかわりすると、どのように説明しても、身振り手振りで「少な目」と伝えても、絶対に思った量以上、時に大盛りでご飯が出てきますから(笑)。


お店はこの通りガラガラ。入店時、私の他に1人いて、出るときには2人でしたから。


ちなみに、東店は休業中・・・5月9日に行っておいてよかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大学生の学び・入門』

2021年06月13日 08時41分54秒 | ちょっと立ち止まって・・・
有斐閣アルマの本。

私も大学生なので読んでみました。まあ、書かれていることは至極当然のことなのですが、この本の至言は「はじめに」のpp.ⅳ‐ⅴの部分。

「大学は勉強するだけをするところではないはずです」と執拗に主張する学生が多くいる。私はそういう学生に対して、「たしかに大学は勉強だけをするところではないが、勉強をしないでいいところでもない。大学はまずもって勉強するところだ」そう返す。私は勉強を”work”ー英語では勉強することをworkともいうではないか!ー、すなわち、誰にとっても基本的な日常の仕事だと見なしてなしている。この言に学生、社会人の別はない。これだけ新しい考え方や知識、技術が生み出される時代なのだ。生涯学習とはまさによくいったもので、人は生涯にわたって勉強していかなければならないのである。

いいこと言うな~!著者の溝上慎一氏は桐陰横浜大学の学長先生だそうです。しかも私より若い1970年生まれ。ご立派です。

学生となった以上、勉強しなければいけないし、それ以前に、人として生まれた以上、生涯にわたって勉強していなかければならない。まさに、その通り。私は”勉強”という言葉を”学習”と呼んでいるだけ。

正直、”人間”と”獣”との端境は、”学習するか”と”学習しないか”に言及されると思っています。”サル”が”人間”になれたのも”学習”したからこそ。ゆえに、人として生きたければ、やはり、学び続けるしかないのでしょうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミは・・・

2021年06月13日 07時20分01秒 | 放送大学大学院
Zoomによるオンラインゼミ・・・

今回はM1(同期)とM2(先輩方)両方のゼミに参加。まあ、先輩方と言っても、私自身、平成26年3月21日に放送大学大学院を修了しているので、私の方が「先輩」って言えば先輩なのですが。

同期は進んでいる人もいれば、進んでない人もいれば、欠席の人もいました。「進んでいる」と言っても、進んでいるように見えて手持ちの資料を出しただけとか、ちょっと気合を入れて資料を作成したレベルかも。というか、わずか2ヶ月ぐらいで「凄い資料」が出てきたとすれば、「修士ってその程度?」って話になっちゃうし。毎月、試行錯誤していく中で最終成果物への道筋が整っていくのでしょう。

一方、困惑するのが先輩方のお話・・コロナの影響で研究しようと思ったテーマがダメになってしまった方、100通弱アンケートを配ったけど7通しか返ってこなかった方、さてどうすればって感じですが、先生が的確に指示されていました。凄いです。

さすが、2年での修了者9割を超えるだけあるな~と思います。無論、2年で修了した方が、必ずしもいい研究とはいえませんが、私のように学修をリピートする人間にとっては、早く終われた方が、次の学修をスタートできてありがたい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労の中拾う・・・

2021年06月13日 06時01分03秒 | 名古屋
今朝は3時15分に起きて、既に2杯目のコーヒーを飲みつつ寛いでいるところ・・・

2杯目のコーヒーを飲もうと思ったところ、コーヒーが尽きてしまった。詰め替え用のコーヒーを瓶に入れ替えていたのだが、疲労のため粗相を・・・


そう、インスタントコーヒーを床にぶちまけてしまったのだ。。。

ゆったりとコーヒーを飲みながら、まるで、殺人事件の犯人が刺殺してしまった死体を見るかの如く、床に散らばったインスタントコーヒーを眺めること5分、、、

ここで、MBAとしてのケーススタディがひとつ発生したことに気が付く。この床にぶちまけたインスタントコーヒーを「捨てる」か「拾う」かである。

近所のマックスバリュで5%オフの日に買ったとはいえ、買ったばかりのコーヒー。それをどうするか?私の思念の中で「捨てる派」と「拾う派」、それこそ、神と悪魔のささやきがごとく、ディベートが繰り返される。

捨てる派:おいおい、床に落ちたインスタントコーヒー飲むつもりかよ!
拾う派:いや、すべては無理でも床に非接触の上の部分は飲めるだろう!
捨てる派:床に落ちて3秒どころか5分もたってるだろ!ばい菌うようよやん!
拾う派:思い出せ、30分前に床掃除でウェットシートで拭いたばかりだ!
捨てる派:わずか数百円で買ったコーヒー、拾うのは労力に見合わないぜ!
拾う派:今、世界では、飢えに苦しんでいる人もいるんだ!
捨てる派:インスタントコーヒーでは腹は膨らまないし、カロリーもないだろ!
拾う派:そもそも、ここには掃除機がないんだから、床に接していない部分を拾えば?

そうなんだ。我が家には掃除機がないんだった・・・まあ、朝4時とかに掃除機かけてたら隣人に殺されかねんし。

一応、「毒物劇物取扱者」の国家資格保持者なので、「毒ではない粉末」と「毒かもしれない粉末」を「特殊な器具」を使って分別するのはお手の物である。まず、写真を印刷用の紙を2枚準備。左右の手に1枚ずつ持って、専門性を駆使して、上の方から可能な限りのコーヒーを救済。

コロコロを使って、救済できなかった「毒かもしれない粉末」を取って、本日2回目のウエットシートによる床拭き。ちょっと床からコーヒー臭がするが、カレーをこぼして加齢臭となるよりいいだろう。

本当、すべてにおいてダメダメな状況。神社にでも行ってお参りしてこようか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする